教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。




映像授業のTry IT(トライイット)

◆家庭学習でTry ITを活用することで成績UP◆


中学生・高校生からの支持率No1!の無料配信動画「TryIT」。

通常の学校授業の予習・復習から定期テスト対策、入試対策まで幅広いラインナップをご用意しております。

実際に活用したらどう成績が上がったのか、気になりませんか?

TryITを使って勉強をしたみた?!は、⇒こちら

ぜひ、ご覧ください。

 


↓ 本日のテーマはこちら ↓

① 入試形態に合わせた対策を進めよう

② 受験生の年間スケジュールを再確認

③ 模試の活用 最短距離で苦手克服を

④ 冬合宿でさらに気持ちを高めよう


(1)入試形態に合わせた対策を進めよう

11月になると、多くの学校で中学受験、高校受験、大学入試は続々とスタートします。

面接や小論文、学力テスト、プレゼンテーション、作文、ディスカッション・グループ討論など入試によって様々な試験が行われています。推薦入試の場合、早い所では既にスタート、そして11月からは続々と入試がスタートしてきます。その中で、後回しにしてしまっていた対策はありませんか?また、まだまだ時間を必要とする試験対策はございませんか?

トライでは、そのような面接や小論文、プレゼンテーションなどの個別のマンツーマン指導で対応を行っています。

その指導は、社会人からプロの家庭教師まで対応が可能です。志望校別に合わせて選べるプロの家庭教師や個々のレベルに合わせたマンツーマン指導、一人ひとりに合わせた受験合格カリキュラムの作成、過去問対策~小論文・面接対策まで対応をしているから選んでくださる方が多くいらっしゃいます。 また、小学校の学校授業サポートから中学受験、中学入学前サポート、高校入試、大学入試、既卒生向け入試などどの学年においても「トライ式学習」を提供することが可能です。 「学年が変わったから別の塾へ」という手間もございません。学年が上がっても、(講師が指導可能であれば)継続して同じ講師が指導いたします。

プロの逆転コースの詳細は こちら



(2)受験生の年間スケジュールを再確認

大学受験の場合(高校3年生)

4月 進路希望調査、模試受験、★オープンキャンパスや学校見学への参加
5月 中間試験(例:高崎高校 5/22-24)、(模試受験)
6月 (模試受験)
7月 期末試験(例:高崎高校 7/28・8/1-23)、(模試受験)、
8月 志望校決定、大学AO入試開始
9月 センター試験願書提出、(模試受験)、☆小論文・面接の練習開始
10月 センター試験願書出願、(模試受験)
▶ココ 11月 大学推薦入試の開始、(模試受験)
12月 ☆一般試験希望者は受験の追い込みを
1月 センター試験開始
2月 私立大一般入試開始、国公立大学二次試験、合格発表

★ 個人で参加するもの
☆ 補足
( )学校により模試の時期が異なります。また、予備校などで個人的に受験する方もいらっしゃいます。

このように、年間スケジュールを改めて見ると、入試本番がすぐそこであることがわかります。 さらに個別に見ていくと、

★「私立大学一般入試」および「センター試験、国立大学」を受験する方

4月 受験勉強を本格的にスタート
5月 オープンキャンパスや体験授業にも積極的に参加する
6月 受験校の情報を得る(手段:インターネットやオープンキャンパス、説明会、学校など)
10月 センター試験出願期間
1月 センター試験試験、私立大学への出願期間
2月 私立大学の一般入試
3月 国立2次試験

★「推薦入試」で受験する方


4月 受験勉強を本格的にスタート
5月 オープンキャンパスや体験授業にも積極的に参加する
6月 受験校の情報を得る(手段:インターネットやオープンキャンパス、説明会、学校など)、面接・小論文などの入試対策
8月 志望校の決定
10月 志望校への推薦入試出願期間
11月 推薦入試
⇒合格者 入学手続きをし、引き続き学校の授業や大学からの課題を行う
⇒不合格者 1月に私立大学出願をし、2月の私立大学一般入試に向けて学習をする

★「AO入試」で受験する方

4月 受験勉強を本格的にスタート
5月 オープンキャンパスや体験授業にも積極的に参加する、小論文などの試験対策
6月 受験校の情報を得る(手段:インターネットやオープンキャンパス、説明会、学校など)
9月~11月 AO入試
⇒合格者 入学手続きをし、引き続き学校の授業や大学からの課題を行う
⇒不合格者 1月に私立大学出願をし、2月の私立大学一般入試に向けて学習をする

もし合格だったら、もし不合格だったらという場合を想定して、その後の進路をどのようにするか、受験校はどうするかを再度確認しておきましょう。



(3)模試の活用 最短距離で苦手克服を

受験生の皆さん、【模試】は受けていますか?
模試を受けるメリットは以下の通りです。

★常に本番同様の緊張感を味わえる
★設問ごとの分析結果で自分の苦手とする学習範囲を知ることができる
★現在の自分の実力を知ることができる

全国的に見て、自分の実力の位置づけを目安として知ることができます。その際に、各模試では、「S、A、B1、B2、B3、C1、C2・・・D3」のように、各会社で決められた学習到達ゾーンがあります。
受験者全体の中で、自分が今、どの位置にいるのか、これからどのくらい点数を伸ばす必要があるのかを確認することで、次の新たな目標を持つことができます。改めて、今の自分の実力を知り、残りの数か月、どの部分を強化していくか、苦手克服を行うのか、基礎問題の定着を図るのか、応用問題にチャレンジするのか
しっかりと分析をして今後の学習カリキュラムを見直していきましょう。

「模試の分析を自分一人で行うのは少し難しい」「時間がない」という方は、家庭教師がフォローいたします。

※群馬県 家庭教師のトライでは、「群馬県オリジナル分析」をトライの模試専属スタッフが行い、アドバイスを行っています。

※群馬県統一テスト模試を受験されたトライ生限定になります。


(4)冬合宿で気持ちをさらに高めよう

プロの家庭教師として活躍をしている講師陣が授業を行っています。授業は、個々のレベルにわかれており、60分授業をし、20分演習する形になっています。集団型だと授業についていけない、質問しづらいことを考慮し1クラスにプロの先生以外にも学生の先生にもサポートしてもらっています。学生の先生が積極的に勉強・メンタル面でもサポートしているので生徒さまから安心してわからないところがすぐに質問ができて良いという声を多くいただいています。

日程:2019年12月25日(水)~12月28日(土)
対象:小学6年生、中学3年生、高校3年生、高卒生
会場:ホテルメトロポリタン高崎
定員:限定60名(先着順)

詳しくは⇒こちら

 




毎年たくさんの受験生をはじめとする生徒さんを応援してきました。群馬県 家庭教師のトライでは、中之条町、沼田、渋川、川場、片品、下仁田、桐生市、みどり市など塾や個別教室、家庭教師の教師数が少ない地域への授業(家庭教師の派遣)も行っています。

(一部、教師の人員を確保できず、派遣できない場合もございます。ご了承ください。)

これまでのトライのノウハウ・培ってきた経験を元に、家庭教師・担当スタッフ・社員が一丸となり、生徒さんの貴重な学習時間をサポートし続けています。

限られた時間をいかに有効的に活用できるか、志望校までの長いようで短い道のりを、群馬県 家庭教師のトライは全力で考え、提案していきます。

時には壁にぶつかるときもあると思います。そんな時に、そっと手を差し伸べられるように、ともに頑張らせていただきます。

進路の悩みや普段の学習スタイルの見直し、受験対策など、無料の学習相談を行っています。

家庭教師のトライでは、「トライ式性格診断」を取り入れ、お子さまの性格に合った学習を提案しています。

※詳しくは こちら をご覧ください。


お気軽にごご相談ください。

まずは、お電話にてお問い合わせください。

*専用ダイヤル 0120-555-202*

(通話料無料・全国対応)


プロ家庭教師の詳細はこちら

トライの受験情報の詳細は こちら

 

現在、資料請求いただいた方全員に、「入試徹底解説Book」をプレゼント!

「受験の情報や勉強方法、問題分析などがまとめられた限定冊子」です。

この限定冊子があることで、「受験に打ち勝つ秘訣」を簡単に知ることができます。

今がチャンス、この機会にぜひご利用ください!

詳しくは入試徹底解説Book プレゼントをご覧ください。

このページのトップに戻る

群馬県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら