教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



10月も後半を迎え、一気に朝夜が肌寒い時期になってきました。

受験生の皆さんは、季節の変わり目、十分に体調には気をつけて

ラストスパートの学習に頑張って頂きたいと思います。

 

さて、10月・11月は模擬試験も多くなる時期となります。

そこで今回から、中学、大学、高校受験の3回に分けて

それぞれ、模試を受けるための準備や、受けた後どうしたらいいかについて

お話をしたいと思います。

 

模試を受ける目的は大きく分けて次の3つです。

 

・慣れない会場で受験することで、本番の試験と同じような雰囲気でテストが受けられる

・現在までの学習の習得率を確認することができる

・志望校合格までの差を確かめることができる

 

模擬試験を受ける前には、みなさんがご自身で

今回の模試は「何のために受けるのか」という目的をはっきりさせておくことが必要です。

 

 

擬試験の結果が返ってきたら次のことを見直しましょう。

 

・間違えた所に注目する

 

間違えた部分は自分が分かっていない所です。

ケアレスミスとわからなかった部分を分けて、自分の弱点を明確にしましょう。

その部分を中心に担当の先生やトライの教育プランナーに相談し、

弱点克服のための計画を立て直しましょう。

 

 

・点数には一喜一憂しない

 

テストの点数大事ですが、その点数だけを見て一喜一憂しないこと。

まずは、平均点、偏差値をしっかり確認し、自分の位置知りましょう。

一番大事なことは、どこができて、どこができなかったか、これから何をするのかを考えることです。

 

とくに中学受験の場合、志望校の合格ラインがはっきりしており、

偏差値が乱高下する方が多いです。

入試当日、合格者平均点以上を得点することを第一に考え、

平均点に到達できていないと予想される科目を集中的に強化していきましょう。

 

 

家庭教師のトライでは、模試の結果をもとに教育プランナーが受験までの計画を立案します。

また、受験直前である今からの弱点克服コースとして

プロ家庭教師による逆転合格コースが毎年好評頂いております。

各志望校に特化した、受験専門の教師がマンツーマンで指導にあたり

合格までの最短距離で生徒を合格まで導きます。

 

中学受験の学習相談は家庭教師のトライまでお気軽にご相談下さい。

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら