教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2013年6月

兵庫県の皆様こんにちは。

6月も終盤に差し掛かり、いよいよ夏本番です。

 

小学生の皆様は今年の夏をどのように過ごすか決まりましたか?

 

夏休みは学校の授業がなく時間的にも余裕ができるため、

学習面でも色々な挑戦ができるチャンスだと言えます。

 

今回は興味をお持ちの方も多いと思われる「小学生の英語学習」について

お話をさせて頂きたいと思います。

 

「いつ頃から学習し始めればいいの?」「どのような学習方法が良いの?」など

疑問点が多いのが小学生の英語学習です。

以下にいくつかポイントを紹介いたしますので、参考にしていただければと思います。

 

 

【英語は中学生になってから、は危険?】

大部分の生徒さんは中学校に入ってから本格的に英語の学習を始めます。

しかし中学校の英語は文法事項の習得や長文の読解がメインで、どうしても「お勉強」というイメージが強くなります。

 

英語に馴染みがない生徒さんだと、分からない⇒面白くない⇒英語が嫌い

という悪循環に陥ってしまうケースが非常に多くなるのです。

 

また思春期に入ると、人前で英語を話すのが恥ずかしい、間違った英語を話していたら嫌だ

という気持ちも強くなり、スムーズな英語学習を阻害する要素が多くなってきます。

 

 

【楽しく、英語好きに!早い内から英語に対するアレルギーを予防する】

上記でお話したようなことから考えても、早い内から英語に慣れ、親しみを持てる環境を作ることは

大変有効だと言えます。小学生の頃から楽しく英語学習に取り組み、苦手意識を取り除くことが

「英語アレルギー」にならない大きなポイントだと言えるでしょう。

 

 

【どのような学習形態が良いの?】

①気兼ねなく思い切り英語を話せる。

②分からないこと・知りたいことがあればすぐに質問できる。

③生徒に合った授業内容で楽しみながら英語を身につけられる。

 

英語学習においては上記のような環境が理想的だと言えます。

周りに別の生徒さんがいる集団形式の教室だと、どうしても3つのポイント全てをクリアすることは難しくなります。

いつでも質問ができて、最適なペースで指導をしてくれる自分だけの先生。

そのようなマンツーマン指導こそが英語学習には最適だと言えます。

 

 

 

いかがでしょうか。今回ご紹介したポイントが、お子さまの英語学習をお考えになる際の参考になれば幸いです。

 

トライでは幼児から小学校の生徒様まで、

一人ひとりの目的・状態に合わせた英語学習プランをご提案しております。

 

ご興味を持たれた方は是非一度、お気軽にご相談ください!

このページのトップに戻る

梅雨も本番、ジメジメした日が続いています。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

トライでは、7月14日に大阪にて

「医学部合格に必要なこと」

と題したセミナーを開催致します。

 

就職氷河期と言われて久しい現代。

その中にあって安定・高収入の医師になりたい、という希望者は増える一方ですが・・・、

 

皆様は昨今の医学部受験の厳しい現状をご存じでしょうか?

 

医学部の倍率の目安として、国公立大学5倍、私立大学10倍で考えておくのが一般的です。

 

特に学校の勉強との兼ね合いもあり現役からの合格は至難の業といえます。

偏差値をみても、国公立だけでなく私立大学においても非常に高いレベルでの競い合いになっています。

 

そこで、我々家庭教師のトライは医学部受験に特化した「トライ式医学部合格」コースを設けました。

 

受験のカリスマと言われる和田秀樹氏協力のもと、トライ式メソッドに和田メソッドをプラスし、

医学部合格を最短ルートで手にすることができるカリキュラムと戦略・学習のノウハウを凝縮させた

【トライだからできる】合格コースです。

 

医学部入試は難易度が高く、単純な学力や受験テクニックでは突破できません。

「トライ式医学部合格」を活用した医学部合格実績もホームページに掲載していますので是非ご覧ください。

 

また、和田秀樹氏によるセミナー

「医学部合格に必要なこと」

は、毎回多くの方にご参加いただき好評いただいております。

参加費は無料ですので是非、足をお運びください。

 

セミナ―に関するお問い合わせ・お申込みは

0120-555-202 (月~土13:00~22:00)

へお願いします。(*事前予約制となります。)

 

医学部合格に必要な5つのポイントや、トライ式医学部合格コースの詳細、

15~20分程度の家庭教師のトライの学習アドバイザーによる個別相談会も講演後受付けます。

 

是非ご参加いただき、医学部受験を目指す皆さんのお役に立てていただければ幸いです。

 

詳細は、ホームページからもご覧になれます。

http://www.trygroup.co.jp/med/seminar/

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは。兵庫県のトライさんです。

 

今回のブログテーマは『兵庫県 公立高校入試 内申点アップの秘訣はコレ!』です。

 

中学生の皆様は期末テストの真っただ中だと思いますが、

中学3年生にとっては内申点確保のため重要な試験となります。

 

兵庫県公立高校入試においては内申点:一般入試=250点:250点で構成されており、

この内申点は中学3年生の1学期と2学期で決まります。

合格のためには内申点確保が非常に重要であることがわかると思います。

 

定期テストへの取り組み方としては、理科・社会の暗記物や副教科で点数を稼いでいくという事です。

 

数学や英語は勿論入試において一番得点差がでる重要科目ですが、

これらの科目は1,2年からの基礎の積み重ねとなるため急激な点数アップは難しい科目です。

即点数に結びつけるためには理科・社会の対策がお勧めです。

 

また、内申点の比率も注意です。

 

5科目(国・数・英・理・社)に関しては通知表の数字4倍ですが、

副教科に関しては通知表の数字7.5倍計算で内申点が算出されますので

副教科の定期テスト対策も非常に重要です。

 

1学期もいよいよ大詰です。

ばっちりと期末テストで結果で出して、夏休みを迎えましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!

 

本格的に梅雨らしくなってきましたね。
ジメジメした毎日ですが、気を引き締めてテストに向けて頑張りましょう

 

今日は、【勉強と部活の両立】についてお話したいと思います。

 

前回のブログでもご紹介した須磨学園(水泳部)滝川第二高等学校(サッカー部)のように、

文武両道を唱っている学校は多くあります。

 

しかし、進学校となれば宿題や予習、復習の量が多く「学校の授業についていくのでやっと」

となっている生徒さんもたくさんいるようです。

 

「勉強も大事なのは分かっている。でも、部活だって思いっきり力を入れたい・・・。」

それなら欲張って両方の夢を掴み取りましょう

 

部活との両立において一番のポイントとなるのが、短時間での効率的な勉強です。

部活の忙しいA君の1日を追ってみましょう。

 

06:30 起床、身支度

07:00 朝練

08:30 始業

16:30 部活

20:00 帰宅

21:00 晩ご飯・お風呂

22:00 勉強

23:00 就寝

 

現在のA君のこのスケジュールでは1時間程度しか家庭学習の時間がありません

 

学校の宿題を終わらせることで精一杯ではないでしょうか。しかし、定期テスト、模試、入試・・・。

学校は待ってくれません。このスケジュールの中でどうにか勉強出来る時間を見つけ、

その中で効率の良い勉強を行わなければいけません。

 

例えばA君の場合、以下のことが考えられます。

(1)朝、1時間だけ早く起きて勉強

部活で疲れきって帰って来るA君。

その状態で睡眠時間を削って勉強するよりも、朝1時間早く起きて勉強する方が、効果的です。

(2)通学時間を利用

まとまった勉強時間の確保が難しいA君にとって、通学時間は絶好のチャンスです。

電車に乗る20分間に英単語20個を覚えると、1日40個、1ヶ月で120単語覚えることが出来ます。

 

しかし、せっかく勉強時間を確保しても、やりっぱなしでは、実際のテストのときには忘れて解けない・・・

なんてことも起こり得ます。

 

そこで、トライでは毎回の授業で確認テストを行うなど定期的に思い出す環境を作ります。

また、授業は完全1対1での会話形式で進む「ダイアログ学習法」や、

脳の覚えるしくみを利用した「エピソード反復法」での授業を行い定着を図ります。

 

生徒に合わせて、単に勉強時間を確保するだけでなく、一番効果的なタイミング・方法でカリキュラムを作ります。

こうして家庭教師の授業がある日だけでなく、普段の日も含めた、その子だけのプランを立てます。

 

「勉強か部活」、どちらかを選ぶのではなく、「勉強と部活」、両方を手に入れる夏にしませんか?

このページのトップに戻る

久しぶりに雨が降りました。

すごしにくい気温・湿度ですが、テスト時期です。集中して取り組みましょう。

 

高校生活で部活に力を入れたいと考えている人は多いと思います。

部活は、技術を習得できるだけでなく、自主性やチームワークを身につけ、大きく成長することができる場です。
中学から同じ部活を続けたいと考えている人や、高校では中学のときにはできなかった部活をしたいという人もいるのではないでしょうか。

 

部活は志望校を選ぶうえで、大切なポイントにしている人も多いかと思います。

今回は、志望校選びの切り口として兵庫県内の強豪校をご紹介します。

 

【運動部】

◆水泳部

★須磨学園高校(神戸市須磨区)

兵庫県高等学校水泳選手権水泳競技会 男子総合2位、女子総合優勝

◆サッカー

★滝川第二高校(神戸市西区)

第91回全国高校選手権大会でベスト16

★神戸科学技術高校(神戸市中央区)

兵庫県高校総合体育大会で3位。また、神戸科学技術高校はサッカー部だけでなく、部活が活発です。兵庫県高校総合体育大会において、ラグビー部は県民大会出場、空手部は個人戦優勝、バスケットボールはベスト4に進出しました。

◆駅伝

★西脇工業高校(西脇市)

全国高校駅伝では、男子は西脇工業が連覇を果たしています。

昨年度の全国高校駅伝では、男子は西脇工業が2位、女子は須磨学園が6位でした。

西脇工業は、男子バスケットボールも県大会で全国ベスト16と、公立高校のなかでも部活動で優秀な成績を収めています。

◆バスケットボール

★市立西宮高校(西宮市)

高校総体ベスト16

★明石清水高校(明石市)

全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会東播地区予選 第1位

◆バレーボール

★市立尼崎高校(尼崎市)

高校総体優勝

★神戸高塚高校(神戸市西区)

神戸市秋季リーグ戦優勝

◆野球

★報徳学園高校(西宮市)

甲子園に出場実績もあり、今年の春季兵庫大会では準決勝でした。
スポーツ推薦で多くの生徒を受け入れており、野球はもちろん、陸上やサッカーなど高校でも部活に打ち込める環境がそろっています。

★東洋大姫路高校(姫路市)

2011年度甲子園出場

 

【文化部】

◆吹奏楽

★県立西宮高校(西宮市)県知事賞受賞

★琴ヶ丘高校(姫路市)金賞

◆演劇

★雲雀丘高校(宝塚市)兵庫県大会最優秀賞

★伊丹西高校(伊丹市)兵庫県大会最優秀賞

生徒が脚本を創作し発表しました。

 
次回は部活との両立方法について書くので、部活と勉強が両立できなくて悩んでいる人はぜひご覧ください。

このページのトップに戻る

6月も半ばに入り、蒸し暑い日が多くなってきました。

各中学・高校では定期テストを含む学校行事が続く時期でもあり、

忙しい時期ですが、一つ一つ確実にこなしていきましょう。

 

今回は、目前に迫っております夏の学習についてのお話と、

トライの夏期講座に関するご案内をさせて頂きたいと思います。

 

■この夏の頑張りを応援! 夏期講座の授業料が30%OFF!

 

夏休みの学習の重要性については受験生の方は言うまでもなく、

それ以外の学年の皆さまにもご理解頂けるのではないかと思います。

 

普段学校の授業がある時だと、授業で新しいことをどんどん習い、

次々実施される定期テストの準備を行い、その上部活もあって・・・と、なかなか忙しい毎日です。

 

そのような状態ではどうしても勉強時間を確保することが難しく効率も悪くなりがちです。

 

その点夏休みは、いつもより使える時間が断然多く学校の授業進度も止まります。

有効な勉強時間を確保し、大幅に実力アップする絶好の機会です

 

この夏をどのような状態で終えられるかによって、

志望校合格や目標達成の可否が決まると言っても過言ではないのです!

 

先にもお話したとおり、夏の学習の大きなポイントとなるのが「勉強時間の確保」です。

 

無駄のない計画・勉強方法を見つけ、多くの時間をかけられるかどうかが夏の学習成功の鍵となります。

トライではそのような夏の学習を応援するキャンペーンを6/10からスタートしています。

できるだけ多く、有効な学習時間を取って頂けるよう、

夏期講座期間中(6/10~8/31)の授業料は30OFF

 

もちろん夏休み期間中だけでなく、

1学期の残り期間の学習・期末テスト対策も承っております。

 

夏の学習計画立て・自分にあった勉強方法を見つけるためにも、是非一度トライにご相談下さい!

 

 

≪トライの夏期講座キャンペーン≫

 

家庭教師のトライの夏期講座授業料がすべて30%OFF

 

受付期間:2013年6月10日~7月31日

ご利用期間:2013年6月10日~8月31日

対象:全学年

 

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

 

※何かご不明点がございましたらご遠慮なくお問い合わせ下さい。

このページのトップに戻る

梅雨に入りました。

ジメジメしてなかなか集中しづらい時期ですが、うまく環境を整え、学習に臨みましょう。

 

新学年になって初めての定期テストも終わりました。

しかし息をつく暇もなく(特に受験生は)学校によっては今月に実力試験があり、

月末~来月の頭にかけて期末テスト・・・と、今後も毎月のようにテストが続きます。

 

兵庫県の内申点は3年生時のものから算出されます。

公立受験を考えている方々にとって、定期テストは非常に重要です。

 

しかし、1学期の間はクラブとの兼ね合いもあり、なかなか勉強時間が十分にとれない生徒さんも

多い事と思います。ですから、夏の大会が終わり、いよいよ勉強時間を確保できる夏休みが

受験における「天王山」と言われます。

この夏休みでどれだけ実力を伸ばせるかが、志望校を決定するといっても過言ではありません。

 

 

新聞にも、塾や家庭教師の夏期講習のチラシが多く織り込まれている中、

自分に合った勉強方法を選ぶことが志望校への最大の近道になります。

 

特に進学塾の夏期講習では、受験対策として3年間の総復習を実施するところも多いです。

内容もしっかりしているのですが、なにぶん3年間の内容を40日程度の夏期講習に詰め込むので、

基礎が出来ていない、復習の仕方が分かってないという生徒さんは、

ただ座って問題を解いているだけ、という事態にもなりかねません。

 

 

勉強というのは簡単に言えば、

 

「分からないところを分かるようにする」

→「分かるようになったところを自分で復習し、身につける」

→「身につけたものを使って様々な問題を解けるようにする」

 

という作業の積み重ねです。

 

分かってもいない状況で大量の問題にあたり、「もともと出来るとこだけ」やっていても

成績アップには繋がりませんし、時間のロスも多くなってしまいます。

 

 

内申点は3年生の2学期までのもので決まります。

つまり内申点の決定までは残り半年程度

 

どれだけ効率的に、自分に合った勉強が出来るかがポイントになります。

 

 

ひとりひとりの現状に合わせて、

わかるための学習、身につけるための学習、解けるための学習をカリキュラムとして組むためには、

やはり個別カリキュラムを組めるマンツーマン指導が一番ではないでしょうか。

 

トライでは、ひとりひとりの成績、スケジュール、志望校に合わせた

オーダーメイドの夏期講習を提案しております。

 

「○○高校に行きたいけど今の成績じゃ…」と思っているあなた、

一度お気軽にトライの教育プランナーにご相談下さい。

志望校合格へ最短のプランを提案させていただきます!

 

もちろん中学受験・大学受験の為のプランも立案致します!

このページのトップに戻る

兵庫県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら