教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



定期テストが近づいてきています。準備は進めていますか。

まだゴールデンウィークぼけが残っているキミ、部活の大会のことで頭がいっぱいのキミは、

ここで切り替えましょう。今年度最初の定期テストです。

スタート地点ですから、このテストで残した成績が今年度を占う大切なテストになります。

早速、準備を開始しよう。

秋田市内の中学校では、早いところで5月26日から実施されます。

あと2週間しかありません。もう全力で対策の勉強を開始しよう。

今回は、英語・数学について対策のコツをアドバイスさせていただきます。

細かい説明に入る前に伝えたいのが、苦手な分野・不安のある部分を先に勉強する

ということです。人間は弱いので、好きなところ・得意なところを無意識に

勉強してしまいがちで、苦手なところは避けて学習する傾向があります。

結果として、直前になっても苦手なところが克服されず、そのままテストに突入し、

得点を伸ばしきれない結果となります。ですから、まず苦手なところを

テスト対策勉強の最初に入れてスタートしましょう。

得意なところは直前でも間に合います。

<英語>

「教科書をすべて頭に入れること」これに尽きます。学校でもらった

プリント・ワークなども、もちろんテストもすべて「教科書」から出されます。

プリント、ワークや塾での課題ももちろんやることは大切ですが、最後は教科書の内容を

すべて頭に入れていることで高得点につながります。

英語の対策は、最初に「教科書」から始めて、最後に「教科書」を確認して

終わるように心がけてください。

<数学>

数学も教科書が大切です。いきなり問題を解きはじめるのではなく、

今回のテスト範囲の教科書をじっくりと読み、確認しましょう。

定義や公式など大切なところの説明を最初に理解するよう努めましょう。

それが終了したら、ひたすら問題を解いて力をつけよう。ここで大切なのは順序です。

まずは例題や基本問題が問題なく解けることを第一にしてください。

ここでいきなり応用問題から入ると自信をなくしたりして前に進めなくなります。

基本問題が確実に解けるようになったら、すこし難しい応用問題に取組んで

じわじわと力をつけていきましょう。基本、標準問題をミスなく解くことができれば、

80点程度は取れます。

以上を参考に英数のテスト対策勉強をがんばってください。

このページのトップに戻る

秋田県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら