教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2020年2月

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


今回は高校生の「学年末テスト」についてお話をしたいと思います。


岐阜県内の高校では2月下旬~3月上旬にかけて「学年末テスト」が実施されます。

3月は卒業式などのイベントも重なり忙しい時期となりますが、学年まとめの総決算ですし、テスト範囲も普段より広いことが多いので、しっかりと準備と対策を行い、しっかりと結果を残して次の学年へ進みましょう。



〇テスト範囲と内容の確認

当然ではありますが、テスト範囲の確認と内容(単元)の確認は必ず行ってください。

学年末テストでは、1年間のまとめとなりますので、今現在習っているところだけでなく、前期の内容もテスト範囲に入る学校もあります。

復習し忘れてないか、しっかりと範囲を確認し漏れなく対策を行う準備をしておきましょう。



〇学校の傾向に合わせた対策を

期末テストは、模擬試験や入学試験といった一般的な問題よりも学校の特徴が出やすいテストになっています。


そのため、

・授業の中で先生が話された内容が出題される

・学校の教材やワーク、配布物(プリントなど)からは似た問題、もしくはそのままの問題が出題されやすい

など、前回のテスト問題はどんな内容から出題されていたか ということを直近のテストを見直してチェックしておきましょう。



〇テスト後の見直し、復習もしっかりと

テストが終わり、答案が返却されたら終わりではありません。

間違えた問題、どの単元が苦手だったのか、春休みの間にしっかりと復習をしましょう。

復習してきっちりと理解するまでがテストです。

最後まで頑張ってください!

このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


いよいよ、2月25日(火)から国公立大学の二次試験が始まります。


今回は、二次試験の受験生へエールを送りたいと思います!


私立大学の入学試験がひと段落して、結果が出そろっていると思います。

併願校の結果が出たいま、少し安心して二次試験対策ができていると思います。

私立大学が第一志望の受験生の中には、試験の結果が出て受験が終わった方もいます。

同級生の中にも大学の準備や春休み気分になっている方も多いかと思います。


そんな状況のなか、二次試験を受験する皆さんはよく頑張ってきたと思います。

岐阜県の教室では、自習スペースに毎日通って黙々と勉強している姿や、

角の席で集中力を誰よりも高めて勉強している姿など、たくさんの頑張るトライ生を見ることができました。


ここまで知識や記述力などさまざまな学力面での力をつけてきました。

このあと本番までの3日間でやるべきことは2つです!


①必要な量の休息をとる!体調管理の徹底

朝から夜遅くまで、集中していると時間が経つのが早く、「気づくとこんな時間…」ということも多いと思います。

直前は「十分な休息をとる」ということを大切にしてほしいと思います。

前泊する人や長距離(長時間)の移動を伴う人もいると思います。

宿泊するホテルや受験地への移動途中など、普段と違う環境のため疲れがたまってくることがあります。

ですから、前日は十分に休息をとりましょう。

また、最近では感染症についての不安なニュースが連日報道されています。

自分でできること(手洗い うがい マスクなど)は確実に行い、自己防衛していきましょう!


②意志の再確認

入試は「他の人より1点でも多く得点した人」が受かります。

1点で負けてしまうこともあります。

皆さんは今日まで確かな学力やその他の力を身につけてきました。

学力の差はここでほぼ決定しているかもしれません。


あとは、「本番で最大限発揮することができるか」

「絶対合格してやるという気持ちを持てるか」だと思います。


どれだけ知識を持っていても、良い武器を持っていても、使えなければ意味がありません。

「合格してやる」という気持ちが他の受験生よりも勝っていれば、必ず合格を手にすることができると思います。

最後は自分自身です。

最大限発揮すること、自分自身を信じること、合格してやるという気持ち。

「意志」を強く持ち、試験を乗り越えていきましょう!


トライ岐阜本部は、最後まであきらめずに頑張っている受験生のみんなを応援しています!

このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


2月11日、日本テレビ系列の「スッキリ」で、受験密着シリーズの第7回の放送がありました。

トライの教育プランナー 宝田がご紹介させていいただいた「合格への近道」をおさらいしておきましょう。

※※※第6回目のポイントについては【コチラ】らご覧ください!※※※


第7回は「受験直前期の心境  と 思いの尊重」です!


〇受験直前期のプレッシャー

「勉強をやっているけど、身になっているのか実感がわかない」

「成績が上がるって周りからは期待されているから、プレッシャーを感じる、怖い」

「プレッシャーで元気が出ない」

レイラちゃんはこう思っているようですが、受験生の皆さんのなかにもこのように感じられている方も多いのではないでしょうか。

そんな時は、家族の力を借りるのもよいことだと思います。

レイラちゃんを励まそうと、山口県からおばあちゃんが来てくれました。

家族は、皆さんの一番の応援者です。頼ってみたり、気分転換に付き合ってもらったりしてもらうのもいいと思います!


(家族の方へ)思いを尊重”してあげてください

(このパートは家族の方向けに書かせていただいております)

レイラちゃんのおばあちゃんは、以前からレイラちゃんに「宇部(山口県/おばあちゃんの家)に帰っておいで」と何回も言っていたようです。

それに対して、レイラちゃんは何度も断ってきたようです。

しかし、おばあちゃんが山口に戻る日、レイラちゃんに「自分の好きなように」という言葉を伝えました。


その告白をしたのは、レイラちゃんとおばあちゃんで買い物をした際の会話に関わりがあったようです。

今まで、おばあちゃんはレイラちゃんのことを「しっかりと自分の意思を持っていない子」だと思っていたようです。

しかし、“会話をしていくうちに” レイラちゃんがしっかりとした意見を持っているということに気がつきました


==受験直前期のお子さんは、勉強のことで精いっぱいだったり、不安要素が山積みだったりと不安で仕方ないこともあります==

そんな時こそ、家族の皆さんがお子さんの「本意を分かってあげる」ことを大切にしてほしいと思います。


おばあちゃんは「レイラにも考えがあるから」という言葉をかけました。

この言葉こそ、お子さんは「分かってくれている」と思ったり「信頼されている」と思ったり、心がほぐれると私は思います。


ぜひ、一歩間をおいて、一呼吸おいて見守ってあげる時間を作ってあげてほしいと思います。

そして、「何かあったら相談しやすい存在」でいてあげてほしいと思います。


もちろん、我々トライさんもいつでも相談に乗ります!相談したいときは【コチラから】


その後のレイラちゃんは、

・最近応援してくれる人が多いから、自分の中で最高に駆け抜けていかないと皆の応援には応えられない

・自分なりに本当にもっと頑張っていかないと…

というように、自分で頑張ろうという気持ちで残りの日々を駆け抜けています!


さぁ、他の受験生のみんなもあと少し、あとひと頑張りしてみよう!


番組を見逃してしまった方は、「スッキリ」のホームページ からご覧いただけます!


ただいまトライでは、授業料2か月分無料キャンペーンを実施中です!

ご興味のある方は、フリーコール 0120-555-202 まで!

受付は2月29日(土)まで!

※2か月分とは、家庭教師60分授業×8回分、個別教室120分授業×8回分です。その他条件等の詳細はお問い合わせください。


第7回目の放送は、2月24日(月休)※を予定しています。ぜひご覧ください!

※災害や事件などの臨時ニュースが発生すると放映日程が延期になる場合があります。

このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


今回は中学生の「学年末テスト」についてお話をしたいと思います。

(高校生編は後日掲載します)


中学1,2年生の皆さんは今週から来週にかけて「学年末テスト」があると思います。

この学年末テストは「1年間の学習の集大成」といえるものになります。

ということは… 何としても結果を出さなければなりません!

いくつかの観点から学年末テストのポイントをご紹介します。



〇「学年評定」が決まる!

このテストは、年度内最終のテストとなります。

なので、後期のまとめのテストとして「後期の評定」が出るのはもちろん、

現在の学年の総まとめとしての評価である「学年評定」の決定に大きくかかわるテストであるといえます。


「良い点数(高得点)を取って、良い評定取るぞ!」という方も多いと思います。

しかし、これでは “確実に学年評定を上げる”ことにはなりません。

「評定」はテストの点数だけでなく、提出物や小テストのでき、授業の姿勢(挙手や交流)などから決まる「総合評価」です。

そして、「学年評定」というのは前期と後期の「総合評価」だからです。

テストの点数でのウエイト(比重)が高い学校(教科)が多いとは思うので、テストで確実に点を取ることはしておきましょう。

さらに、提出物の管理や授業参加の姿勢を振り返ってみてみましょう。



〇岐阜県の公立高校入試に関係して

***あと1,2年後に迫る高校入試について、少し知識をつけておきましょう***

岐阜県の公立高校入試では、「試験当日のテスト結果(当日点)」と「中学校での内申点や生活の様子(調査書)」の総合評価で合否の決定がされています。

受験する学校ごとに、その両者の重視する比率が異なっています(3:7~7:3の範囲で)。

「当日点」というのは、試験当日の試験の結果のことを指します。

「調査書」というのは、通知表の数字(評価)や生活の様子で、試験の際に学校側から提出されるものです。


【ポイント】

岐阜県の「調査書」の内申点情報は、「1年生から3年生」のものが使われます!

→受験生になる前の「内申点対策」をしておくことが重要!


以上もふまえて、学年末テストを頑張りましょう!

このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


1月31日、日本テレビ系列の「スッキリ」で、受験密着シリーズの第6回の放送がありました。

トライの教育プランナー 宝田がご紹介させていいただいた「合格への近道」をおさらいしておきましょう。

※※※第5回目のポイントについては【コチラ】からご覧ください!※※※


第6回は「残り1か月の生活 と メリハリ、過去問の活用」です!

**番組内容に沿って、ラスト30日からやるべきことなどを記載していますのでぜひご覧ください**


〇残り1か月の勉強の姿勢

レイラちゃんの住む東京都の入試まで、あと1か月と迫っていました。

レイラちゃんは毎日のように個別教室に通い、勉強詰めの毎日を送っています。

ここ最近の平日の勉強時間は「4時間半」!

4時間半も勉強時間をつくれば、苦手な箇所も重点的に復習することができます。

残された時間はあと少し…。

受験生に大切な心構えとして大事なのは「やれる事は全てやる!」ということだと思います。

レイラちゃんもこの気持ちをもって毎日取り組んでいました。

皆さんもできることはすべてやり切って受験当日を迎えられるようにしましょう!


〇「メリハリ」をつける大切さ

レイラちゃんは皆さんご存じの通り、「完熟フレッシュ」という親子漫才の芸人活動を受験生をしながら行っています。

この日は大事な大会でしたが、その直前まで楽屋で勉強に集中して取り組んでいました。

受験生に大切なことの1つには、「メリハリ」があります。

受験生だって疲れるし、眠たいし、息抜きだってしたい…。

→これらはしてもいいと思います。

しかし、いつまでもダラダラするのではなく「休む時は休む、勉強するときはする」といったように、時間を決めて行うと効果的だと思います!

※休憩が長時間にならないようにしましょう


〇「過去問」を活用しよう

「入試直前期」には過去問を使った学習が効果的です!

今まではそれぞれの科目や単元を何回りかしたり、苦手な単元や間違えの多い単元を何回か行ったりしていたと思います。

あと30日!となったら、過去問を解いていきましょう。


そこで得られることはたくさんありますが、

・時間を計って解くことで、時間配分の目安ができる

・入試の出題方式や傾向がつかめる

・現在の実力と、あと何日でどこまでもっていくべきかが明確になる

など、さまざまなメリットがあります。


特に3つ目の点において。過去のデータをもとに、おおよその「合格ライン」が分かっているため、そこにどれだけ近づけるかがポイントとなります。

レイラちゃんは、300点中200点を取ることを目標(合格ライン)にしていました。


過去問を解くときのアドバイスとして、「何年度のものなのか」を確認することを挙げておきます。

過去問は過去数年~十数年前のものまで存在する場合があります。

過去問は「新しいものから」解くようにするのがいいと思います。


入試にも傾向があり、古いものになっていくと最近の問題傾向や そもそもの形式が異なっている場合があります。

社会公民(中学生)・現代社会/政治経済(高校生)を解くときには、それに合わせて問題中の「年」に注意しましょう。


(例)2010年2月実施の問題:「問.現在の政権与党を答えよ」→正答「民主党」、誤答「自由民主党(自民党)」

→この問題での「現在」は「2010年2月」であり、決して自分が過去問を解いた日ではありません


番組を見逃してしまった方は、「スッキリ」のホームページ からご覧いただけます!


ただいまトライでは、授業料2か月分無料キャンペーンを実施中です!

ご興味のある方は、フリーコール 0120-555-202 まで!

※2か月分とは、家庭教師60分授業×8回分、個別教室120分授業×8回分です。その他条件等の詳細はお問い合わせください。


第7回目の放送は、2月11日(火祝)を予定していますので、ぜひご覧ください!

※災害や事件などの臨時ニュースが発生すると放映日程が延期になる場合があります。

このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


今回は、国公立大学を目指す受験生の皆さんに出願についてのお話をしたいと思います。


国公立大学等の「前期試験(個別学力検査等)」の出願は、多くのところが 明日2月5日(水)が〆切となっています。


忘れず出願してください!


出願は、「期間が開始したらすぐ!」 「出そうと思ったときにすぐ!」 出すことを心がけてください!!


このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


今回は、私立高校受験についてのお話をしようと思います。


2月がスタートしました!

いよいよ、高校受験シーズン本番となります!

そして、岐阜県内の私立高校で入学試験がスタートしました!

愛知県内の高校ももうすぐです。


〇私立単願の方へ

ここまでよく頑張ってきました。

それぞれの学校の選考対策で大変だったことがたくさんあると思います。

今までにやってきたことを全て出し切ってきてください!


〇公立と併願の方へ

公立第一次選抜のいわば「前哨戦(ぜんしょうせん)」ということができます。

試験の雰囲気に慣れること、時間配分等、「プレ高校入試」だと思って取り組んできてください!


ここで、トライさんから私立高校入試の際に絶対持っていくとよいものをお伝えします。

それは、マスクです。

最近、インフルエンザやコロナウイルスなど、受験生の皆さんにとってはとても心配なニュースが連日報道されています。

受験会場には各学校からたくさんの受験生が、またその道中で利用する公共交通機関でもたくさんの方と同乗することになります。

受験しに行って、病気になって帰ってくる。こんなことがあってはなりません。

「体調不良の人はマスクをする。それ以外の人も予防のためのマスクをする」

自分の体調管理は自分で行いましょう!


もちろん、マスクだけで必ず予防できるものではありません。

こまめにしっかり手洗いうがいをしてください。


高校入試シーズンが始まりました!トライも受験生を全力応援しています!

このページのトップに戻る

岐阜県の皆さん、こんにちは。

家庭教師のトライ岐阜本部です。


2020年がはじまり、早くも1か月がたちました。

1月を振り返ると、最後の「大学入試センター試験」が行われました。


・来年からの「共通テスト」を見据え、読解力や思考力が求められる問題が増加

・数学、英語の問題難易度がやや上がった

など、様々な点で来年度以降の入試につながっていると実感しました。


今日は、2月のオトクなキャンペーンについてお話します。


今年も勉強を始めるにはもってこいのシーズンになりました。

「新学期のスタートダッシュを良いものに」ということで、この時期から勉強を始めよう!

トライもそんな思いをお持ちの方を応援いたします!


2月のオトクなキャンペーンは…

①入会金(通常:11,000円)無料!※1

②家庭教師60分授業×8回(8時間)分無料!※1.※2

(個別教室でも無料キャンペーンを実施しております)

202002キャンペーン


※1:詳しい内容につきましては、お問い合わせください。
※2:3ヶ月以上ご利用の方が対象となります。画像中の「2ヶ月分」とは、家庭教師60分授業×8回分、個別教室120分授業×8回分です。
※受付期間:2020年2月29日まで。

今年も昨年ご好評いただきましたキャンペーンを実施いたします!

新年度の良いスタートを切るために、ぜひトライのこのキャンペーンをご活用ください!!


お問い合わせは、フリーコール 0120-555-202 、または 【お問い合わせ窓口(HP)】から!

このページのトップに戻る

岐阜県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら