教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年10月

石川県で中学入試を実施している中学校と、25年度入試の予想偏差値は以下通りです。

 

金沢大学附属中学校 60

金沢錦丘中学校 56

星稜中学校 47

北陸学院中学校 47

 

中学入試の傾向と対策は、学校説明会等へ参加し入手するのが一番の方法です。

これまでのブログの中でも学校説明会への参加をおすすめしてきましたが

入試が近づくこの時期に、不安を残さないためにも学校説明会には必ず参加しましょう。

また、説明会では、入試傾向や対策、今後の勉強方法に関する説明も行われることが多く

学校によっては、説明会の参加者に入試の過去問を提供してくれるところもあります。

 

25年度入試を考えているお子さんをお持ちのお母様、お父様は

ぜひとも説明会に参加していただき、入試情報を得てください。

このページのトップに戻る

トライではこの時期、小学生のお子さんをお持ちのお母様やお父様からのお問い合わせも多く頂きます。

石川県で特に多い相談としては、

お子さんの集中力がない、集中力をつけたいというもの。

 

小学生のお子さんの中には、じっと机に座っていることが難しいというお子さんも少なくありません。

集中力はつけようと思ってすぐに身につけられるものではありません。

毎日10分でも20分でも机に向かう時間を作り、学校の宿題に我慢して向き合う習慣をつけ

そのなかで集中力を養っていくほかありません。

 

トライでは、小学生の学習習慣つけや集中力養成のために

実績のある教師を用意しています。お気軽にお相談ください。

このページのトップに戻る

今回は、石川県の中高一貫校内部進学についてお届けします。

 

石川県における、公立の一貫校は錦丘中学・高校のみです。

錦丘においては内部進学の試験はなく、ほぼ全員が中学から高校へ進学しています。

ただ、あまりに成績が悪いと、当然ながら高校へ進学してからが大変です。

 

中高一貫校は、授業スピードが早い分、日々の学習習慣・疑問点は

その日のうちに解決しておかなければ、積み残しがどんどん増えてしまいます

学校で行なわれる小テストや定期テストの見直しなど復習を徹底してください。

 

また、早い授業についていけるノートの取り方も工夫が必要です。

「復習、復習」とするべきことを言葉で言うのは簡単ですが、実践するのは難しいものです。

自分に負けずに頑張ってください

このページのトップに戻る

2012年10月19日

石川県 高校入試制度

石川県の受験生の皆さん、受験対策は順調ですか?

秋になり、公立高校入試の日程や変更点などが正式に発表され始めました。

自分の志望校の情報は確実に調べておきましょう。

内申点の取り扱いにも注意してください。

 

★全日制課程の一般入学★

・出願期間:平成25年2月15日(金) ~20日(水)
・志願変更期間:平成25年2月25日(月) ~27日(水)
・特例出願期間:平成25年2月25日(月) ~27日(水)
・学力検査等:平成25年3月6日(水) 及び7日(木)
・合格者発表:平成25年3月14日(木) 正午

 

★定時制課程の一般入学★
・出願期間:平成25年3月6日(水) ~21日(木)
・学力検査等:平成25年3月26日(火)
・合格者発表:平成25年3月28日(木) 正午

 

さて、受験本番まで残すところ5ヶ月余りとなりました。

年内には苦手科目の見直しを完了し、年明けには本試験を意識した学習スタイルに

シフトしなければなりません。

やるべきことはたくさんあります。時間を有効に使って学習を進めてください。

このページのトップに戻る

石川県の高校生の皆さんの中で推薦入試を考えている人も多いとも思います。

推薦入試の場合は、学力試験が免除される代わりに、面接や小論文が課されるため

通常の入試対策とは別に、各対策を行わなければなりません。

 

地元の国立大学である金沢大学でも推薦入試制度を導入しています。

 

例えば金沢大学の国際学類では、1次試験が小論文、2次試験が面接という構成で

合格予定人数は例年15名ほどとなっており、センター試験は課されません。

国際学類は英語に特化した学類であることから、推薦入試問題は、英語の文章に対する問いに

英語、日本語の両方で論述する形式のため、

小論文対策と同時に確実な英作文の力が求められます。

推薦入試までに、過去問や英作文の練習を通して力をつけていかなければなりません。

 

なお、学部や学科によって推薦入試で課される課題は異なります。

自分の志望する学部の試験科目は今のうちに調べ、計画的に対策を行いましょう。

また、面接や小論文はひとりで対策を行う事はまず不可能です。

信頼する学校の先生や家庭教師の先生と共にがんばってください。

 

トライでは、推薦入試対策を希望する学生のみなさんを全力でサポートします。

推薦入試対策にお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

2012年10月12日

石川県 読書の秋

朝晩とだいぶ涼しくなり、過ごしやすい季節になりました。

秋といえばいろいろな秋がありますが、

勉強に関係する「読書の秋」について、みなさんにお伝えします。

 

読書は、「読書をしよう」と意気込んでもなかなか進まないものです。

宿題や勉強の合間や、夜寝る前、いつもはテレビを見ている時間など、

自分ができる範囲内から少しづつ始めてみましょう。

 

おすすめの本を聞かれることもありますが、まずは興味を持った本で構いません。

なかなか自分から本を手に取りたがらないというお子さんの場合、

お父さん・お母さんが一緒に本を選んであげでください。

休みの日に一緒に本屋さんや図書館へ足を運んでみましょう。

 

国語や算数の文章問題が苦手という生徒さんには、本を読むことが苦手な場合が多いです。

ぜひこの季節に、落ち着いて文章を味わう習慣を身につけてみましょう。

このページのトップに戻る

中間テストの対策は進んでいますか?

2学期の中間テスト、期末テストの時期は、文化祭、合唱コンクール等の学校行事が重なるため

じっくり時間を取って勉強に集中することが難しい時期です。

 

限られた時間の中で確実な対策を行い、積み残しを作らないようにすることが大切です。

 

定期テストの対策としては毎日の復習を欠かさない事です。

その日に習ったことはその日のうちに、少なくとも2日以内には復習を行いましょう。

復習は、教科書や学校のワークレベルの問題が確実に理解出来る程度で構いません。

基本的な事項さえ押さえておければ、定期テスト前にテストレベルの問題に

取り組む余裕が出来るはずです。

 

新しいことを身につけるには日々の努力が必要です。

復習はこつこつと取り組んでください。必ず結果に結びついてくるはずです。

このページのトップに戻る

石川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら