教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年11月



こんにちは! 家庭教師のトライです。

現在トライは、福岡市科学館の特別展として開催されている「マンモス展―その「生命」は蘇るのか―」に協賛しています。

特設ブースで永久無料の映像授業Try IT」、トライのプログラミング教室でも利用しているソニーのKOOV®で作られた「ロボットマンモス」、マンモス展の内容に関する「英語クイズ」を展示しています。まだ行ったことのない人はぜひ一度、マンモス展を楽しんで、トライのブースにも立ち寄ってみてください!

ここからはいよいよ正解発表です!

 

第一問!


Q1. What’s the name of the foal? It is displayed in this Special Exhibition “The Mammoth”!

この問題は、あるfoal(仔ウマ)の名前を聞いている問題です。

Special Exhibition “The Mammoth”とは、「マンモス展」のこと。つまり、マンモス展の中に出てきた仔ウマの名前ですね。

そう、大きな冷凍展示室で全身の冷凍標本が展示されていました! というわけで、この仔ウマの名前は

FUJI(フジ)が正解です!


この問題は、日本語だと『このマンモス展で展示されていた仔ウマの名前は何でしょうか?』となります!

文章の意味がわからなくても、「マンモス展」と「仔ウマ」でわかった人もいるかも⁉


第二問!


Q2. What’s the name of the Mammoth? It was found in a permanently frozen ground in 2010.

続いての問題は、あるMammoth(マンモス)の名前を聞いている問題です。

a permanently frozen groundとは、「永久凍土」のこと。ずっと凍ったままの土なので、マンモスの皮膚や細胞が腐らずに残るんですね。

ヒントにもあるように、このマンモスの細胞核が、「マンモス復活プロジェクト」に大きな影響を与えました。

2010年に発見された、このマンモスの名前は

YUKA(ユカ)」が正解です!


この問題は、日本語だと『2010年に永久凍土から発見された、マンモスの名前は何でしょうか?』となります!


第三問!


Q3. What’s the name of the republic? Where many frozen Mammoths were found!

最後の問題は、あるrepublic(共和国)の名前を聞いている問題です。

frozen Mammothとは、「マンモスの冷凍標本」のこと。マンモス展の中で、冷凍標本が多く出土した共和国が登場していましたね。

2010年に「YUKA」が出土し、2018年に探検隊が仔ウマ「FUJI(フジ)」を見つけた共和国……

そう、正解は「Sakha Republic(サハ共和国)」です!


この問題は、日本語だと『マンモスの冷凍標本がたくさん見つかった共和国はどこでしょうか?』となります!

ちなみに、サハ共和国は世界一広い国である「ロシア連邦」に所属しています!


オリジナルハイジグッズがもらえるチャンス!


なんと! 今ならこのクイズの答えを会場で配布しているビラに書いて持っていくと、限定オリジナルハイジグッズが無料でもらえます!

①完全マンツーマンの個別指導塾個別教室のトライ 六本松校(福岡市科学館から徒歩5分!)

または

②幼児向け英語フィットネスクラブMy Gym 西新校(西新駅直結「PRALIVA」2F!)

にお越しいただき、受付でマンモス展のクイズの答えを持ってきました!と言っていただければOK! その場でグッズをプレゼントします!

塾の自習室利用や、フィットネスの見学なども同時に無料でできますので、この機会にぜひご利用ください。

※個別教室のトライは平日16時~22時/土曜13時~22時開校、MyGymは平日・土日10時~19時にオープンしています。

※ビラに記載されているアンケートに入力いただき、受付にてお渡しください。受付でもアンケートはご用意しております。


また、この家庭教師のトライ福岡県ブログでは毎月、勉強に関して知って得する、様々な情報を提供しています。ぜひ他の投稿もチェックしてみてください!


このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ 福岡校です。

さて、今回は冬合宿、その名もTRY WINTER STUDY CAMP 2019 についてのお知らせです。

昨年に引き続き、受験生向けの合宿を開催します。



【詳細】

日程:12月25日(水)~28日(土)  3泊4日


場所:ヒルトン福岡シーホークホテル


対象:小6・中3・高3・既卒生


定員:先着100名 (定員になり次第受付終了いたします。)

※全学年合わせて100名の為、気になる方はお早めにお申し込みください!



☆合宿おすすめポイント☆

①4日間で総学習時間34時間

志望校・学力別のクラス編成で、総復習を徹底します。朝から基礎トレーニングを実施し、正しい勉強スタイル・勉強に対する耐性を身に付けていきます。

実戦力・応用力の強化、メンタルトレーニングとしても効果的です。



②トライの指導実績豊富な講師陣による指導

集団形式の授業は、集団指導の経験豊富なプロ講師が指導を行います。さらに、授業の横にサポート講師としてトライ各教室で経験豊富なエース講師陣を準備しています。

集団授業+準個別授業を組み合わせた、トライならではの授業形式です。



③合宿の始めと終わりにテストを実施

初日チェックテストを実施し、課題点を洗い出します。授業後、確認テストを行い、克服できたかどうかを確認していきます。

すぐに点数として結果が表れるので自信にも繋がります。最終日には、テスト解説時間を設け、フォローアップをしていきます。




冬休みを有意義に過ごし、最高のカタチで年明けを迎え、受験に臨めるようにしましょう!

合宿に関して気になることがあれば、トライにお尋ねください。

また、勉強や受験に関してお困りのことがあればいつでもお問い合わせください。

年内もあと2ヶ月・・・頑張りましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ 福岡校です!

体育祭や文化祭と、早々と2学期の行事が終わっていき、冬休みやクリスマス、新年が近づいてきました。

しかし、その前に期末テストを乗り越えないといけません。

このテストは内申点にも大きく関係し、2学期の総復習となるテストです。

余すことなく準備、対策をしましょう。


今回は中学校の定期テスト対策文系科目編です。

どういう風に勉強したらいいのか分からないという人は、ぜひ参考にしてください。



★国語★

国語のポイントは、作者の考えや登場人物です。

作者は何が言いたいのか登場人物は何を思っているのかどう変化したのか

このポイントが最もテストに出されます。


しかし、これらのポイントは授業中に必ず詳しく先生が説明してくれているはずですので、

授業ノートの復習、ワークで演習をしていれば必ずわかります。

中学校の国語のテストはワークから問題を引っ張ってきていることが多いので、

必ずワークの問題が解けるようにしておきましょう。



★英語★

英語のポイントは、教科書の文章を覚えることです。

中学校の英語のテストは、教科書の文章から出題されることがほとんどです。

穴埋め問題や、並び替え、日本語訳など、文章中の一部から出題されるので、

本文の内容を丸暗記していれば、それだけで高得点を狙えます!


単語、文法を覚えたりするのは本文を暗記する過程の一部です

とにかく文章を書いて訳せるようになれば。”定期テストでは”点数が取れます。



★社会★

社会のポイントは、年代を意識することです。

重要人物や場所、出来事を正しく覚えることももちろん大事ですが、

年代を意識することがとても重要です。

語呂合わせなどで年代をできるだけ覚えるといいと思います。


しかし、年代を覚えるのが苦手という人もいると思います。

その場合、出来事の前後関係を意識ししましょう。

年代順の並び替えもんだいはよく出題されるので、前後の関係がわかっていれば並び替えは出来ます。

ただぼんやり記憶すると小さいミスが目立つようになります。

頭をスッキリさせて何度もワークを解いて覚えていきましょう!



2学期の定期テストは中学校3年生にとっては入試の影響する、最後のテストです。

出来るだけ高得点を狙えるように、テスト勉強を頑張っていきましょう!

定期テスト・受験に関するご相談はお気軽にトライまでご相談ください。


https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

こんにちは! 家庭教師のトライ 福岡校です。


前回、中学校の文系科目の定期テスト対策を紹介しました。

今回は「中学校の定期テスト対策理系科目編」です!

数学、理科が苦手という方はぜひ参考にしてください。



★数学★


数学の勉強ポイントは、公式を使えるようにすることです。

ただ覚えるのではなく、使えるようになるというのが大事です。

公式を覚えるだけだと、どういう問題で使うのか、どの公式を代入するのかがわからず、問題を解くことには繋がりません。

何度も何度もワーク問題集を解き、公式を使えるレベルまで理解してください。


数学の問題は、よほど難しい問題でない限り、ワークの問題の数字だけを変えることが多いので、答えを覚えるのではなく、公式と解き方を覚えるように意識しましょう



★理科★


理科の勉強ポイントは、ワークを繰り返し解くことです。

化学、物理、生物、地理の分野があるので、一概にこれだ!とは言えませんが、理科の問題はどこの問題集を見ても、言い回しが若干違うだけでほとんど同じ問題が出されています。

つまり、学校のワークを繰り返し解いて覚えていれば、ある程度点数は見込めます。

ただし、応用問題など難しい問題はしっかりとした理解が必要です。


定期テストはワークを繰り返し解くことで対策できますが、受験や高校で理系に進みたい人は、深いところまで考えるようにし、きちんと理解しましょう。



数学は高校へ進学しても必ず向かい合わないといけない科目であり、高校数学は中学校の内容すべてが基礎です。

理科も高校で理系に進む人にとっては、中学校の内容がとても重要です。

中学校に通っている間に苦手を克服し、高校でつまずかないようにしましょう!



定期テスト・受験に関するご相談はお気軽にトライまでご相談ください。

https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ 福岡校です。

秋が深まり、受験生は実力テストや中間期末といったテストに追われている時期かと思います。

毎月テストがありかなりきつい時期ではあると思いますが、その分重要なテストでもあります。

志望校を左右するテストになるので、一つ一つ気を抜かず取り組んでほしいと思います。


定期テストの際に意識してほしいのが、入試を見据えた勉強をするということです。

この秋でテストに出た内容が、入試にも出る可能性が当然あります。

一夜漬けなどでとりあえず覚えるような勉強をしていると、入試の頃には記憶から消えています。

覚えなおすのは残りの学習量からしても効率的ではありませんので、

今学習した知識は入試まで使えるようにしていきましょう。


例えば英語は英単語だけでなく、英作文が重要になってきます。

英作文のテスト勉強はそのまま入試への対策に使えるので、集中して取り組んでいきましょう。


2020年度の福岡県公立高校入試3/10になります。

入試に向けたご相談はいつでもトライで承っております。お問い合わせはこちらまで!

このページのトップに戻る

福岡県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら