教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


10月も終わりに近づき、朝晩は冷えるようになりました。

勉強も大事ですが、体調管理をすることにも気をつけていきましょう。


今回は、日本テレビ系列で平日の朝8:00~放送中の「スッキリ」についてご紹介しようと思います。

なぜ、トライのプランナーが「スッキリ」の話をしているのかというと…

「スッキリ」の企画で、トライの勉強方法が紹介されているからなのです!!

昨年トライは、ジャガー横田さん、木下博勝さんのご子息の大維志くんの「中学受験」に密着、サポートさせていただきました。


今年は…

スッキリ 「ゼロ」からの高校受験

ということで、「高校受験突破」を目指す、父と娘の漫才で知られる、完熟フレッシュのレイラちゃんの受験サポートをさせていただくことになりました。


第1回が10月14日(月祝)に放映されました。

そこで、トライの教育プランナー 宝田がご紹介させていいただいた「合格への近道」をおさらいしておきましょう。


第1回は「勉強する環境づくり」です!


〇教材は常に目につく位置に

勉強していて落ち着くなぁ と思う場所は、人によって違うと思います。

自分の部屋の勉強机、リビング、町の図書館、行きつけのカフェなど、いろいろありますよね。

今回は勉強教材の取り扱いについてお話をしていました。

自分の勉強机がある場合、

・その周辺は整理整頓されていますか?

・机の上には教材がありますか?

教材は勉強する場所(特に目の前)に立てておきましょう!

その時は、自分の勉強しやすいように、教科別にしておくのがよいでしょう。

目の前(机の上)に勉強道具があると、「勉強しなきゃ!」と自然に思えてきますね!


〇目につく場所に趣味の物NG

≪質問です!≫「勉強」と「趣味」って、優先できるとしたらどちらを優先させたいですか?

勉強が趣味な人にとってはこの質問がおかしなものになってしまいましたが、きっと「趣味」を優先させたい人が多いのではないでしょうか?

ということからも言えるように、勉強机は「勉強するのに特化した場所」にしなければならないのです!

趣味のものは

・勉強机の上に置かない

・見えるところに置かない」 を徹底させましょう!!

ちなみに、番組の中でレイラちゃんは、趣味のものを「※※の中」に移動させましたよ!

↑↑↑

番組を見逃してしまった方は、「スッキリ」のホームページ からご覧いただけますよ!

宝田のアドバイスを受けて、レイラちゃんはどのように改善したのか、ぜひご覧ください!!


第2回目の放送は、11月4日(月祝)を予定していますので、ぜひご覧ください!

※災害や事件などの臨時ニュースが発生すると放映日程が延期になる場合があります。

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら