教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年2月

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。
 
最近は日の光に暖かさが感じられるようになってきました

まだまだ風は冷たいですが、春の訪れは近いようです。
 
本日は、春から3年生になる中学生と高校生の方に、

「トライ式勉強合宿」のお知らせです。
 
2泊3日の勉強合宿に参加して、いちはやく受験勉強をスタートさせませんか?
 
 
~トライ式勉強合宿 詳細~
 
日程:平成27年3月30日~4月1日(2泊3日)
 
場所:名鉄トヨタホテル
 
対象:新中学3年生・新高校3年生
 
 
トライの勉強合宿で徹底的に行うことは、

「今の自分の学力を知り、そこから苦手な部分、得意な部分を鍛える」ということです。
 
夏合宿や冬合宿に参加した生徒様からは、

「参加して良かった!」「分からないところを集中して行えて分かるようになった!」

「次のテストで点数が20点も上がった!」という声を多数頂いております。
 
皆様の参加をお待ちしております!

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ岐阜校本部です。
 
本日は、高校生の学年末テスト対策の方法についてお知らせします。

特に1年生の方は、充分に記事を読んで取り組んでみてください。
 
まずは、計画立てです。計画立ては以下のように行います。
 
 
①    テスト範囲、教科の把握(何週間前からテスト対策を行うのか決める)

②    予備日の決定(3~4日間は必要です)

③    3回はテスト範囲をこなせるように

④    まとめのページや章末問題に取り組み、弱点へ戻る
 
 
特に④の内容は重要です。
 
学年末テストになると範囲が膨大のため、最初からやっていては、テスト範囲をすべて終えることなく

テストに挑むことになってしまいます。
 
そのため、まずは章末問題や単元のまとめのページをおさらいし、

間違えてしまったものや解法が分からないものだけに絞ってやり直しを進めます。

そうすることで、時間短縮ができ、効率よくスムーズにテスト対策が行えます。
 
 
数学では、学年や授業の進捗状況によっても変わってきますが、

二次関数や、指数・対数関数、三角関数、微分積分などが弱点になりやすい単元です。

英語では、仮定法比較などが弱点になりやすいです。
 
 
トライでは学校ごと、一人ひとりに合わせた学年末テスト対策を行っています。お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

 

最近は少しずつではありますが、日の光が暖かく感じられるようになってきました。

春が段々と近付いてきています。

季節の変わり目ですので、体調管理だけは充分に気をつけてください。

 

本日は、一足早く“春”を迎えた方達のご紹介です。

 

2015年度の中学入試が全て終わりました。

受験生の方々、本当にお疲れ様でした。

 

 

<合格速報!>

 

*鴬谷中学校 1名

*岐阜東中学校 2名

*岐阜聖徳学園中学校 1名

 

 

岐阜校では4名の方が、中学受験を見事、乗り切ってくれました。

おめでとうございます!

 

 

続いて、今、中学受験を考えている岐阜県の皆様にお知らせです。

 

最近、岐阜県でも私立中学校を受験してみよう、という意識を持つ方が増えています。

岐阜県では以前から公立志望の方が多かったのですが、最近ではその傾向が変わりつつあります。

 

中学受験をしてみたい!中学受験に興味がある・・・

という方は、ぜひ岐阜校までお問い合わせください。

 

中学受験に必要なことをトライの教育プランナーがお話させて頂きます。

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

 

本日は、学年末テスト対策についての内容になります。

 

中学校1年生の方は、今回のブログを読んで、初めての学年末テストに万全の態勢で臨みましょう。

 

 

まずは計画立てをします。以下のポイントを押さえましょう。

 

①    予備日を作成する

②    テスト範囲を最低3周こなせるようにする

③    範囲が広いため、ポイントを絞る!

 

 

学年末テストは1年間のテストになります。そのため、範囲も膨大です。

教科書の全てのページをやり直すことは不可能に近いので、ポイントを絞っていきましょう。

 

教科書などであれば「練習問題」「章末問題」、ワークであれば「要点整理」「章末問題」など

その単元のまとまっているページをまず2周行います。

 

1周目は、内容を覚えているか確認しながら、分かるもの、分からないものの2つに振り分けて

問題を解いていきます。答え合わせをして分からなかった問題をできるだけ理解していきましょう。

 

2週目は、1周目で分からなかった問題を再度やり直してみましょう。

ここで分からなかった場合、学校の先生などに聞く、教科書の該当ページに戻ってやり直してみましょう。

 

その後、3周目を行います。しっかり問題が解けるかどうか確認していきましょう。

 

 

トライでは、学年末テスト対策も行っています。

お気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

今春も毎回好評を頂いております、

家庭教師のトライ主催の医学部セミナーが開催されることになりました。

 

50万人もの受験生を合格へと導き、受験のカリスマと呼ばれる「和田秀樹」先生を講師にお招きし、

医学部受験突破のためのノウハウをお話頂きます。

 

講演後は、医学部専門のアドバイザーと1対1で相談が可能です。

セミナー終了後、一斉に開始しますので、お待たせすることはありません。

個別相談会では、様々な質問・相談を受け付けております。

 

(例)

・志望校の選び方

・苦手科目克服法

・中学生のうちから準備しておくべきこと

・ケアレスミスのなくし方

・春、夏季休暇の過ごし方 など

 

奮ってご参加ください。

 

 

日時:2015年3月1日(日)13:30開場 14:00開演

 

会場:名古屋ルーセントタワー 16F F+G

   愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 

 

対象:医学部受験をお考えの方・保護者の方

 

定員:150名(定員に達し次第締め切ります)

 

参加費:無料

 

講演内容:

 医学部合格には何が必要か

 医学部受験の必勝スケジュール術

 記憶力をどう鍛えるか

 定着する復習のやり方とは

 医学部受験の親の役割とは

 ケアレスミスの無くし方

 最新の医学部入試傾向分析

 

ご来場特典:国公立・私立対策最新資料プレゼント

 ・国公立大科目別入試傾向分析

 ・入試データ集

 ・私立大科目別入試傾向分析

 ・医学部合格体験記

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様、体調管理はできていますでしょうか?

 

岐阜県の中学受験はほぼ終わり、残るは

大学の2次試験と、私立高校・公立高校の受験を残す形となりました。

 

岐阜県の公立高校まではあと約35日間です。

受験生の皆様、あと残りわずかですが、頑張ってください。

 

本日は、トライの春キャンペーンについてお伝えします。

 

2015年春キャンペーンの2大特典は以下の通りです!!

 

 

1.入会諸経費無料!

2.春の授業料最大30%オフ!

 

 

2月・3月はあっという間に過ぎていきます。

小中高を問わず、2月・3月は1年間の復習時期にあたりますし、

春休みはまとまった時間が取れる時期でもあります。

 

ここでしっかりと復習をし、この1年間をしっかりと終わらせ、

次の学年に備えて準備をしていくことが大切になります。

 

子供のやる気は「わかった!」や「できた!」という実感の積み重ねで成り立ちます。

この春からトライを始めて、その実感を味わってみませんか?

皆様のご相談をお待ちしております!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

 

本日は、岐阜県の私立大学入試直前対策をお伝えします!

 

岐阜県の私立大学は全部で8校あります。

特に人気のある大学は・・・

岐阜聖徳学園大学、岐阜医療科学大学、中部学院大学、東海学院大学などです。

 

 

過去問をどんどん解いてみましょう。

それほど難易度が高いわけではありませんから、力試しの感覚で取り組んでおきましょう。

 

入試前日は早めに睡眠をとりましょう。

入試1週間前から朝型生活のリズムに切り替えておくことをお勧めします。

当日の準備ももちろん前日のうちに済ませておきましょう。

 

当日は、早めに家を出ましょう。

公共交通機関の乱れなどが予想されます。そのため、早めに家を出ましょう。

 

 

私立大学入試まであと少しです。気を抜かないように頑張ってください!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ岐阜校本部です。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様、体調管理などは大丈夫でしょうか?

 

本日は、公立高校入試に向けた対策法をお伝えします!

 

公立高校入試まであと約40日です。

 

皆様、過去問には取り組み始めているでしょうか?

実力テストや期末テストが終わったころだと思います。

まずは、過去問を準備して取り組んでみましょう。

取り組んでいくと入試傾向が見えてきます。

 

以下に近年の出題傾向を記しますので、ご確認ください。

 

 

<国語>

 

大問1:漢字

大問2:小説

大問3:論説文

大問4:古文

大問5、6:作文

 

※平成26年度入試において、大問5は作文ではなく手紙の書き方が出題されました。

 今年度も変更の可能性もありますから、教科書や便覧の内容を広く学んでおきましょう。

 

 

<数学>

 

大問1:小問集合

大問2:関数の利用

大問3:方程式の利用

大問4:図形の利用(証明を含む)

大問5:規則性の利用

 

例年、図形の利用には証明問題が出題されています。

また、昨年度入試では、小問1の配点傾向が若干高めに設定されました。

数学の知識を万遍なく学び点数が取れるようにしておきましょう。

 

 

<英語>

 

大問1:リスニング

大問2:空欄補充・記号選択

大問3:写真、グラフや表を用いた長文読解

大問4:長文読解

大問5:語句整序

大問6:英作文

 

近年、英語に関しては、出題傾向が若干変更されています。

大きな変化はないので、慌てることなく、落ち着いて対応しましょう。

 

 

<理科>

 

大問1:生物分野から1題

大問2:化学分野から1題

大問3:地学分野から1題

大問4:物理分野から1題

大問5:小問集合

 

図形やグラフに記入させる問題もあるため、日頃から練習が必要になってきます。

過去問を解いて、練習をしておきましょう。

 

 

<社会>

 

大問1:歴史分野

大問2:地理分野

大問3:公民分野

 

幅広く歴史や地理、公民の知識が問われます。

内容は問題によっては深いものがあるので、しっかりと暗記を行っておきましょう。

また記述問題もありますので、そちらも練習しておきましょう。

 

 

岐阜高校岐阜北高校を目指す生徒様は、数学や英語の大問5、大問6を解けるようにしておきましょう。

また、今のままで公立高校に受かることができるのか不安な方は、トライまでご相談ください!

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら