教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年9月

北海道入試の理科は4分野(物理・化学・生物・地学)から大問2題ずつ出題され、生物も例年2題ずつ出題されます。

ここ数年の出題範囲を調べると、各学年の生物分野の組み合わせ(中1・2、中1・3、中2・3)で出題される傾向にあり、同じ単元から出題されることはありません。

 

【過去3年間の出題内容】

平成23年度 (中2)肺のつくり

        (中3)遺伝

平成22年度 (中1)植物の仲間とからだのつくり

        (中3)食物連鎖と分解者のはたらき

平成21年度 (中1)種子植物のなかま

        (中2)消化の実験

 

問題は、実験もしくは観察にからめて出題されます。

そのため、教科書に出てくる実験器具や各部分の名称、正しい使い方、

実験時に気をつけなければならない注意事項はしっかり確認し身につけておきましょう。

 

問われる内容は、決して難易度の高いものではなく、教科書の基本事項を身につけていれば、

確実に得点することができるレベルです。

ただ、まれに出題される生物分野に関わる計算問題は難易度が高く、正答率が低くなります。

万全の体制で受験を迎えたいと考えている方はトライに一度ご相談ください。

 

(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

北海道公立高校入試の化学分野 ここ最近の傾向は以下のようになっています。

 

平成19年度

大問3(8点) 状態変化、エネルギー、再結晶

大問7(7点) ガスバーナーの使い方、化学変化 ※グラフ有

 

平成20年度

大問4(8点) 電気分解 ※記述有

大問6(7点) 状態変化、化学変化

 

平成21年度

大問2(7点) 分解、化合

大問5(8点) 状態変化

 

平成22年度

大問3(8点) 気体の性質

大問8(7点) 中和、エネルギー

 

平成23年度

大問3(9点) 電気分解、中和 ※記述有

大問5(6点) 化学変化 ※計算、グラフ有

 

北海道高校入試の化学では難問、奇問はありません。学校のワークや受験用のテキストなど標準的な問題をしっかりと学習することで点数へつながります。新課程であるイオンが昨年から受験に早速出題されてきています。受験勉強は、どの範囲から出ても困らないように準備しましょう。

昨年の記述問題で、「蒸留水」と書くべき問題があり、「精製水」は可となっていますが、「水」と書いた生徒は×になっているようです。正しい理科用語を利用し、記述の練習を行いましょう。

 

(道内広域指導可能)

 札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

「北海道高校入試 理科①物理分野の傾向と対策」

 

平成23年度も物理分野は大問で2問の出題でした。

今年度も同様に出題されると考えられます。

出題単元も傾向があります。特に、電流・磁界や光・音、斜面と物体の運動は注意が必要です。

内容としては、まず実験内容を正確に読み取ることが大切です。表からも実験内容を把握できる力を身につけるとよいです。
文章の穴埋め形式も毎年出題されていますが、物理現象の正確な理解が要求されますので、普段の学習から『なぜその物理現象が生じるのか』を考えるとよいと思います。

このページのトップに戻る

北海道高校入試 数学の傾向と対策、最後の単元は「場合の数・確率」です。

 

場合の数・確率は、中学2年の数学の教科書の最後に入っており、札幌市の中学校では1次関数や合同に比べるとおまけのような単元として扱われているところも決して少なくありません。しかし、場合の数・確率は、北海道の高校入試ではほぼ100%出題されている重要単元の一つです。
平成21年度以降は小問での1問と、大問に1問か2問含まれる傾向にあります。

 

≪解き方のポイント≫
北海道の高校入試では、間違えることなく『樹形図をかける』ことがポイントです。樹形図が描けるようになれば大抵の問題は解けます。また、サイコロ2つなど、「2つ」がキーワードとなる問題では『樹形図』よりも『表』を使って解く方がミスを減らすことができるはずです。

いずれにせよ、決して難しい問題は出題されないので学校であまり触れてくれなかった場合は、しっかりと練習量を確保し得点源としましょう。

 

明日は、札幌市のほとんどの中学校で「学力テストA」が行われます。解けた解けないの確認も大切ですが、自分の実力・現状を確認できる大切なテストです。自分の力を出し切り、そして次回以降の学力テストや入試に向けての準備の材料の一つとして活用しましょう!
活用の仕方が明確ではない方は、学習相談も行っております。ご活用ください。

 

(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

入試ではほぼ毎年のように、証明と作図の問題が出題されており、

さらに関数と図形、方程式と図形など他分野と融合した問題は特に難易度が高く、受験生が頭を悩ませる分野でもあります。

数学が苦手な方は、教科書レベルの基本問題・公式・作図を確実に解けるように練習を繰り返しましょう。

 

≪習得すべき代表的な項目≫

扇形の面積・錐(すい)の体積・平行四辺形・対頂角・錯角・同位角・三角形の合同条件・相似条件・三平方の定理

・角の二等分線・垂直二等分線など

 

数学が得意な方や裁量問題対策が必要な方は、様々な証明のパターンを身につけるとともに、

さらに移行措置内容でもある相似な図形の面積比・体積比の問題への対策もおろそかにできません。

空間図形の対策も含めて、図形の問題は基本だけでは演習不足です。

問題集で演習量を増やし、手際よく問題を解けるようにしましょう。

 

効率良く受験勉強したい方は、トライまでご相談下さい。

 

(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

『関数を制する者は受験を制する』

 

北海道の高校入試問題は、標準問題4(裁量問題3)が大抵関数の問題となっており、小問3問で構成されています。

配点は3点、3点、4点の10点(60点満点中)。

2次関数と2次関数(平成20年、22年)、1次関数と2次関数(平成21年、23年)いずれかの組み合わせ問題が出題されています。

小問3問の内2問は基本問題となっていますので完答を目指したいところです。
 
問題内容は、
「比例定数aを求める」(19年、21年、23年)
「直線の式を求める」(19年、20年、22年)
「変域を求める」(20年、22年)
「変化の割合」(21年、23年)

などです。

 

問われるポイントを大別すると、

・式を求める問題
・1次関数と2次関数の交点
・図形(三角形・四角形など)と複合された関数図形問題

などで、パターンはそう多くありません。これらの演習に取り組むことで、この分野の成績UPは短期集中でも可能です。

さらに詳しい傾向や具体的な対策をお知りになりたい方は、トライ札幌校までお問い合わせください。

 

(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

標準問題(数学)の場合、30点以上/60点満点中 が毎年この分野から出題されます!
 
上記の通りこの配点の高さから、この分野でのミスは命取りです!
計算ミスをよくしてしまう方は、ミスの原因を把握して、次回からそのミスが起きないように普段から演習を繰り返しましょう。
特に数学が苦手な方は、難しい関数や図形問題を解く前に、この計算部分で確実に点数にできるように勉強時間を当ててください。
 
  
文章問題は毎年必ず2題出題されていますが、
1つは図形問題を絡めたものとなっています。今一度、面積に関する公式やルールを学習するとともに、
試験で問われる解法・思考パターンを身につけていきましょう。
  

計算問題は、方程式も含めて基本的な問題のみ出題され、四則計算、式の計算、因数分解、2次方程式が主な単元となります。

北海道の高校入試の中で最も点数が取りやすく、配点が高めに設定されているのが計算・方程式分野になります。

 

 
(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

頑張って勉強したんだけど・・・・1日経つとほとんど覚えていないという経験ありませんでしょうか??

実は・・・・人間はいったん覚えたつもりであっても、

1日後(24時間後)には、なんと!半分以上(60%以上)忘れてしまうそうです!!

これは、ドイツの心理学者:エビングハウスの研究により明らかとなっていること。

だからこそ!!大事なのは効率的な復習ですよ!!

復習しなければどんどん学んだことが忘れ去られていきますが、

人間の記憶は1か月以内に、似たような問題を6~8回反復すると定着すると言われています。

ぜひあなたもマンツーマンの授業のなかでこの反復学習をして、成績アップを目指していきましょう。

 

(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

『作文』『小論文』をどうやって対策したらいいのか?という質問をよく受けます。
中学でも授業で作文を書く機会があったり、
高校では、推薦やAO入試で小論文が必須とされている場合が多いですからね。

そこで便利なのが、トライのFAX家庭教師です!!

これは、FAXを使って作文・小論文など(他にどんな科目を何度教えてもらってもOK)の添削を行うもので、

FAXしていただいたものは、3時間以内に回答されるという画期的なシステムなんです!!

興味のある方は是非トライまでお問い合わせくださいね。

 

(道内広域指導可能)
札幌市・函館市・小樽市・旭川市・室蘭市・釧路市・帯広市・北見市・夕張市・岩見沢市・網走市・苫小牧市・美唄市・江別市・士別市・名寄市・千歳市・滝川市・富良野市・登別市・恵庭市・伊達市・北広島市・石狩市・北斗市 等他郡部可能

このページのトップに戻る

次のページ

北海道のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら