教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年10月

こんにちは。家庭教師のトライです。

 
いよいよ、公立高校の入試まで20週間をきりました
センター試験までは12週間しかありません

 

受験生にとって、残された時間を効果的に学習するために、
指導力・教師のバリエーションなどを考えると、トライのプロ教師は最適です!

 
10月にご入会いただいた生徒様も、5人に1人がトライのプロ家庭教師を選んでます★

 

現在、愛知県で活躍中の教師を一部ご紹介します☆
地域の受験情報も豊富なので、志望校に合わせた対策ができます。

 

◆T先生 山梨大学卒
合格実績:千種高校・豊田西高校・東海中・滝中・南山女子中・淑徳中・南山男子中・金城中・・・・他多数

 

◆N先生 名古屋大学卒
合格実績:名古屋大学・名古屋工業大学・岐阜大学・愛知医科大学・藤田保健衛生大学・・・・他多数

 

◆S先生 大阪府立大学卒
合格実績:名古屋大学・名古屋市立大学・大阪大学・滝高校・・・・他多数

 

◆M先生 
合格実績:滝高校・岡崎高校・刈谷高校・明和高校・西尾高校・・・・他多数

 

◆S先生 南山大学卒
合格実績:岡崎高校・岡崎北高校・豊田西高校・豊田南高校・・・・・他多数

  

プロ教師を体験してみたい☆という方必見!
プロの逆転合格 4回特別コース 
をご準備いたしました。

 

お気軽にトライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ愛知本部です。
最近は朝晩が冷え込むようになってきましたが、いつも通り決まった時間に起きていますか?

 

今年は例年に比べて夏が長くて秋が短い気がします。
秋といえば・・・、
「食欲の秋」「運動の秋」「読書の秋」などなどいろいろありますが「、、
やっぱり「勉強の秋」も忘れてほしくはありません。

 

トライでも、

皆さんが少しでも目標に近づけるように…、

勉強の苦手を克服できるように…、

この秋にスペシャルな贈り物を用意しました。

 

今年は、『プロの逆転合格コース』です。

この4回特別コースをお申し込みの方は、入会金無料で2セットまで受講できます!

 

受験生はちょうど入試まであと“100日”です。

 

 ・勉強の量を増やしたのに結果が変わらない人
 ・志望校までまだ差があるのに時間がないため焦っている人
 ・勉強ができる友達を見て羨ましく感じる人
 ・部活が忙しくてなかなかまとまった学習時間がとれずに悩んでいる人

 

など勉強に対する悩みは人それぞれです。

でも、結果が出る勉強方法とは、実はとてもシンプルなのです。

あなたも勉強ができないわけではなく「やり方が分からない」だけかもしれません。

 

勉強は

『正しいやり方』×『適切な勉強量』

で結果が決まります。

 

目標が受験の人も目の前のテストの人もいると思いますが、

勉強方法を改善すれば、結果は必ず変わります。

あなたの周りにいる勉強ができる友達もあなたより能力が高いのではなく

『正しいやり方』を知っていてそれを実践しているだけです。

 

あなたもこの機にトライのプロ教師の指導を受けて

『正しいやり方』を身につけてみませんか?

 

ちょっと気になる人は、ぜひ気軽にトライさんに相談してみてください。

あなただけのために作る<<オーダーメイドな正しい勉強法>>で結果を出しませんか?

このページのトップに戻る

今回は、中学受験生向けに、学校説明会・見学会のご案内です。
(一部高校受験生向けに、既に配信しているものと重複しております)
 
説明会や見学会などは是非、積極的に参加していただきたいと思います。
 
その理由は、
 
【学校の雰囲気を直接感じる事ができる!】

【最新の受験情報を知ることができる!】

【プレテストであれば現状を把握できる!】
 
あなたが志望している学校も、思い描いているイメージともしかしたら異なる場合があります。
 
後悔しないためにも、一度自分の目で見ることが何よりも大切です。
 
また、最新の受験情報を知ることで目標を現状の「差」を意識することができます。
 
例えば、受験における「倍率」や「合格最低点数」、「出題傾向」や「勉強方法」等。

普段知ることが出来ないものを知ることができ、大きな刺激にもなります。
 
それは受験までの計画立案をするときに大きな判断材料にもなります。
 
また一部学校においては、プレテストを行っております。

練習にもなりますので、この機会を逃さず、是非参加してみて下さい。
 
新たな発見がそこにはあるはずです!
 
以下、一部私立中学校の説明会、学校見学会、プレテストなどの日程を掲載しました。
 
参考にしていただければと思います。
 
 
<尾張地区>
 
愛知工業大学附属中学校 11/10(日)、12/8(日)

愛知淑徳中学校 10/26(土)

金城学院中学校 11/9(土)

椙山女学園中学校 11/2(土)

東海中学校 11/9(土)

名古屋中学校 11/3(日)、11/23(祝)

聖霊中学校 10/26(土)、11/17(日)、12/14(土)

滝中学校 10/27(日)
 
 
<三河地区>
 
愛知産業大学三河中学校 10/27(日)、12/14(土)

桜丘中学校 10/27(日)、11/17(日)、12/14(土)、1/5(日)、1/18(土)
 
 
なかには既に申込を締め切っている場合がございます。予めご了承下さい。
 
要予約の学校もあるため、詳しくは各学校のサイトをご確認下さい!

このページのトップに戻る

こんにちは。

今回は愛知県の中学受験における算数についてお話しします。

 
以下が各中学校について2013年度の算数の合格者平均点・受験者平均点です。

 

学校名 配点 合格者平均 受験者平均
東海中 100 57.8 46.3
滝中 100 87.5 69.3
南山中[女子部] 200 122.8 101.1
愛知淑徳中 100 59.9 47.8
南山中[男子部] 200 121.2 95.3
海陽中(入試Ⅰ) 100 74.8 62.4
名古屋中 100 66.4 57.9
愛知中 100 67.3 61.4
金城学院中 100 44.7 38.2
椙山女学園中 100 59.1 50.3
聖霊中 100 67.5 62
春日丘中 100 62.2 56.7

 

60~70%くらいの点数を目安にしましょう。
算数は理科や社会よりも配点が高い学校が多いため、算数の得点率が合否に大きく関わってきます

各教科にかける時間も考えて勉強しましょうね。

算数は新傾向の問題が出てくる可能性があるので、取りこぼしがないように勉強しましょう。

そのためのポイントをいくつかお伝えします。

 

(1) 同じ問題集を繰り返し解く:

問題を1度解くだけでなく、繰り返し解いて自分の苦手をなくしましょう。

たくさんの問題集に手を出すのではなく、1冊の問題集を完璧にしましょう。

その際、例題に乗っている問題は完璧に解けるようにしましょう。

 

(2) 途中式を書く:

途中式を書かない子が多くいます。

答えがあっていたから良しとするのではなく、

答えをどのように導いたかを先生に細かくチェックしてもらいましょう。

 

中学受験の算数において、苦手な単元(分野)をなくすことが重要になってきます。

残り少ない入試までの期間ですから、自分の苦手が何かを明確にし、

志望校の合格者平均点をとれるようになるまでに、必要な勉強量を明確にする必要があります。

 

トライであれば中学受験に強いプランナーが、その合格までの最短ルートを一緒に作ることができ、
その最短ルートどおりに中学受験に実績のあるプロ家庭教師が合格まで導くことが可能です。

 

今年度も塾に行かずトライのプロ家庭教師のみの授業で、

最難関中学の東海中学合格を勝ち取った生徒さんがいます。

ぜひ一度トライに受験相談をお寄せください。

このページのトップに戻る

今回は愛知県の中学受験における理科についてがテーマです。
 

学校名(配点) 合格者平均点 受験者平均点
東海中(100) 66.4 58.6
滝中(50) 32.9 27.7
南山女子(200) 150.5 116.7
愛知淑徳(50) 34.5 30.6
海陽中(入試Ⅰ)(50) 34 28.9
名古屋中(50) 31.3 非公開
愛知中(50) 36.2 非公開
金城学院中(50) 32.8 29.3
椙山女学園(50) 30.7 27.1
聖霊中(50) 28.6
春日丘中(50) 34.6 32.6

 
上記のとおり、7割前後が合格の目安となります。
 
理科については、学校によっても配点が異なりますので、各学校の配点、

他教科とのバランスも考慮にいれながら対策を図ることが必要です。
 
中学校受験の理科に関しては本質を理解しているかどうかを問う問題が多くなっています
1問あたりの回答時間が非常に短く、選択式の問題は一読して答えを絞る知識が必要です。

 
 
さらに、愛知県でも私立中受験で人気のある共学校
滝中学校の理科の傾向と対策を深く掘り下げてみましょう。
 
滝中学校の昨年度、受験状況は下記の通りです。

 
【平成25年度 受験情報】
募集人員   252人
受験者    1495人
合格者    621人
倍 率     2.41

 
【理科(50点)】
合格者平均  32.9点

 
合格者平均点から約6割の得点を目指していくことになります。

 
 
理科において特に頻出の単元は次の通りです。
 
【生物分野】
植物/遺伝
 
【地学分野】
地震と火山

 
【化学分野】
水溶液
 
【物理分野】
振り子

 
物理では、特に振り子・てこ・ばねを用いた問題が頻出です。
 
 
この時期からは、問題集や模擬試験を通して実際の出題形式に慣れていくことが必要になります。
 
制限時間を意識して、試験時間の8~9割の時間で問題を解ききれるスピードトレーニングを行い、

残った時間で見直しをする練習をしておきましょう。
 
 
家庭教師のトライではお子さまの学習状況にあわせて、担当のプランナーが

学習計画を相談させて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。
今回は愛知県の中学受験における国語についてお話し致します。

 
以下が各中学校について2013年度の国語の合格者平均点・受験者平均点です。

 

 

学校名 配点 合格者平均 受験者平均
東海中 100 61.1 53.7
滝中 100 72.9 65.6
南山中[女子部] 200 146.2 123.9
愛知淑徳中 100 70.7 63.1
南山中[男子部] 200 131.6 110.1
海陽中(入試Ⅰ) 100 59.4 52.8
名古屋中 100 70.9 63.3
愛知中 100 71.5 65.5
金城学院中 100 54 48.2
椙山女学園中 100 71.2 63.4
聖霊中 100 72.2 68.6
春日丘中 100 65.4 61.7

 

  

上の結果の中において、『難関』と言われる中学校では70%前後の正答率が求められ、

特に記述力が問われる問題(作文)がよく出題されています。

 

記述問題の対策はとことん書いて添削してもらうことに尽きます。
国語は理科や社会よりも配点が高い学校が多いため、国語の得点率が合否に大きく関わってきます。

 

◆文章量が多い学校は、問題分を早く読み取る力と読解力が必須となってきます。

算数は新傾向の問題が出題されると、とりこぼす危険性が高くなりますが、

点数を着実に取るためには、国語の対策をしっかり取っておく必要があります

中学入試における国語では、勉強するポイントを押さえて勉強することで、確実に得点UPに繋がります。

 
1) 語彙力UP:

漢字やことばの出題は必ずどの中学の入試でもあります。

毎日早起きして30分トレーニングをするなど、計画的に勉強を進めましょう。

 

2)文法力UP:

「指示語」・「接続詞」・「省略されている主語」をどのように素早く読み取れるかが大事になります。

 

3) 要約力UP

 とくに論説文・説明文で作者が伝えたいことは何かということを素早くとらえることが大事です。

自分の考えと一緒にまとめて記述させる問題がよく出ますので、

自分の言葉で説明するトレーニングをしっかりしておきましょう。

 

国語は知識問題や語彙問題以外は、問題内に答えのヒントが隠れています
入試直前はしっかり過去問練成に時間を取れるよう、

基盤になる語彙力・文法力・要約力を向上させるための対策を早めに行いましょう。

 

トライでは中学受験生が毎年数多く合格してくれています。
お子様の現状や志望校をもとに、合格戦略をオーダーメイドで立てさせていただきますので、
ぜひ一度教育プランナーにご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは。
家庭教師のトライ 愛知本部です。
今日は、愛知教育委員会から公立高校入試の教科別平均点のデータを入手しましたので、ぜひ参考にしてください!
8月愛知全県模試で偏差値が50に届いてない方は、まずは受験生の平均点を目指して学習を進めましょう!

  

  

<愛知県公立高校入試 教科別平均点分析>

教科 5科目合計 国語 数学 英語 社会 理科
  A日程 B日程 A日程 B日程 A日程 B日程 A日程 B日程 A日程 B日程 A日程 B日程
2013年度 57.6 59.8 12.9 13.4 11.9 11.3 9.4 10.3 11.9 13.3 11.5 11.6
2012年度 61.8 60.2 14.5 13.9 11.5 10.9 10.2 11.3 14.1 12.6 11.6 11.5
2011年度 59.8 61.9 14.6 14.9 11.1 11.9 11.1 11.6 11.6 13.2 11.4 10.3
2010年度 57.9 60.8 13.7 13.4 11.4 11.3 9.6 10.0 11.3 12.6 11.9 13.5
2009年度 57.5 60.0 15.4 14.4 8.2 9.5 11.0 12.6 12.0 13.0 10.8 10.2
2008年度 61.2 60.2 14.8 15.1 10.0 10.6 13.1 10.8 11.8 12.3 11.5 11.4

  

  

上記の表は全受験生の平均点の推移です。
過去の平均点をみてみると、国語の平均点が高いことがわかると思いますが、
近年は各科目とも平均点がそろってきており、5科目合計の平均点は60点(100点満点)前後で落ち着いています。

  

内申点が90点満点(中3の評定5×9科目×2倍)学力検査点は100点満点ですから、

いくら内申点が高くても安心できない、逆に、内申点が足りなくても実力次第で逆転可能ということが言えます!

  

高校受験に精通した教育プランナーがお子さまの成績を分析し、志望校までの合格戦略を組み立てますので、

ぜひ一度お気軽にトライへご相談ください!

このページのトップに戻る

こんにちは。

今回は愛知県の中学受験における社会についてお話し致します。

 

まず各中学校おける今年度の社会の合格者平均点を示します。

 

 

 

学校名 合格者平均 配点 得点率
東海中 76.9 100 76.9
滝中 36.9 50 73.8
南山中[女子部] 155.7 200 77.8
淑徳中 36.5 50 73
南山中[男子部] 62.2 100 62.2
名古屋中 38.3 50 76.6
愛知中 31.3 50 62.6
金城学院中 24.7 50 49.4
椙山女学園中 33.1 50 66.2
聖霊中 32.3 50 64.6

 

上の結果において『難関』と言われる中学校では70%以上の得点率は必ず必要となってきます。

 

中学受験では算数と国語での得点率が合否に大きく関わってきますが、

この2教科で差をつけるためには社会は確実に点数を取っておく必要があります。

そのため受験勉強の中で社会の勉強時間もしっかり確保しておきましょう。

 

中学受験における社会では、単に知識を増やすだけでなく以下のような取り組みも得点UPに繋がります。

 

 

1)資料集を必ず活用する

 

試験問題において地図や写真・図などを読み取る問題や説明する問題が出題されます。

その時に、「見たことが無い」「読み取り方が分からない」という事にならないように

日頃から資料集や地図などを使った学習が必要となります。

 

 

2)外に出てみる

 

教科書の勉強だけでなく、実際に歴史や地理で学んだ場所に足を運んだり、

目で見てみることは知識を活かすことに繋がります。

文字だけで記憶するよりも実際に見ることにより記憶の定着に繋がりますし、

背景や周辺情報を知ることで思い出す時の手がかりとなります。

記憶することにおいて手がかりが多いことは非常に重要です。

 

 

3)親子で話をする

 

現在の時事問題について親御さんや先生と話をし、インプットしたものをアウトプットする訓練は有効です。

いかに自分の意見として知識を活かせるかが、解答する際に役立つこともあります。

 

 

算数や国語を頑張りすぎて社会を疎かにしてしまうと、1点2点で残念な結果に繋がる可能性があります

入試直前に算数・国語に時間を取れるように早めに対策を行いましょう。

 

ただその時には知識を増やすことだけでなく、その知識をより発展させる事ができると

より一層社会を理解出来ますし、何より社会が楽しくなると思います。

楽しく社会を勉強していきましょう。

 

 

トライでは毎年多くの中学受験生が合格を勝ち取っています。

お子様の現状や志望校をもとに、合格戦略をオーダーメイドで立てさせていただきますので、

ぜひ一度教育プランナーにご相談ください!

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら