教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年1月

こんにちは。家庭教師のトライ愛知本部です。

 

いよいよ私立の高校入試まで1週間となりました!

 

私立高校入試は、公立と異なり、学校ごとに科目数や問題が変わります。

出題傾向をしっかり把握し、志望校に合わせた対策をとっていきましょう。

 

 

【中京大学附属中京高等学校】

 

入試日程:2月6日(金)

試験科目:5科目

試験時間:1科目40分

解答方式:記述式とマークシート方式の併用

 

 

【名城大学附属高等学校】

 

入試日程:2月6日(金)

試験科目:5科目

試験時間:国語・数学・英語は40分、理科・社会は30分

解答方式:マークシート方式

 

 

【星城高等学校】

 

入試日程:2月4日(水)

試験科目:5科目

試験時間:国語・数学・理科・社会は40分、英語は50分

解答方式:記述式

 

 

【岡崎城西高等学校】

 

入試日程:2月4日(水)

試験科目:5科目

試験時間:1科目40分

解答方式:記述式とマークシート方式の併用

 

(上記高校は私立高校の一例)

 

 

マンツーマン指導のトライなら、お子様の弱点を見極め、志望校に合わせた戦略を組んだ対策が可能です。

 

1月末まで「プロ家庭教師による逆転合格コース」も好評受付中です。

 

受験にご不安をお持ちの方は、一度お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ愛知県本部です。

 

センター試験も終わり、国公立大学を目指す皆さんは二次試験に向けて対策を始めている頃でしょう。

二次試験出願には、まだ余裕があります。

 

今回は、

「センターで失敗しちゃったから、憧れのあの大学は無理だろうな…ランクを落として出願しよう」

と諦めている方に向けてお伝えします。

まだ諦めるのは早いです!

 

二次試験に向けての対策と、センター結果を踏まえての出願のポイントをご紹介します。

 

 

◆センターの結果だけじゃない!出願方法によっても合否は左右される!

 

国公立大学合格には、センター結果だけでなく二次試験の結果も重要であり、

学部によってはセンター結果よりも二次を重要視するところもあります。

なので、センターの結果が悪かったからといって、ランクを下げる前に、

まずは希望の大学のセンターと二次の配分を調べましょう。

 

また、センター試験の結果が良かった方は、逆に二次よりもセンター試験の配分の多い学部を

選ぶことにより、合格率はグッと上がります。

 

愛知県にもセンター重視・二次重視など、大学や学部によって多くの差があります。

 

例えば、

 

名古屋大(法学部を除く)、名古屋工業大二次重視

名古屋大(法学部)、名古屋市立大(人文学部心理学科、看護学部)、

愛知県立大(日本文化学部、情報科学部)センター重視と言えます。

 

その他の大学学部についてはセンター二次配分がほぼ同じですので、

今回のセンターの結果をしっかり受け止め、一喜一憂せず、戦略的に出願校を決めましょう!

 

 

◆センター試験重視の大学学部

 

*名古屋大学

法学部 センター900/二次600 (計1500)

 

*名古屋市立大学

人文心理(後期) センター500/二次200 (計700)

看護(前) センター900/二次500 (計1400)

看護(後期) センター900/二次100 (計1000)

 

*愛知県立大学

日本文化 国語・歴史(後期) センター700/二次0 (計700)

情報科学(前) センター1000/二次500 (計1500)

情報科学(後) センター900/二次100 (計1000)

看護(後) センター700/二次100 (計800)

 

 

◆二次試験重視の国公立大学学部

 

*名古屋大学

文学部(前) センター900/二次1200 (計2100)

教育学部 センター900/二次1800 (計2700)

経済学部、理学部、医学部 センター:二次=(およそ)3:5

 

*名古屋工業大学

工(前) センター450/二次1000 (計1450)

工(後) センター300/二次1000 (計1300)

 

 

◆医学部、看護学部系の特徴

 

また、医学部や看護学部系統は面接や小論文の配点がとても高いことが特徴的です。

上記学部を目指す方は、小論文と面接の対策もしっかり行いましょう!

 

 

いかがでしたでしょうか。センター試験と二次試験の配分は大学学部により異なり、

出願方法によって合否が分かれます。

最後に頑張るのは生徒ご本人ですが、最善の結果を出してもらえるよう、

受験校の相談、勉強プランの作成、精神的なサポート、志望校の情報提供等々、

100万人の指導経験を活かし、トライなら出来ることがたくさんあります。

 

もちろん、医学部・看護学部受験生の直前の面接指導、小論文指導もお任せください!

 

また現在トライでは逆転合格キャンペーンも行っております。

受験生の方はラストチャンス!ぜひお問い合わせください!

このページのトップに戻る

いよいよ、愛知県内でも中学校受験が本番を迎えます。

 

県内の主な中学校の日程は次のようになっています。

 

南山中学校(女子部) 1月31日(土)

南山中学校(男子部) 2月 7日(土) 

東海中学校      2月 7日(土)

滝中学校       2月 8日(日)

 

 

受験直前・当日、トライさんからのアドバイスとして次の4点を挙げたいと思います。

 

 

・「朝型」への改善は、日々30分以内で早めていく

 

受験直前ということで、普段から夜遅い時間まで頑張っている夜型の子も多いと思います。

受験当日の試験は朝からなので、一気に早起きをする子がいます。

しかし、一旦ついた生活習慣を急激に変えることは、大きなストレスを生むことになります

大きなストレスは脳内における記憶をつかさどる細胞(LTP)を死滅させる最大の敵です。

覚えが悪くなったり覚えたものを思い出しにくくなったりします。

毎日少しずつ早起きにしていきましょう。

 

 

・入試前日は長時間の学習をしないこと

 

入試が近くなればなるほど焦りが増幅し、勉強をしないと落ち着かなくなります。

しかし、特に入試前日においては体調やコンディションを整えることが最も大切です。

前日はリラックスすることに注力し、極力学習のことは考えないようにします。

例えば、志望校を見に行くもよし、自分の好きな音楽を静かに聴くもよし、

あなたが最もリラックスできる環境に身を置くようにしましょう。

 

 

・入試における正答率70%以上の問題を把握すること

 

合格するために100点満点が必要なわけではありません。

各学校には合格点があり、その点数に達することで合格を勝ち取ることが出来ます。

その合格点に達するための第一条件は「正答率70%を超える問題で失点をしないこと」です。

周りが解けない問題まで一喜一憂しながら学習をする必要はありません。

正しい情報を得て、合格するための最短距離を迷いなく突き進むことが合格への一番の方法です。

 

 

・問題を見てから1分以内に、解く順番を決めよう

 

問1から順番に解いていくと、時間切れになったり、解くべき問が解けなかったりします。

正答率70%の問題はどれなのかを瞬時に見極める訓練をする必要があります。

見極める方法として、問題傾向を事前情報として得ておく方法と、

当日の問題から見極める方法の2つがあります。

 

まずは、試験が始まったら一通り最後まで問題を眺めて、取れそうな問題と難しい問題の

把握をしてから取り組み始めましょう。

 

 

最後に、試験当日の持ち物チェックリストを挙げておきます。

忘れ物などがあると、当日、平静な状態で試験を受けられなくなってしまいますので

しっかりと、前日までに確認しておくといいでしょう。

 

・受験票  ・・・ 併願校と間違えないように確認しましょう

・鉛筆 

・鉛筆削り 

・消しゴム ・・・ 四角く大きめのものを

・定規・コンパス ・・・ 持ち込みが可能か学校ごとに確認を

・上履き(上履き入れ)

・ハンカチ、タオル

・ティッシュ

・マスク

・お弁当・飲み物

・カイロ

・お守り

 

 

家庭教師のトライでは最後まで受験生を応援します。

少しでも不安がある方は、お気軽にご連絡下さい。

このページのトップに戻る

いよいよ、愛知県も中学受験本番を迎えます。

海陽学園中他、県外の中学はすでに合格発表も始まり、

トライにも合格速報が続々と届いています!

 

今までに培った力を十分に発揮し、必ず合格を勝ちとりましょう。

入試までの残り期間は、各学校の入試傾向に合わせた弱点克服や

自分自身のケアレスミスポイント等を見直し、自信を持って本番に臨みましょう。

 

 

■東海中学校

 

特徴:理科や社会については出題の幅が広いですが、特別な難問はなく毎年標準レベルです。

    理科・社会は毎年高得点の勝負となります。基本知識を再度見直し、仕上げましょう。

 

算数:ハイレベルな学力が要求されます。図形や特殊算の見直しは必須です。

    旅人算、流水算、割合と比などを見直しておきましょう。

 

 

■南山中学校 男子部

 

特徴:国語においては、長文問題は速く正確に理解する訓練を十分に行っていると思います。

    問題のレベルとしては標準レベルです。国語の知識も含めた「総合力」が高いお子様は

    高得点も狙えます。得点差が開きやすい科目ですので、国語が得意な子は点数を稼ぎましょう。

 

国語:熟語、反対語、四字熟語、慣用句、文法(助動詞、副詞の係り受け、受身表現)などを

    再度見直ししておきましょう。

 

 

■名古屋中学校

 

特徴:東海中学校同様、社会や理科の出題範囲は幅広いです。基本知識の見直しをしておこう。

 

算数:図形中心に見直しをしておこう。

    平面図形、立体図形はもちろん「面積」「体積と容積」「点の移動」は見直しポイントです。

 

 

■愛知中学校

 

特徴:算数は高得点勝負です。ミスをいかになくすかがポイント。

    自分自身がケアレスミスをしやすいポイントは再度見直しておきましょう。

 

算数:分量は少なく、標準問題が中心です。

    論理的に考える問題、規則性の問題、推理問題を見直し、時間配分に十分気をつけながら

    仕上げましょう。図形は「平面図形」がポイント。角度②長さ③面積が見直しポイントです。

 

 

受験生は悔いの残らないように最後まで頑張ってほしいと思います。

 

そして、来年度に受験を控える小学校5年生は、学校別の対策や受験に耐え得る

基礎学力の定着を、しっかり計画的に行いましょう。

 

今なら「冬トライ4回体験コース」を受付中!

塾からの切り替えや併用をお考えの次期受験生の方は、ぜひご利用ください!

このページのトップに戻る

受験シーズンに突入しておりますが、受験生の皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

受験を前に日々勉強をされている中、勉強に対して困りごと等ございませんでしょうか?

 

トライであれば完全1対1で、お子さまだけの学習プランを立て、

実績経験豊富な家庭教師による指導で、着実に成績アップできます。

 

受験まで残りの期間が短いからこそ、家庭教師のトライにご相談ください。

実際に去年、この時期にトライをご利用された方の体験談を参考に掲載します。

 

*  *  *

 

急に受験する事が決まり、短期間での受験対策が必要でトライにお願いしました。

トライの先生は、私の苦手を見つけ、的をしぼった的確なアドバイスをくれました。

少しずつ問題を解くコツがわかるようになり、数学の苦手意識がなくなって自身が持てるようになりました。

良い先生にめぐり会うことができ、私の力を最大限に引き出してもらえたと思います。

過去問の点数が1ヶ月で50点アップ!志望校にも合格することができました。

 

*  *  *

 

上記のようにトライ式学習法で成果を上げた実績が数多くございます。

お困りのことがございましたら、「トライだからできること」がありますので、

まずはお問い合わせください。

 

現在1月末まで「プロ家庭教師による逆転合格コース」受付中!

ぜひ一度ご相談ください。

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは!家庭教師のトライ愛知本部です。

 

センター試験を目前に控え、受験生の皆様は毎日勉強に励んでいることと思います。

 

今回は、試験当日にそれぞれが今まで頑張った力を最大限発揮できるよう、

本番前日の過ごし方において重要な3点をお伝えします!

 

 

①「心」を落ちつかせる

 

試験当日の自分の行動のシミュレーションと持ち物の準備をしましょう。

 

シュミレーションでは、当日の試験における場面、自身の心身の状態、周囲の様子等を想像します。

そのあと、それぞれ馴染んだ方法で心身をリラックスさせましょう。

(例えば、お風呂に入る、音楽を聴くなど)

当日に最高のパフォーマンスを発揮している自分を想像することが大切です。

 

持ち物に関しては、受験票、時計、試験で使う鉛筆・消しゴムの確認、

体温調節のできる服装、直前の勉強教材など、しっかりと準備しましょう。

当日に○○がない!では手遅れになってしまいます。

 

 

②「技」を確認しよう

 

前日の勉強は、「復習」のみにしましょう。

前日に新しい勉強を始めても効果は出にくいです。

 

それより、「この勉強したはずなのに忘れしてしまった!」などのミスを減らすため、

また、試験で思い出そうとして時間を無駄にしないために、

今までやってきたことをしっかり確認し、見つめ直しましょう。

 

 

③「体」を整えましょう

 

最高のパフォーマンスを発揮するために一番大切なのは、やはり体調です。

最後の追い込みで睡眠時間が短くなるのは避け、

「手洗い・うがい」「外出時のマスク」「きちんとした食事」等、出来る範囲で

体調管理・感染予防を徹底しましょう。

 

 

上記の「心・技・体」をしっかり整え、受験本番を迎えましょう。

トライでは受験するすべての皆さんを応援しています。

 

 

最後に、受験生の方は、ここまで支えてくれた色々な方たちに感謝の気持ちを伝え、

合格という最高の形で恩返しができるように頑張ってください。

このページのトップに戻る

2015年が始まりました。

愛知県の皆様今年もよろしくお願いします。

 

冬休みが終わりましたが、トライをご利用いただいている皆様は、

年末年始を計画的に過ごすことができたのではないでしょうか。

正月気分が残っている方はいないですか?

 

受験生の皆様はいよいよ入試本番が近付いてきました。

これまで懸命に取り組んできたことを信じて、体調に気をつけながら

残りの日々を大切に過ごしてほしいと思います。

 

受験生ではない方たちにとっても、自分自身を変えるには最高のスタートの月です。

 

本年も皆様のお力になれるよう、この教育プランナーブログを通じて、

さまざまな学習情報や教育情報を提供してまいりますので、

どうぞよろしくお願いします。

 

トライでは、家庭教師による学習サービスによって、皆様の夢を叶えるお手伝いをしております。

本年もより良いサービスを提供し、たくさんの笑顔のために尽力いたします。

 

 

家庭教師のトライ 愛知県スタッフ一同

このページのトップに戻る

愛知県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら