教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年6月

こんにちは家庭教師のトライ岐阜県本部です。

 

今日は、普段の授業の受け方、学習の仕方についてお伝えします!

 

 

<普段の授業の受け方について>

 

皆さんは普段の授業を集中して聞いてますか?

部活の疲れなどで寝てしまってはいませんか?

 

まずは、授業にしっかり参加する姿勢が大切です。

先生の話に耳を傾け、分かったらうなずく、分からなければノートにハテナマークを書き込み、

後で質問できるようにしておきましょう。

 

授業の合間や休憩時間には、その時学んだことを頭の中で整理しましょう。

20分経つと記憶率は半分以下になってしまうと言われています。

そうなる前に一度、頭の中で整理しておくと、記憶の定着率が上がります。

 

 

<学習の仕方について>

 

その日授業で学んだことは、家に帰ってから必ず復習しましょう。

学んだ内容を定着させるためには何度も反復することが必要です。

 

教科書を開き、ノートを開いて、きちんと理解できているかどうか、

教科書を音読しながらノートをチェックしていきましょう。

出来れば、この時に用語や公式、英単語などは頭の中に入れてしまいましょう。

 

何度も音読し、教科書の内容を何も見ずに言えるようになれば完璧です。

ワークなどで演習に取り組み、身に付いているか確認してください。

 

 

 

勉強は理解、演習、習熟の3つが大切です。

 

まずしっかり授業を受けて「理解」しましょう。

授業中に問題を解いて「演習」をして、家に帰ってからも教科書などを使って「演習」しましょう。

それを反復したり、教科書の内容を覚える努力をしたりして、「習熟」の段階まで持っていきましょう。

 

 

普段の学習の仕方についても、トライでは相談を受け付けています。

一人では勉強できない!そんな悩みをお持ちの方をお待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

6月も後半戦に入りました。夏休みまで祝日なく授業が続きます。

今回は、この時期に整えておきたい勉強のリズムについてお話をします。

 

祝日がないということは勉強の進むスピードが早い、ということです。

ここで勉強のリズムを作り、学習習慣を身につけることは非常に重要となります。

 

今の時期に学習習慣をつけておくと、夏休みに入ってからも

勉強にスムーズに取り組めるようになるからです。

 

夏休みが始まるまでは、学校から帰ってきてからの勉強になります。

自分を律するという意味でも、メンタル面を鍛える意味でも良いチャンスです。

勉強にしっかりと向き合ってみてください。

 

 

もし、一人で勉強に向き合うなんて無理!と思われる場合には、ぜひトライにご相談ください。

 

トライでは、週間計画表を家庭教師の指導終了後、毎回作成します。

学校の宿題と家庭教師の宿題をあわせて管理しますので、

提出物の期限が厳守できて、内申点獲得に繋がります。

また日々宿題を行うことにより、学習習慣が身に付き、テストの点数アップも実現可能です。

 

学習習慣を見直したい!という方はぜひトライまでご相談ください!

このページのトップに戻る

連日、暑い日が続いています。熱中症など体調には十分気をつけて下さい。

 

この夏は、受験生にとっては最後の大勝負!

非受験生の皆さんにとっても、1学期の総復習、弱点を克服する大きなチャンスです。

 

気持ちは熱くもったまま、1人1人が自分のテーマを持って夏休みに臨みましょう!

 

「この夏、トライの夏期講座は授業料30%OFF!」

 

この夏は、皆様に、少しでも多くの学びの機会を持っていただけるように、

このようなキャンペーンを実施しています。

 

「受験に向けて追い込みをかけたい!」

「期末テストの復習をしたい!」

「苦手科目を克服したい!」

 

という皆さんは、ぜひトライ岐阜校までお問い合わせください。

 

 

* 「中学3年生向け」 プレ高校入試&特別講義 受付開始 *

 

・ 日時  8月3日(日) 9:30~16:00 (昼休憩50分あり)

・ 会場  ワークプラザ岐阜(岐阜駅より北東へ1.6km)

・ 内容

  <模試> 本番さながらの高校入試を体験できるチャンス! 

  <授業> 高校受験専門のプロ教師が点数アップのテクニックを特別講義で伝授

 

詳細は、家庭教師のトライ 岐阜校へお問い合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師の岐阜校本部です。

だんだんと暑くなってきました。体調管理には気をつけてください。

 

今回はAO入試についてお話します。

 

 

<AO入試とは?>

 

アドミッションズ・オフィス(Admissions Office)入試の頭文字を取ったものです。

出願者の人物像と学校側の求める学生像とを照らし合わせて合否を決める入試方法です。

ちなみにアドミッションズ・オフィスとは「入学管理局」の意味です。

 

 

<AO入試の試験内容>

 

学校によって様々な入試方法をとっています。

志望理由書、面接、小論文、自己アピールなど様々な方法があり、

学校によっては「自己推薦入試」「公募推薦入試」「一芸入試」など呼び方も様々です。

また、学力試験を実施することもありますし、センターで80%以上の点数を取っていなければ

選抜の対象にならないという大学もあります。

ただし、多くの大学が「点数」より「人物」を重視する入試方法として採用しています。

 

 

<岐阜県の推薦入試またはAO入試実施大学>

 

岐阜大学(推薦入試)、中京学院大学(AO入試)、県立看護大学(推薦)などがあります

いずれも募集人員枠は少なめなので、早めのチェックを心掛けるようにしてください。

 

多くの大学が夏休みにAO入試を行うため、早め早めのチェックと行動をしなければなりません。

気づけば願書の締切日が過ぎていた!なんてことにならないように、

志望大学が決まったら早めの確認を行いましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

 

今回は、内申点アップの秘訣をお伝えしていきます!

 

 

<岐阜県公立高校入試 内申点の計算方法>

 

岐阜県における公立高校の内申点は以下のように計算します。

 

内申点の満点は45(オール5×9科目)です。

 

①    1,2年生時の成績の学年平均(最高点は45+45=90点)

②    3年生時の学年平均点を2倍(最高点は45×2倍=90点)

 

①と②の合計得点が持ち点になります。

したがって、最高得点は180点(=90点+90点)ということになります

 

今1,2年生だからといって油断はしないでください。

岐阜県では中学生になったその瞬間から熱い勝負が始まっていると言っても過言ではありません。

 

 

<内申点と高校選び>

 

内申点と入試当日点の割合3:7~7:3となっていますが、多くは5:5です

 

進学校は3:7~4:6の学校が多く、当日点が重視されます。

中堅校や、工業、商業などの専門性を学ぶ高校では5:5~6:4になっているところが多いです。

 

どの高校を選んでも、内申点は必ず一つの指標になります。

 

また最近では、私立高校もかなり内申点を重視するようになっています。

私立を本気で狙っている子も、内申点を意識しましょう。

 

 

<内申点アップのためには>

 

この内申点を上げていくためには、成績を上げていくしかありません。

 

しかし成績を上げていく方法はテストの点数を上げることだけに留まりません。

授業態度、挙手の回数、提出物の期限を守る、遅刻をしないなどなど

日常生活からまずは改善を図っていきましょう。

もちろん、テストで高得点を狙っていくのも大事なことです。

このページのトップに戻る

6月9日からトライ、夏のキャンペーンがスタートしました!
 
夏休みの期間を使って1学期の総復習をしたい人、

受験に向けてラストスパートをかけたい人、

目的は様々だと思いますが、トライはお子様の学習状況に合わせて

専門のプランナーがカリキュラムを作成し、指導にあたってまいります。
 
現在、中学校3年生の皆さまには、岐阜高校、岐阜北高校、加納高校、大垣北高校

を目指した合格特訓プランが人気となっています。
 
この夏トライは、「誰よりも頑張る夏」を精一杯応援します。
 
また、トライの家庭教師なら、小論文、簿記検定、通信高校対策、看護専門学校対策

といった専門的な科目に関しても対策が可能です。
 
ぜひお気軽に岐阜校までご相談下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。
 
本日は岐阜県で部活動に力を入れていて実績を上げている高校をいくつかご紹介します。

高校選びの参考にしてください。
 
 
まずはバスケ部から見ていきましょう。
 
・男子バスケ部

岐阜農林高校、美濃加茂高校、長良高校、可児工業高校など。
 
・女子バスケ部

岐阜女子高校、県立岐阜商業高校、郡上高校、富田高校など。
 
平成26年度岐阜県高校総体において、

岐阜農林高校(男子バスケ部)岐阜女子高校(女子バスケ部)がそれぞれ優勝しています。

平成25年度では、美濃加茂高校(男子バスケ部)岐阜女子高校(女子バスケ部)がそれぞれ優勝しています。
 
女子バスケでは岐阜女子高校は20年間優勝を続けており、全国大会にも出場を続けるなど、

かなりの強豪校です。男子バスケでは岐阜農林高校が同大会では最多の優勝記録を誇っていますが、

最近では美濃加茂高校が力をつけてきています。
 
 
続いて野球部です。
 
大垣日本大学高校が、平成25年度秋季岐阜県高等学校野球大会において優勝しています。

同大会において、岐阜聖徳学園附属高校、岐阜工業高校、関商工高校などが成果を残しています。
 
 
バスケ、野球以外にも岐阜県では様々な部活動を行っている高校があります。

高校を選ぶ際の一つの材料にしていただければと思います。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

 

5月も終わり、梅雨の時期が始まります。そして梅雨が終われば、待ちに待っていた夏休み!

夏休みは遊びばかりに関心がいってしまいますが、この休み中に

自分の苦手分野、弱点分野の補強を行っておくと、夏休み明けにいいスタートダッシュが切れます。

 

「そうは言われても、一人では弱点部分の補強なんてどうやったらいいか分からない・・・」

という方は、塾などで行われている夏季講習に参加してみるのはいかがでしょうか。

夏季講習の場では、自ら勉強のやる気のある子や、同じように弱点補強目的で参加した子など、

様々なタイプの生徒がいて、いい刺激を受けられます。

 

そこで今回は、失敗しない夏季講習の選び方をお伝えします。

より有意義に夏休みを過ごしてもらいたいと思います。

 

 

1.自分の弱点、得意分野を見分けてくれるか

夏休みは思ったより短いものです。限られた時間で効率よく勉強を進めていくためには、

自分の得意な部分と苦手な部分を正確に見極め、

弱点の補修と得意な個所を伸ばす学習が必要です。

 

 

2.時間数の増減が可能か

苦手分野、得意分野が分かったら、苦手分野に時間を割いて計画を立ててくれる講習を選びましょう。

苦手分野の補強をすることが点数アップへの近道なので、

苦手分野の時間数を多めに確保させてくれる場所を選びましょう。

また、少なくてもいいので得意分野用の時間数の確保もしましょう。

 

 

3.質問が自由にできるか

教えてもらうだけの一方通行の講習では「分かったつもり」になりがちです。

必ず、質問できる場所を選びましょう。

 

 

トライでも夏季講習を行っております。

マンツーマン指導であれば、自分の得意・不得意を見分けることができ、時間数の増減が可能です。

わかるまで同じことを何度も質問することができます。

 

ぜひ、この夏、トライで一回り大きく成長してみませんか?

ご相談をお待ちしております。

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら