教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年11月

みなさん こんにちわ!

家庭教師のトライ広島校です。

 

もう少しで12月。師走になります。寒くなってきました。

寒さが苦手な私トライさんは、風邪が怖いので、うがい・手洗いを必ず行っています。

みなさんも風邪を引かないように、気をつけてください。

 

さて、今回のブログですが

〔家庭教師のトライ〕が行っている冬のキャンペーン内容について再度お伝えします。

 

この時期は、受験生にとっては最後の追い込みの時期であり、

受験生でない方にとっては来期を見据える良い時期です。

 

是非、トライのキャンペーンを活用して、いい冬を過ごしてほしいと思います。

 

 

受験生向けには・・・

 

〔入会金無料〕プロの逆転合格コース4回特別コース(2セットまで利用可能・1回60分)

 

・一人一人に合った逆転合格に向けた〔合格戦略〕を作成

・入試合格虎の巻を進呈

 

 

受験生でない方には・・・

 

〔4回体験コース〕

・定期テスト対策  ・進学塾別サポート  ・苦手1科目対策  ・赤点科目対策

 

 

今の時期だからこそ、必要な事をやっていきましょう。

受験生の方はもちろん最後の追い込みが不可欠ですし、

受験生でない方は、現在の成績を振り返って何が足りないのか、その為には何時間必要なのか

想定しておかなければなりません。

 

後悔だけはしないように、考えて、即実行に移していきましょう

 

家庭教師のトライでは経験豊富なプランナーがいます。

そして、あなたにぴったり合う先生が必ずいるはずです。

是非一度、ご相談ください。

 

悩んでいても始まりません。

少しでも現状に不安を感じている方。少しでも現状を打破したいとお考えの方は

是非、下記HPもしくはフリーダイヤルまでお気軽にお問い合わせください。

 

http://www.trygroup.co.jp/campaign/ 

0120-555-202(受付時間9:00~23:00)

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちわ。家庭教師のトライ広島校です。

本日は、≪三者面談≫についてお送りいたします。

 

この時期に行われる三者面談は、高校受験生にとって、

恐らく今までの面談の中で最重要のものであります。

 

1:最終的な〔受験校〕を決める場である事

2:受験校の選択の変更を勧められる場合もある事

3:受験の仕方(私立専願・併願)の決定の場である事

 

以上の意味から、非常に大切なものなのです。

 

では、どのような準備・心構えが必要なのでしょうか?

 

1.今までの成績(通知書)を親子で共有しておく事

2.志望校を親子で共有しておく事。出来れば、理由も

3.もし、変更を勧められた時に困らないように、いくつか候補も挙げておく事

 

上記3点は押さえておく必要があります。

 

あとは、自分の意思・家族の意見を学校の先生にしっかりと伝えられるようにしましょう!

 

今の状態で何ができるかを考えて、ベストを尽くしましょう!

勝負は最後までわかりません!

 

 

トライにご相談いただければ、現在の合格可能性を分析し志望校までのギャップをお伝えします。

そして、そのギャップを埋める為に必要な事をお伝えし、実行する為の最適な方法を

ご提案させていただくことが出来ます。

 

何か不安がある方、迷われている方、是非一度トライにお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせは、0120-555-202まで。(受付時間:9:00~23:00)

このページのトップに戻る

こんにちわ!家庭教師のトライです。

広島県の公立高校入試の選抜Ⅰ・私立入試の推薦入試・大学入試など

【小論文】を入試に取り入れている学校はたくさんあります。

 

そこで今回は、【小論文】対策についてお送りいたします。

 

さて、【小論文】とは、そもそも何なのでしょう?

 

【作文】とは、違います。

【作文】は、自身の体験に基づいた感想を思いのままぶつける事が出来ます。

主役はあなたです。

 

それに対して【小論文】は、残念ながら主役はあなたではありません。

主役は存在しないのです。ただし、相手がいます。そう、試験官です。

 

ある事象に対して、いかに論理的に、簡潔に、相手を納得させる事が出来るか。

課題に対して自分の出した結論を、論理的な理由で相手を納得させられるかにかかっています。

 

自分の出した答えに対して、具体的な事象をあげて説明するのも良いでしょう。

逆説を唱えるのも良いでしょう。要するに、筋が通っているか否かが問われるのです。

 

まずは、テーマに対する

【問題提議】:本当にそうなんだろうかという問いかけ

 

次に、

【自分の意見】:あっていると思うとか、そうでないか

 

そして、

【論理的な根拠】:「○○だから、こうである。」「○○といったことから分かるようにこうなのです。」

 

最後に、

【結論】:だから、~です。

 

 

上記が一般的な小論文の書き順です。

 

では、どうしたら【小論文】が上手に書けるようになるか?ですが・・・

 

【チェック】してくれる人の存在が不可欠です。それも、客観的に。

 

そこで、家庭教師のトライの出番となるわけです。

 

家庭教師のトライには、【小論文対策】が得意な先生方がいます。

そして、【FAX家庭教師】というサービスもあり、FAXで小論文を添削してもらえます。

是非、一度トライにお問い合わせください。

 

あなたの要望に答える事の出来る先生がたくさん在籍しています。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちわ。家庭教師のトライです。

さて今回は私立高校の傾向と対策 社会編と題しましてお送りいたします。

 

今回は、ジャイアンツにドラフト氏名された選手が活躍した広島県新庄学園

過去問を紐解きながら、傾向と対策をお送りいたします。

 

まず、

 

【出題数】

 

平成22年度 大問6題:地理2・歴史2・公民2

平成23年度 大問5題:地理2・歴史(日本史・世界史)2・公民1

平成24年度 大問6題:地理2・日本史2・世界史1・公民1

平成25年度 大問6題:地理2・歴史2・公民2

 

といった出題数となっています。

また、社会の平均点は以下のようになっております。

 

平成24年 53.4

平成23年 54.9

平成22年 45.7

 

一般入試の結果となります。(合格者平均点ではありません)

出来れば、55%から60%以上の得点は欲しいところですね。

 

3年間の教科書から万遍無く出ている印象ですが、今の時期作戦を練る必要があります。

社会が苦手な方に対してですが・・・【地理】【歴史】【公民】の中から好き嫌いの順番を付けてください。

好きな上位2つの分野を徹底的にやっていきませんか?

 

ただの暗記では駄目です。【つながり】を大切にしてください。

 

ある【事象】と次の【事象】のつながり。その前の【事象】とのつながり。

ある【地域】とにって、気候の【地域】はどこか?また、それはなぜか?

 

是非、暗記だけでなく上記の事 【つながり】を意識しながら勉強していってください。

そうやって勉強していく事で次の勉強【高校の定期テスト】や【大学入試】に必ず

つながっていくはずです。

 

新庄学園について今回はお届けしましたが、各学校で必ず出題傾向はあります。

絶対、あの学校に行きたいというそこのあなた!

是非一度トライに問い合わせてください。

 

あなたのトライさんがあなたをお待ちしています。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちわ!

家庭教師のトライ広島校です。

朝・晩と寒くなってきました。初雪の便りもあり日々秋から冬へ移り変わってきています。

みなさん、体調管理には充分に気をつけてください。

 

季節の変わり目は風邪をひきやすい時期です。

トライさんは、手洗い・うがいは欠かさず行っています。

おかげさまで、今のところ体調万全です。

 

さて、今回のブログは、私立高校入試の傾向と対策シリーズ理科編をお送りいたします。

 

理科は、記憶力が重視される単元(生物分野)とそうでない分野に分けることができます。

 

今の時期、私立高校入試まで残り100日を切っています。

ひとり一人の習熟度にもよりますが、この時期は、ズバリ

前者(生物分野もしくは暗記分野)を徹底的に行いましょう!※あくまで現在の成績によりますが

 

ただ闇雲に覚えていくのではなく、この時期だからこそ

優先順位を付け、綿密に計画を立てて取り組んでいく事をお勧めします。

 

限られた時間だからこそ、その時間を有効に使っていきましょう。

 

家庭教師のトライ 広島校では、あなたの要望にお答えできるトライさんが待っています。

受験校に絞った勉強方法や、時間の無い中での勉強方法などお伝えできると思います。

 

家庭教師のトライでは今、[プロの逆転合格コース]というキャンペーンを実施しています。

プロだからこそできる、今だからこそできる、100日を切った今、必要な勉強を是非体験ください。

 

興味をもたれた方、一度話を聞いてみたいと思われた方は、トライへお問い合わせください。

フリーダイアル0120-555-202までお気軽にどうぞ!

このページのトップに戻る

こんにちは!

シリーズでお伝えしている、私立高校受験情報と特色科目。

 

本日の高校は、進徳女子高等学校

 

普通科2コースと食育科の2科にわかれている女子高です。

近年、食育科などの就職に直結した方針が評価され、学校評価が上がってきています。

 

こちらの、入試特色はなんといってもその試験科目の少なさです。

国語、数学、英語の3科目50分/100点でのテストとなるため、

理科・社会はちょっと苦手だなという生徒さんや

3科目のうち一つでも得意がある生徒には有利に働く可能性はあります。

 

特に、本日はその中から国語に焦点を当てていきます。

 

大問はひとつ。長文読解です。

その中で、漢字が問1に、抜き出しを含む記述が6問程度、残りは選択問題です。

差をつける部分としてはまず、漢字や慣用句の箇所をキチンと回答すること

選択問題に関しては選択肢を絞る力を身につけることです。

 

100点を取る必要はありませんので、まずは暗記で不安解消できる漢字を固め、

その後に過去問に取り組みながら選択問題を絞る練習を行いセンスを磨いていきましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!家庭教師のトライ広島校です。

いよいよ受験シーズン突入といった感じですが、受験生の皆さん準備は万端でしょうか?

受験校は決まりましたか?

 

家庭教師のトライでは今、[プロの逆転合格コース]というキャンペーンを実施しています。

プロだからこそできる、今だからこそできる、100日切った今必要な勉強を是非体験ください。

 

興味をもたれた方、一度話を聞いてみたいと思われた方は迷わずトライへお問い合わせください。

フリーダイアル0120-555-202までお気軽にどうぞ!

 

 

さて、今回のブログの本題に入りたいと思います。

 

今回は高校入試の傾向と対策 数学編と題して、

呉武田学園呉港高等学校についてお伝えします。

 

学科についてですが、普通科(特進コース・進学コース)・機会科・電気情報科が設置されています。

その中で、今回は普通科の一般入試の数学の問題について傾向と対策をお伝えしようと思います。

 

 

[傾向]

 

・設問数は6題

・大問1・・・基本的な計算問題

・大問2~大問6・・・図形問題・確率の問題・2次関数の問題・証明問題

 

 

[対策]

 

1.大問1は、正解率は高いので落とせません。

 四則計算・連立方程式・√・一次方程式などが出題されていますが

 難易度としては、決して高くありませんので、確実に解いていきましょう。

 ケアレスミス(プラス、マイナスの間違いなどは)は致命的です。

 

2.大問2~6に関しては、複雑な応用問題も含まれていますが、

 基本事項・約束事・面積・体積の求め方の公式などをしっかりと踏まえておけば、

 太刀打ちできる問題です。

 

 

[まとめ]

 

残された時間は皆さん一緒です。その時間の中で、できる事をしっかりと見極め、

確実に点数アップを狙っていきましょう。

目標校が絞れているのなら、その学校の傾向を見極め、対策をとることが最善の道と思われます。

 

つまり・・・[効率]を考えて勉強していく事が大切になってきます。

そういった意味でもトライの[プロの逆転合格コース]は最適だと思います。

 

今回は、簡単に呉港高校の数学について傾向と対策をお伝えしましたが、

他の教科・他の学校についても、傾向と対策をお伝えすることができます。

 

[あの学校の事が聞きたい]

[何をどれだけ勉強すれば、あの学校に入れるの]と思ったそこのあなた。

長年の経験と実績のあるトライに是非、一度ご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

本日からは、私立高校受験対策シリーズと致しまして、ひとつ高校を挙げ、

その特色についてお話していきたいと思います。

 

本日取り上げる高校は、

広島国際学院高等学校!

 

中学生のみなさんはもうご存じかもしれませんが、普通科280名、総合学科120名の募集がかかる大きな学校です。

今、躍進している高校の一つに挙げられ、特に普通科では、国公立大学での現役合格者を出すなど、

広島でも目立つ存在になってきています。

 

そこで、本日は国際学院の傾向と対策の一回目、英語についてお伝えします。

 

問題自体は難解な長文などが出題されるわけではありませんが、

基礎を重視された問題の構成で、中学校で学ぶ単元を

ある程度満遍なくできていることが合格の近道かと思います。

 

公立高校受験対策と重複する箇所の多い学校ですので、公立のフォロー校としての人気も高いです。

 

3年生の中にも、まだ私立は決めかねている、という生徒さんも多いかと思いますが、

特別な苦手科目のない生徒さんにはお勧めの学校と言えるかもしれません。

 

特進コース、進学コース1,2型、総合コースと選択の幅もある高校ですので、

通学可能な生徒さんは一度候補として考えれてみてはいかがでしょうか。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちわ。

家庭教師のトライ 広島校です。

受験生の皆さん、勉強頑張っていますか。あと少しです。ほんとにあと少しです。
 
受験生でない皆さん、計画的に勉強できていますか?

しなければいけない勉強にしっかり取り組めていますか?

良く、こんな言葉を耳にします。
 
勉強しないといけないのはわかってるんだけど・・・やる気が出ないんです

やればできるんだけど・・・やる気が出ないんです

なんで勉強しないといけないかわからないから・・・やる気が出ないんです
 
やればできるはずなのに、勉強に向かうという行動に移せない。

その原因は、[やる気が出ないから]だと・・・
 
今回は[やる気]について、私トライさんの思うところを皆さんにお伝えしたいと思います。
 
まず、

[行動しないことにはやる気は起きない]という事です。
 
もっと簡単な言葉で言い換えますと、

[行動することで初めてやる気が出る]

という事です。
 
ものすごく簡単に言うと「行動するとやる気がでる」ということです。
 
つまり、やる気がなくても行動をしてしまえば、やる気がだんだん出てくるということになります。
 
人間の行動をつかさどる脳のメカニズムはそのような仕組みになっているそうです。

一見、逆じゃないかとも思ってしまうのですが、そうなんです。
 
[無理やりにでも行動(勉強する)]という事が一番大事であり、それがあなたの[やる気]を引き出してくれるのです。
 
では、[無理やりにでも行動(勉強する)]する為にどんな事をしていけばよいのでしょうか?
 
ここからが大事な事です。
 
[無理やり]という言葉に抵抗はありますが・・・何かきっかけを作ることをお勧めします。
 
たとえば、
 
 
ステップ1
 
勉強する前に必ず牛乳を一杯飲むとか、3分間目をつむってみるとか

なんでもいいです。やりやすいことをご自身で設定してみてください。
 
 
ステップ2
 
きっかけの作業をした後にする勉強内容を明確にしておくこと。たとえば、英単語10個覚えるとか

数学の問題を5ページするとか・・・具体的に設定しておくことが重要です。

あまり、大きな設定でなく最初は短時間で行えることを設定しましょう。
 
 
ステップ3
 
なにかをするときに必ず、ステップ1で設定したことをやりましょう。

つまり、行動(勉強する)前の動機付けとしてステップ1を行うようにしてみてください。

最初の何回かはすぐに行動をすることを気にして行ってください。

もしかしたら、お母様、お父様、周りの方のサポートが必要かもしれません。

慣れるまでは、大変ですが、行動をすればやる気が出るので大丈夫です。

「牛乳を一杯飲むと大丈夫」という意識付け・習慣づけができるようになります。

次からは、やる気がでないなーという時には、牛乳を飲めばなんとかなる、という風に思うことができます。
 
 
興味を持たれた方は、ぜひ実践してみてください。

このページのトップに戻る

広島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら