教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年3月

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

今回は、受験合格速報をお届けします。

 

見事志望校である東温高校に合格された生徒さんのお話をしたいと思います!

 

この生徒さんは12月半ばに入会し、3月の県立高校の入試まで頑張った結果合格されました!

数学分数からやり直す必要があり、受験までの期間も短かったのですが、先生の熱心な指導と、

本人に絶対に合格したいという強い意志があった為、学校の先生にも厳しいといわれていた東温高校に

見事合格されました!

 

合格後に本人と話をしましたが、今回の受験勉強を通じて勉強に対する姿勢が変わった

次は大学受験に向けて頑張っていきたいと前向きな考えを聞きました。

 

また、最初は勉強することがつらかったけれど、一生懸命頑張った結果合格する事ができて、

トライを始めて良かったと大変喜んでくれていました。

 

どんな状況でも頑張り次第で夢をつかみ取る事は可能です!

これからの勉強方法について考えている生徒さんがいらっしゃいましたら、

トライで一緒に頑張りませんか?

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

現在受付中の、入会金無料キャンペーンにて非常に多くの生徒さんにご入会いただいています。

大好評のキャンペーンですが、受付は3月31日までです!

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

 

 

この春休みの時期が非常に大切なのは、新しい学年の準備期間であり

今まで苦手としていた単元や科目を克服しておく必要があるためです。

 

新学年で習うことは前学年で習ったことの応用となるため、

今習っていることをしっかりと把握しておかないと、新学年になってもわからない単元だらけになってしまい、

学校のテストや実力テストで得点が取れないといったことに繋がってしまいます!

 

それが積み重なると、受験学年になったときに、3年間の総復習をしなければ

目標の学校のレベルに到達できなくなり、結果、目標校の引下げや不合格に繋がるのです!

 

「まだ間に合うから勉強は後でいいや」

「受験学年になってからしっかりやろう」

といった安易な考えはやめて、今すぐに勉強を始めるべきです!

 

お子さまの進路や塾の選択を迷われている方はキャンペーン中にぜひトライにご連絡ください!

教育プランナーがお伺いし、現状分析をさせて頂き、お子さまやお母さまの悩みを

解決させて頂きます!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

早い学校では春休みの宿題を渡されているようなので、

中学・高校生向けに春休みの過ごし方をお話ししたいと思います。

 

多くの中学・高校で春休み明けに課題テストや実力テストがあると思います。

内容としては春休みの宿題から出題されます。その宿題は3学期のまとめであったり、

昨年1年間の総まとめの内容になっていると思います。

そう考えますと、春休みの期間(3月~4月)に1年間の総復習を行う必要があります。

 

学校が始まってしまうとまとめて時間を確保するのが難しいですが、

春休みはじっくり時間をかけることが出来ます。

3学期の内容を中心に、この1年間で苦手だった科目・克服できていない単元を春休みに克服しましょう!

 

部活も忙しいと思いますが、しっかりと朝・昼・夜で時間を区切り、科目ごとに計画を立てて

しっかりと復習を行ってください!

また、生活リズムも崩れやすくなるのが春休みの特徴です。

部活はあっても夜更かししてしまったり、昼寝などをしてしまい、生活リズムが崩れてしまいがちなので、気を引き締めて生活し、4月の登校日にはさわやかな笑顔で登校できるようにしましょう!!!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

最近は暖かい日も続き、春の陽気が漂っています。

さて、今回は小学生の春休みの過ごし方についてお話ししたいと思います。

 

春休みは1年の終わりであるとともに、1年の始まりでもあります。

勉強面でいうと、1年の総まとめと予習の両方が必要ということになります。 

春休みをどのように過ごすかによって、今後の1年間が決まることもあります。

 

 

【小学生の春休みの過ごし方】

 

① 勉強と運動をバランス良く!

勉強だけをする春休み、遊びだけをする春休み、というのは避けましょう!

心も体も健康的で充実した春休みを過ごすためには、バランスが必要です!

遊ぶ時はしっかりと遊んで、勉強をするときは勉強をしっかりと行うようにしましょう。

 

なので、遊びで疲れたからと言って勉強は後でしようと思わない事が大切です。

後回しにするとその分やることが溜まってしまい、結果、負担が増えることになります。

そう考えると勉強を先にやって、その後に遊んだほうが賢明でしょう。

 

また、夜型の生活にならないように、早寝早起きを徹底すると良いでしょう。

 

 

② 家の手伝いをする

普段の生活の中で、勉強や部活、そして遊びに専念できるのは

家事をしている家族のおかげだということを意識するようにしましょう!

少し時間が空いたときや、あるいはちょっとしたことでも構いません。

家の手伝いをするようにしてください!

 

 

その他にも、興味のあることを調べたり、読書をしたりも良いでしょう。

せっかくの長期休みですから、計画を立て、有意義な期間にしてください。

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

受験を終えた皆様、お疲れ様でした!

志望校を変更された方もいるかもしれませんが、精一杯頑張った結果です。

それぞれの学校で新生活を満喫して下さい!

 

もうすぐ卒業式を迎え春休みになると思いますが、春休みは、

1年間が終わった解放感に浸り、怠惰な時間を過ごしやすい期間です。

ゆっくり過ごすのも良いのですが、次の1年間の目標や将来の夢をしっかり考えて、

けじめをきちんとつけるようにしましょう。

 

特に進学後は思っている以上に授業の進度が早い為、今までと同じような勉強方法は通用しません。

この春から準備をしっかりと行うことで、進学後も焦ることなく勉強を進めることができます!

 

上記を把握した上で、この春休みに行ってほしい事としては、

 

① 机の整理整頓をしっかりと行う

② 1年間の目標を決めて、部屋に大きく貼り出す

③ 前学年の苦手分野を集中的に学習する

④ 次の学年の予習(教科書の中身を見るなどの簡単な内容)をやってみる

 

以上の4点を心掛けて進学に備えて下さい!

 

机の整理整頓は各自で出来ると思いますが、目標の立て方や前学年の苦手分野の克服の仕方

分からない方は、お気軽にトライまでご連絡下さい!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です

今回は受験合格速報をお届けします!

 

トライでは沢山の生徒さんが日々勉強され、学習の習慣づけを行い、成績アップをしていますが、

その中でも努力して受験に合格された生徒さんの体験談をお話ししたいと思います!

 

 

一人目は中学3年生の受験生です。

この生徒さんが入会したのは昨年の11月ですが、それまで、学校の保険室で授業を受けていたため、

成績は芳しくありませんでした。

しかし、トライの授業を受けて成績が向上。結果志望校へ一般受験で合格する事が出来ました!

これは、トライの先生の指導だけの賜物ではなく、

生徒さん自身の「合格したい」という思いの強さが生んだ結果だと思います!

 

 

二人目の生徒さんは高校3年生の受験生です。

この生徒さんは数学が大の苦手で、進級の危機も経験しました。

マンツーマン指導の効果のおかげで、メキメキと成績を上げて数学の評定も4を取れるようになりました。

また、志望校も決まっていた為、合格へ向けて教育プランナーが受験対策を行った結果、

見事第一志望の大学に合格する事が出来ました!

 

 

塾と比べて家庭教師は一人で頑張るイメージが強いかと思われますが、

家庭教師は先生がそばにいてくれる為、二人三脚で頑張る事が出来ます!

 

トライさんは、一人でも多くの受験生に合格して貰いたいと常に考えています。

受験でお悩みの生徒さんがいましたら、どしどしご連絡下さい!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

中学3年生の皆様、高校受験お疲れ様でした!

3月18日に合格発表が出ますが、手応えは如何でしたか?

担当している生徒さんの合格を毎日祈りながらすごしております。

 

もし、今回の高校受験で、もう少し勉強をしておけばよかったと考えている方、

家庭教師の先生と約束した宿題をしっかりとこなせばよかったと後悔をしている人がいましたら、

次のステージである、高校入学後に一生懸命勉強をして下さい!

 

努力した人が全員成功するわけではありませんが、成功するためには努力することが必要となります。

また、今回の受験で希望の学校に行くことが出来た人・そうでない人それぞれいると思いますが、

学校に入学する=ゴールではありません!

 

高校に入学後は、3年後に大学を考えている人や専門学校に行こうと考えている人

あるいは高校を卒業して就職を考えている人それぞれいると思います。

 

高校の入学はこれから始まる人生のスタートラインに過ぎないため、

これからの頑張りでいくらでも人生を変えられるのです!

 

なので高校に入学して是非やってほしい事があります。

それは「目標を持つ」ことです!

 

例えば、定期テストで目標点数を設定する、志望校を決める、

将来の夢を持つ・・・大小どんなものでも構いません。

目標を設定して、それをクリアするために計画し、具体的に行動する。

そのことが大切です。

 

これから辛い事や苦しい事もたくさんあると思いますが、

そこを乗り越えた人は将来頑張ってよかったと思えます!

トライではこれからも夢に向かって努力する人を応援していきます。

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

いよいよ来週11日12日に公立高校受験が実施されます。

今年度最後の勝負の日です。私達トライさんも生徒さんの合格を願って毎日を過ごしております。

 

現在行っているトライの春のキャンペーンを利用してのご入会では、次期受験が一番多い状況となっています。

その中でも、塾からトライへの切り替えが非常に多い印象を受けます。

 

塾のカリキュラムや定期テストの過去問の蓄積、合格実績などに惹かれて入塾された方々が、

結果に結びつかない為、トライに切り替え入会されるケースが目立ちます。

 

塾や学校のカリキュラムの進度についていけない、前の学年の内容が理解できていない状況では

「分かったつもり」で勉強を進めてしまっている可能性が極めて高いです。

そして、「分かったつもり」で学年を重ねていくと状況は悪化し、

根本の解決には相応の時間が必要となってしまいます。

 

トライでは、お子さまの現状の学力・理解度と、目標との差分を明確にし

「いつまでに」、「何を利用して」、「どうするか」という完全オーダーメイドのカリキュラム

作成して対応しております。

 

また、受験情報として、トライ模試を利用した合格判定とともに、

これまで全国100万人以上のお子さまの指導により蓄積されたデータによって

常に最新の状態で備えています。

問題集の選び方一つとっても、トライの教育情報センターを利用したサポートが可能です。

 

今の勉強のやり方で効果を感じられない方は、

是非、この春のキャンペーンを利用してトライにご入会ください!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

今回は新中学3年生の受験生としての心構えをお話ししたいと思います。

 

中3生の1年間の学校スケジュールは、

もちろん学校によって違いますが、概ね下記のようになります。

 

■ 4月 課題テスト

■ 5月 中間テスト

■ 6月 期末テスト

■ 9月 課題テスト/実力テスト

■10月 中間テスト/実力テスト

■11月 期末テスト

■12月 実力テスト/三者面談

■ 1月 実力テスト

 

学校によって実力テストの実施月、回数は変わってくると思いますが、2学期以降は集中すると思います。

ということは、夏休みが終わる8月末までに、1年の最初から3年の1学期末までの範囲の復習を

終えておかなければなりません!

 

そのことを念頭において、これからの春休み・1学期・夏休みと分けて勉強計画を組んでいきましょう。

 

特にこの春休みの勉強が、3年生の勉強のスタートダッシュになる為、

現状わからない単元が多い場合は注意が必要です!

 

また、1学期に習う単元も受験では多く出題される為、毎日の勉強が非常に大切になります。

 

夏休みは今まで習った単元の総復習を行いますが、

1カ月で2年間+αの内容を理解するのは非常に難しいので、この春を利用しない手はないのです!

 

昨年度自力で解決ができなかった科目や単元がある方は、お早目にトライまでご連絡ください!

1学期までは部活もあると思うので、部活と勉強を両立できるプランを作成していきます!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライ 愛媛校です。

 

今回はもうすぐ高校3年生となる皆様へ大学受験を見据えた1年間の戦い方をまとめていきます。

 

まず、2学期の中盤から後半にかけて、国公立・私立共に指定高、一般、AOなどの

推薦入試が始まります。

 

学校の成績は1学期までのものとなります。

部活についても最高学年として最も力を入れなければいけないのが1学期ですが、

勉強と部活、踏ん張りどころだと思って頑張りましょう!

 

ここで両方諦めずに頑張りぬくことが、夏休み以降の集中力・持続力へとつながります。

 

夏休みは最後の基礎固め期間です!

夏休みが終わればセンターまで4ヵ月半(130日前後)しかありません。

 

朝から夜までの時間を90分~120分に区切って、4~5セット勉強を行い、

各科目の基礎固めを終えましょう!

 

9月以降は応用問題・センター対策です!

また、社会の勉強も始めていく必要があります。

 

何度も言いますが夏休みまでの進み具合が命運を握っています

志望校に合格する為にはセンターで何%得点が必要なのかしっかり計算しながら進めていきましょう!

 

推薦入試を挟んで1月はセンター対策

2月は私立の一般入試国公立の2次試験と流れていきます。

 

2学期は学校での模試の回数もかなり多くなってきます。

大変な1年になりますが、あっという間に時間は流れていきます。

計画⇒実践⇒チェック⇒修正を各科目で行っていきましょう。

 

志望校に対して差がある場合、苦手科目・単元の克服が自力では厳しい場合はトライまでご連絡ください!

志望校合格に向けて1日でも早く始めるべきだと思いますので、

この春から勉強のやり方、合格への勉強の進め方などをアドバイスしていきます!

このページのトップに戻る

前のページ

愛媛県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら