教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年6月

そろそろ期末テストも終わり結果が返ってきている方も多いかと思います。
テストの見直しは行いましたか?テストの見直しは、夏休みにどう勉強するのかという計画にも大きく関わってきます。
そこで、今回はテストの見直しについてお話いたします。
 
○テスト見直しポイント○

 

①テスト問題がどこから出題されているか
 □教科書  □ワーク  □プリント
 
学校の定期テストは成績に大きく関わります。特に中学校3年生や、推薦入試を考えている方にはとても重要ですよね。
しかし、テスト勉強の他にも受験勉強や小論対策・面接対策などやらなければならないことは多いはず。
そこで、効率良く勉強するためにはテストの見直しが大切です。学校の先生によって、テスト問題の傾向は違います。
先生ごとに、教科書から多く出すのかワークから多く出すのかを知りましょう。
⇒ 何を重点的に勉強すればいいかがわかる!
 
②勉強のやり方は適切か
□ケアレスミス対策  □暗記方法  □時間配分
 
定期テストを受けっぱなしでは、せっかく”テスト”という環境を与えられているのに、もったいないです。
テストという本番に近い環境だからこそわかる自分の改善点を見つけましょう。そしてそれに合った対策を行うことが大事です。
例えば、テストを解くのに時間が足りない生徒が、見直しをしないで丁寧に解くことだけを考えていたら、時間内に解けるようになるまでにとても時間がかかってしまいますよね。
どういった問題を間違えたのか。その問題は何故間違えたのかをチェックし、次回のテストの勉強のやり方に活かしましょう。
⇒ 次のテストで高得点を取るための方法がわかる!
 
分の弱いところを分析して、勉強のやり方の見直しを夏休み中に行いましょう。

このページのトップに戻る

皆様、もうすぐ夏休みが始まりますね。
期末テストの結果次第で夏休みのモチベーションが大きく変わると思います。

特に中3受験生の生徒さんにとってはこの夏は大きな山場になります。

「夏休みを制する者は受験を制す」

よく言われるこの言葉は、あながち間違ってはいないと思います。

夏休みは学校の授業がありませんので今まで手が回らなかった所まで一気に補強してしまうチャンスです。

特に愛知県の公立高校の受験では中2で習った内容がかなり大きなポイントになってきます。

前の学年に戻って復習をし、隠れていた弱点を見つけてしっかりと修復してしまいましょう。

トライでは、生徒さんそれぞれの状況に合わせてどういった学習を進めればいいのかをサポートさせて頂いています。

マンツーマンだからできるオーダーメイドの授業のよさを、この夏に味わってみませんか?

このページのトップに戻る

トライの夏キャンペーンが始まりました。
皆様CMはご覧いただけましたでしょうか?
今回のキャンペーンでは前田敦子さん・大島優子さん・小嶋陽菜さん・板野友美さんの顔写真が新聞の折り込みチラシになっています。
AKB48の迫力満点のチラシですが、誰のチラシが折り込まれるかはランダムですので、是非みなさんチラシをチェックしてみてください!

 
ところで、先日も触れましたが、今回のテレビCMはAKB48の舞台裏で撮影されています。

「未来は自分で選ぶ。」
夢に向かって努力し続ける、その大切さをAKB48は身をもって子供たちに教えてくれています。

そしてAKB48のメンバー渡辺麻友さんは、実はトライ式高等学院の生徒さんでもあります。毎日忙しく舞台に立ち続ける渡辺麻友さんは、お仕事の合間の少ない空き時間を使って勉強をしています。


生徒さんの生活リズムに合わせて学習のお手伝いが行える事が「家庭教師」の強みです。
 

愛知県の公立中学校の皆さんは間もなく期末テストが終わり、待ちに待った夏休みが始まるかと思います。しかし、中学生の夏休み、実は非常に忙しい事が多いのです。2年生は大会などに向けて部活がピークとなり、3年生は受験に向けて夏期講習という大きな山場を迎えます。そんな夏休み、時間が限られる状況だからこそ「家庭教師」の出番です。目標に向かって夏休み中にやらなければならないこと、一日の合間の時間をいかに活用して学習していくか、1対1だからこそ生徒さんにあった学習方法の提案が可能です。

 

部活が忙しくて宿題が全然出来ない!勉強の仕方が解らない!という方、
是非トライと一緒に、夏休みの過ごし方を話し合ってみませんか?!

このページのトップに戻る

トライの夏キャンペーンがスタートしました!
 
既にホームページやCMをご覧になられた方も多いかと思います。
 
CMとして初めて、AKB48のコンサートの舞台裏に潜入しての撮影を行いました。手前味噌ではありますが、感動的な出来になっていますので是非ご覧ください!今回のCMには、全国のお子さまに向けた「努力すれば結果はついてくる」、「夢に向かって一生懸命頑張ろう」というメッセージが込められています
 
少し照れくさいメッセージかもしれませんが、素敵な言葉だと思います。
 
そして、今そのメッセージを自ら実践し、頑張っているのが「AKB48」の皆さんではないでしょうか。
彼女達の頑張っている姿を通じて、このメッセージを皆さんに届けたい。そして、お子さまの「やりたい」、「やればできる」という気持ちを引き出したい!そんな気持ちで今回のキャンペーンをスタートさせました。
 
この夏からは、AKB48のみんなと一緒に、夢に向けて努力をスタートしましょう!
キャンペーンの詳細は、下記のURLから↓

このページのトップに戻る

今月末から愛知県内の中学校・高校で期末テストが実施されます。中間テストで成績を上げられなかった方は、この期末テストが挽回のチャンスです。
そこで、中間テストの際のブログでご好評いただいた、『性格タイプ別学習法』について、今回も少しだけお伝えします。
皆さんも自分をタイプに当てはめて、テスト勉強の参考にしてくださいね。
 

「トライ式性格診断」は以下のページから行えます。ぜひ、やってみてください。

 
<タイプ別「覚え方」のコツ>
○完璧主義タイプ⇒ひとつひとつの項目に注目するため、全体像を理解せずに覚えてしまう傾向があります。全体像を図にまとめ、それぞれの関連性を考えられるようにしましょう。
 
○面倒見タイプ⇒教科書をただ読んでもなかなか理解しにくいので、身近なわかりやすい事例に置き換えて覚えるようにしましょう。
 
○成功追求タイプ⇒解法や公式をパターン化して暗記する傾向があります。なぜそうなるのかとういう原理・理屈を十分に理解した上で問題に取り組むと公式が覚えやすくなります。
 
○個性派タイプ⇒「何となくわかった」状態に陥りやすいです。なぜこうなるのか、自分はどうやってこの問題を解いたのかを自分の口で説明できるように問題を解くと理解が深まります。
 
○知識探求タイプ⇒このタイプですぐ忘れてしまうのは理論や理屈の理解度ではなく、その後の演習不足によるものがほとんどです。徹底的に類題を反復学習することで忘れにくくなります。
 
○堅実家タイプ⇒解法や公式を「ルール化」「パターン化」させること。どのような問題の場合に、どのような解法を使うのかをひとつひとつ確認しましょう。
 
○楽天家タイプ⇒このタイプは結論が出るとすぐに満足してしまい、すぐに忘れてしまいます。理論の理解よりも、どんどん実践問題をこなし、記憶に定着させましょう。
 
○統率者タイプ⇒「地道にコツコツ」は合いません。短期間で高い集中力を発揮させると学習効果が高まります。試験問題によく出そうな予想問題を多く解き、解法をパターン化することで得点力を伸ばしていきましょう。
 
○のんびりタイプ⇒「コツコツ型」ができる唯一のタイプ。日々、少しずつ出よいのでコツコツ作業的に問題を解いていきましょう。無理のない範囲で継続することがポイントです。

このページのトップに戻る

1学期も後半に入り、夏休みにどのように勉強しようか、夏期講習に行くかどうかなど、悩んでいる方が多いのではないでしょうか。

今回は、夏休みおよびそれ以降の学習計画の立て方について、二つの方法をお伝えします。

 

【方法①】学習内容を決める
どの時期までにどの位の力をつけておくべきか考え、その習得に合ったテキストを選び、それを完了させるように計画を立てます。

・ターゲット1900を1周
 夏休みが42日なので、1日46個ずつ英単語を覚える。46個を覚えるには、1時間半かかる。

・青チャート数ⅠAⅡBを1周
 1ページ30分でやったとして、200ページなら6000分=100時間かかる。1日2時間半の学習で5ページずつ進める。

など、内容ベースで学習計画を立てていきます。

 

【方法②】時間のバランスを考える

【方法①】で立てた学習計画が、志望校の出題傾向と合っているか簡単に確かめる方法があります。
それは、学習時間のバランスが配点のバランスと近似値になっているかを確認するのです。

 

例えば、名大工学部の配点を見てみると、
センター試験:英語100、数学100、国語200、理科(物理・化学)100、社会100

二次試験:数学500、英語300、理科(物理・化学)500
の合計1900点満点となっています。

残りの学習時間を計算すると、

●センター試験まで あと222日(夏休み・冬休み・土日祝日が約100日、平日が約120日)
●国公立2次試験まで あと257日(夏休み・冬休み・土日祝日が約110日、平日が147日)

休みの日に1日10時間、平日に1日5時間勉強したとして、
センター試験まで1600時間、二次試験まで1835時間の学習時間です。

分かりやすいように二次試験まで1900時間勉強すると考え、配点の比率で時間を教科ごとに割り振ると、
英語400時間、数学500時間、国語200時間、理科(物理・化学)600時間、社会100時間の学習時間となります。

夏休みの42日を上記のように割振ってみるとどうなりますか?
【方法①】で立てた計画は、バランスの良い計画になっていますか?

 

受験は戦略です。バランスを欠いた学習計画は失敗します。

上記は各科目の学力が均一である前提で立てておりますが、実際には得意科目・不得意科目や生徒さんの性格により、利用するテキスト、学習時間、学習ペースなどをアレンジしていきます。

トライではこれから入試に向けての学習計画立案を行っています。

 

受験に向けてのコースは、特に下記の学校の生徒さんに多くご利用をいただいております。
これから逆転合格を狙いたい大学受験生は、是非一度ご相談ください。

 

・東海高校・南山高校・滝高校・愛知高校・名古屋高校
・旭丘高校・明和高校・菊里高校・千種高校・旭野高校
・向陽高校・桜台高校・瑞陵高校・昭和高校・名東高校
・一宮高校・一宮西高校・五条高校
・刈谷高校・半田高校・横須賀高校
・岡崎高校・時習館高校・豊田西高校

このページのトップに戻る

中間テストが終わり、もうすぐ期末テストが始まります。
愛知県では6月の後半からスタートです。
期末テストが終わればすぐに夏休み、「夏期講習」の時期になります。
 
夏休みは学校の授業がストップするので、今まで溜めてきた苦手単元を克服するチャンスです。
今回は夏休みの夏期講習で使用する、トライ推薦の問題集を紹介します。
 
・「強化と対策」(国、数、英、理、社5教科あります)
難易度は普通の問題集です。
高校入試に必要な1~3年生の内容が網羅的に押さえられている問題集です。
受験生はこの問題集を2、3回繰り返し解くことをお勧めします。
 
・「トライ式逆転合格」(国、数、英、理、社5教科あります)
難易度は易しめの問題から難しい問題まで、幅広い範囲で出題されている問題集です。
高校入試に必要な1~3年の内容が、ポイントを押さえて出題されています。
一単元を1日で、一冊30日でできる問題集です。
ポイントを絞って勉強したい生徒さんにお勧めです。
 
・「マイクリア」(国、数、英、理、社5教科で、1、2、3年それぞれあります)
難易度は易しめの問題集です。
平均点に届いていない、1、2年の生徒さんにお勧めの問題集です。
受験生になる前に基礎を固めてしまいましょう。
 
 
自分のタイプに合った問題集を選び、今年の夏休みを有効に使いましょう。
(「強化と対策」と「マイクリア」は市販されていないので、ご希望の方はトライまでご連絡ください)

このページのトップに戻る

愛知県で医学部受験をお考えの皆様にお知らせです。

7月10日、医学部受験のカリスマ、和田秀樹氏のセミナーが名古屋で開催されます。

今回のセミナーのテーマは、「医学部合格の為に必要なこと」

 

和田秀樹氏と言えば、和田メソッドと呼ばれる独自の理論を用いて多くの医学部受験生を合格に導いた実績を持つ、医学部受験の権威です。

先日スタートしたトライ式医学部合格コースでは、和田メソッドを用いて、医学部受験専門のプロ家庭教師と共に皆様の医学部合格をお手伝いします。

 

トライ式医学部コースの特徴は大きく3つあります。

①和田メソッドに基づいて一人一人の現状の学力を正確に把握し、オーダーメイドで医学部合格までのカリキュラムを作成する。
②毎月の確認テストでカリキュラム通り進んでいるかどうかチェックする為、プランの修正をリアルタイムに行うことが出来る。
③トライの経験豊富なプロ家庭教師が和田メソッドに基づいて指導を行うことで、学力を強く定着していくことが出来る。

 

愛知県においても医学部受験を目指す方はとても多く、医学部受験に関するお悩みや相談をよく頂きます。

医学部に合格する為にはどのような勉強をしたらよいのだろう?

志望校の傾向や、合格までの対策は?

医学部合格を目指す皆さんにとって、大変有意義なセミナーになると思います。

是非この機会に振るってご参加頂きますよう、よろしくお願いいたします。

 

セミナー「医学部合格の為に必要なこと」

日程:7月10日(日)
場所:栄ガスビル4F 401会議室

(名古屋市中区栄3-15-33)
時間:10:30~12:00(受付開始 10:15~)

参加費は無料。

事前予約制ですので、ご予約はお早目にお願いします。

セミナー終了後には個別で相談会を行ないます。お気軽にご利用ください。

 

セミナーに関するお問い合わせは
03-5211-2220(月~土 13:00~22:00)

このページのトップに戻る

皆さん、家庭教師のトライにテストがあるのはご存知でしたか?

トライ理解度確認テストは、その名の通り、学習状況・理解度の把握のために行われるテストです。

相対的な実力、弱点単元などを把握し、今後の学習プランの修正に役立てます。

また、第5志望までの判定と推定合格率が一目でわかります。

(愛知県での例)「第一希望 豊橋東高校 合格率51% 第二希望 豊丘高校84%  偏差値60.4」

 

「志望校まであとどれくらい必要なのか」「克服しないといけない単元はどれなのか」が明確になり、

その結果をふまえて担当の先生と一緒に今後の対策を練ります。

自分の今の実力を確認し、これからどのように対策を行っていくかの大きな指針になるテストです。

また、学校の定期テストと併行して進めることにより、暗記に頼らない本当の得点力がついてきます。

ぜひ皆さんもチャレンジしてみて下さい。

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら