教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年7月

愛媛県の皆さん、こんにちは。

今回は、愛媛県の県立高校入試制度についてご案内致します。

 

学力検査等の期日(一般入学者選抜):平成24年3月8日(木)および同月9日(金)

学力検査等の期日(推薦入学者選抜):平成24年2月9日(木)

合格者発表日:平成24年3月19日(月)

 

【入学者選抜方法】

※愛媛県教育委員会から正式な発表はまだありませんが、昨年度と同等と思われますので昨年の選考方法を記載します。

① 学力検査

 国語・数学・英語・理科・社会の各教科50点満点、合計250点満点

 (理数科・総合学科については傾斜配点となり、理数科は数学と理科が1.5倍の75点満点、

  総合学科は5教科の中で得点が高い2教科の得点を1.5倍し75点満点)

② 調査書点

 1年生から3年生までの通知表評定合計135点満点(1年生45点、2年生45点、3年生45点)

③ 面接(デザイン科については実技テスト)

 

<第一選抜> 

②の調査書点が上位の者から、③の面接(デザイン科については実技テスト)の結果が良好な者を対象として、

①の学力検査の成績上位順に募集人員の70%程度が選抜されます。

 

<第二選抜>

第一選抜で選抜されなかったすべての者を対象に、

①の学力検査に基づく得点(A)、②の調査書に基づく得点(B)、③の面接(実技テスト)の評価に基づく得点(C)

を用いて、募集人員の残り30%程度が選抜されます。

(A・B・Cの合計は500点満点となりA,B,Cの満点の比率は各高校の高等学校長が学科ごとに定めています。)

 

注意して頂きたいことは、

①の入試本番のテストがどれだけ良い点数でも、②の調査書点が基準に達していなければ不合格となること

②の調査書点がどれだけ良い点数でも、①の入試本番のテストが基準に達しなければ不合格となることです。

 

入試本番のときだけ頑張ればいいのではなく、中学校での学習の全てが評価されますので、受験生以外の方も、今から受験を見据えて勉強することが必要になります。また、定期テストは良い点数でも実力テストになると悪くなってしまうという方は勉強方法を見直す必要があります。

このページのトップに戻る

先日中学3年生のご家庭にうかがい受験相談を行いました。

今回は、そのご家庭の学習計画のケースをご紹介いたします。

 

内申は、1・2年生のが32。3年生も平均程度で推移していました。

高専に向けた対策を希望されており、今までの過去2年間のテスト結果の分析と直近のテスト答案から分析を行い、本人の苦手分野の抽出を行いました。

学校の定期テストは平均以上をキープできているようでしたが、分析の結果、次のような課題と傾向がみられました。

 

数学:方程式の応用(特に速さ・割合の文章問題)、連立方程式の応用、一次関数の交点など応用、図形の基礎(特に角度)、

    合同条件、確率

英語:時制(現在・過去・未来)の区別、助動詞(do・can・mayなど)の意味、単語が学年の40%程度しか憶えられていない、

    英文読解のスピードがない、動詞の区別ができていない

国語:小説の読解、主語述語など文法項目が40%の理解、熟語・語彙が30%程度

理科:1分野全般(電流・水溶液・化学変化)、2分野(植物)

社会:地理全般40%(日本の工業・農業、貿易)、歴史30%(江戸時代以降)

 

≪夏休みの学習計画≫

夏休みの学習時間を1日6時間として計画を作成。

部活がまだ続いているため、

朝2時間学習-午前部活-午後家庭教師+自習 で計6時間の学習

夏休み合計で6時間×40日 240時間の学習計画を作成しました。

 

現在の実力テスト結果280点 → 目標350点

・8月20日までに基礎分野の演習完了

・8月21日~31日までテストトレーニングで復習(テスト解答力対策)

・テキストは夏期ワークと学校の宿題で繰り返し演習。1-3-7ルールでの学習。

・不明点はFAX家庭教師で解消。FAX用紙はファイリングして教師に提出。

 

など、いくつかのルールを決めて本人と夏の学習の流れを打合せました。

先日から指導がスタートしましたが、予定よりも生徒さんが頑張っており、数日短縮して基礎分野を終えそうな状況になっています。

 

高校受験は、基礎学習の徹底とアウトプット(テスト解答力アップ)がこの夏の練習テーマとして良いケースがほとんどです。

夏に基礎を丁寧におこなっておくことで2学期の学習もしやすくなります。

まだ計画を作ってない方は早めにご相談ください。頑張っていきましょう!

このページのトップに戻る

愛媛県の皆さん、こんにちは。

間もなく夏休みが始まります。受験生にとっては勝負の夏になります。

そこで今回は、志望校合格のため、どのような過ごし方が良いのか一例をお知らせします。

 

Ⅰ 志望校の決定(目標設定)

合格者の大部分が夏休みまでに志望校を決定しています。実力以上の高校を狙って成功するケースもありますので、理想、現実、安全の3段階で志望校を設定し、理想の学校を第一志望校として目標設定を行いましょう。

 

Ⅱ 計画を立て、課題を着実にこなす(勉強時間の設定)

夏休みは受験までに自分でまとまった勉強時間が取れる貴重な期間です。苦手分野をつぶしたり得意科目を伸ばす絶好の機会ですが、まずは入試までの課題を挙げ、1ヶ月・1週間の単位で割り振りましょう。過去問5年分、単語1000語など具体的な目標を立てることも大事です。

 

Ⅲ 基礎力を徹底的に磨く(勉強レベルの設定)

全科目1.2年次の分野の総復習、並びに3年生1学期の見直しまでをこの夏休みに終わらせます。応用レベルにまで行きつかなくても、分野毎の基礎レベルは着実にマスターしましょう。この夏休み中に今まで習ってきた基礎が確認できるか出来ないかで、後の結果に大きく響いてきます。

このページのトップに戻る

いよいよ夏休みが始まります。

今回は、愛光中生からの相談と学習計画の見直しの例についてご紹介します。

 

数学が苦手で3ヶ月間対策を行っていた生徒さんで、まだ目立った成果が出ていませんでした。

改善策を検討するために、教師と打合せを行いました。

 

生徒さんの授業への取り組みはまじめなのですが、解答の仕方が自己流で自分の主観や感覚で定理を組み合わせて解答する癖が抜けないようでした。この問題点を解決するために、再度目標を確認し、それを月間目標・週間目標にまで落とし込み、それらの目標をクリアできるように一回一回の授業をプランニングしていく方向で改善していきました。

 

導き出した≪具体的な改善点≫は、以下の4点です。

・ 最終目標は、医学部受験の基礎学力養成。数値目標は、SS65であることを再確認。

・ 週次の学習範囲を明確にし、半年分の月間計画を作成。

・ 毎回の授業の流れをチェック⇒レクチャー⇒演習のサイクルで常に課題を明確にする。

・ 月1のテストを導入し、その都度講評と計画修正を行う。

 

この改善点を実践しながら、休み明け2学期のテストで85%を目指して奮闘中です!

このページのトップに戻る

愛媛県の皆さん、こんにちは。

今回は、前回までご案内させて頂いたトライ式夏期講習メニューのまとめです。

各メニューの詳細については、過去のブログ記事をご覧ください。また、トライまでお問い合わせいただければ詳細をご説明させていただきます。

 

夏期講習メニュー① 「小学生限定 夏のお試しプラン」

夏期講習メニュー② 「英検対策プラン」

夏期講習メニュー③ 「中学受験 短期集中特訓」

夏期講習メニュー④ 「実力テスト対策特訓」

夏期講習メニュー⑤ 「苦手科目克服集中特訓」

夏期講習メニュー⑥ 「理科・社会集中特訓」

夏期講習メニュー⑦ 「中学3年生向け 3年分取り戻し特訓」

夏期講習メニュー⑧ 「高校3年生向け 3年分取り戻し特訓」

 

 

学校の授業がストップしているこの時期に、どのような対策を取ったかで夏休み以降の勉強がスムーズにいくか、ずっと苦労し続けることになるかが決まると言っても過言ではありません。

トライでは、生徒さん一人一人の状況に合わせてカリキュラムを組み、適切に対策を取ります。

夏休みの過ごし方でお悩みの方は是非トライまでご相談下さい!!

このページのトップに戻る

愛媛県の皆さん、こんにちは。

今回は、トライ式夏期講習メニューその⑧「高校3年生 3年分取り戻し特訓」についてお知らせ致します。

 

コース⑧「高校3年生向け 3年分取り戻し特訓」

 

【こんな方にオススメします!】

志望校合格に向けて、本格的な受験対策を始めたい方

・科目別にセンター試験対策をしたい高校3年生

・不登校のため、学校の授業についていけなくなった方

 

コースの概要】

科目は自由選択なので、必要科目だけの対策が可能です。

『AO入試対策』『国公立大対策』『私立大対策』『医学部対策』 『内申対策』『進級対策』など、目的別に対策可能です。

テキストは到達度別、目的別に独自選定します。

 

【自宅学習の促進】

ボリュームが多く、難易度も高い高校の学習内容を短期間で終わらせるには、効果的な自宅学習が必要不可欠です。

宿題の管理や学習ペースの配分まで考慮して、計画の立案を行います。

 

【志望校別対策】

志望校によって対策が必要な分野や単元が異なります。合格必要点を確保するために、志望校別に傾向を分析し、

緻密な受験戦略を実行していきます。小論文や面接対策も対応可能です。

<受験用テキスト例>

英語 『NextStage英文法・語法問題』

数学 『青チャートワイド版』

古文 『ゴロで覚える古文単語ゴロ565』

世史 『流れ図で攻略詳説世界史B』

化学 『化学の面白いほど点が取れる本』

 

【指導回数】 全8回180分(1科目につき)

 

ご興味のある方は、トライまでご相談下さい。ご連絡お待ちしております!

 

<お知らせ>

家庭教師のトライ×AKB48 夏のキャンペーン好評受付中です!!

http://www.trygroup.co.jp/campaign/ (キャンペーンご案内ページ)

このページのトップに戻る

愛媛県の皆さん、こんにちは。

今回は、トライ式夏期講習メニューその⑦「中学3年生 3年分取り戻し特訓」についてお知らせ致します。

 

コース⑦「中学3年生向け 3年分取り戻し特訓」

【こんな方にオススメします!】

・志望校合格に向けて、本格的に受験対策を始めたい方

・中高一貫校の生徒で、高校の内容を学習する前に中学の総復習をしたい方

・不登校のため、学校の授業に参加出来ていない方

 

コースの概要】

・単元ごとにポイントを絞り夏休み中に総復習を完了させます。

・点数を上げやすい社会・理科から復習することで、 効果を実感しながら自信を持って取り組めるようになります。

・テキストは、『トライ式逆転合格』シリーズを活用します

 

【英語指導例】

<例文活用で文法の総復習>

例文暗記→文法解説→英作文演習

例文中の単語やその派生語などもチェックしながら効率良く学習。長文読解対策で仕上げを行います。

【数学指導例】

<系統別学習>

①1次方程式→連立方程式→2次方程式

②比例・反比例→1次関数→2次関数

③平面図形→合同の証明→相似の証明

確率・規則性の問題にも対応。

【国語指導例】

<頻出単元の集中特訓>

①漢字・文法・敬語表現 毎回授業前に小テストを実施

②長文読解説明文・小説・古典のジャンル別対策

 

【指導回数】 全15回120分(1科目につき)

【使用教材】 トライ指定教材(トライ式逆転合格)

 

ご興味のある方は、トライまでご相談下さい。ご連絡お待ちしております!

 

<お知らせ>

家庭教師のトライ×AKB48 夏のキャンペーン好評受付中です!!

http://www.trygroup.co.jp/campaign/ (キャンペーンご案内ページ)

このページのトップに戻る

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら