教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年11月

これまた大学生!って感じのアルバイト編です!
完結編となります。

【アルバイト編】
私の友達のほとんどがアルバイトをしています。塾講師や家庭教師をしている人もいれば、飲食店で働いている人もいます。二つのアルバイトを掛け持ちしている人もいます。その人その人で、自分に合うものは違うので自分が続けることの出来そうなアルバイトを探してみるといいかなと個人的には思います。ちなみに、飽きっぽい性格の友達は、試験監督等の単発のアルバイトに絞って、月一回、一日だけ働いたりしています。入学早々アルバイトを始める人が周りには多かったですが、私は夏休みからアルバイトを始めました。私は心配性で、大学生活に慣れないうちからアルバイトをするのはとても不安だったので夏休みまでは何もしませんでした。初めてお給料をもらった日はとても嬉しかったです。アルバイトとはいっても、働いていることにかわりはないのでとてもやりがいを感じられると思います。

以上、①~④まで富大生のキャンパスライフについてでした。
皆さんの参考になれば幸いです。

さあ皆さん大学に入れるように頑張ろう!
十年前に卒業した石川のトライさんも大学は楽しかった思い出しかないですね。
自分が目指す大学をクリアできるように残りわずか!やりきりましょう!

このページのトップに戻る

大学生といえばサークル!
とうことで第三回目はサークル編です。

【部活動・サークル編】
私は、大学でバレーボールサークルに入っています。バレーボール部もありましたが、個人的には趣味感覚で楽しくバレーボールをしたいと思っていたのでサークルの方を選びました。部活動となると、本格的で、大会やコンクールに向けてほぼ毎日練習という活動内容となってくるので自分の好きなスポーツ、文化系の活動にひたすら取り組みたい方には部活動をおすすめします。
ゆるりと活動をしたい方にはサークルをおすすめします。私は、10月までサークルには入っていませんでした。部活動やサークルに入らなくても、学部内で友達は作れましたし、それなりに楽しく過ごしていました。ですが、サークルに入っている友達を見ていると本当に楽しそうで羨ましくなったのでサークルに入りました。色々な学部の人と仲良くなれるだけでなく、先輩とタテのつながりも出来ます。サークルに入っていなかった頃に比べると今の方が断然楽しく充実した日々をおくっています。

このページのトップに戻る

今回は休み時間編です!

【休み時間編】
富山大学の休み時間は15分です。
続けて同じ授業をとっている友達と次の教室に移動したり、授業開始まで友達と色々なことを話したり、次の授業の準備をしたりします。
休み時間の過ごし方は、高校生活の頃の休み時間と特に変わったところはないかと思います。
ただ、授業編でも書きましたが座席指定はないので自分の座りたいところがある場合は、速やかに教室移動することをおすすめします(笑)
あこがれの大学キャンパスライフのイメージが湧いてきましたか?
【昼休み編】
午前の1,2限が終わると60分の昼休みに入ります。
私は、特に予定が入って無ければ基本友達と学生食堂にお昼ご飯を食べに行きます。
学生食堂のメニューはとても豊富なのでいつもどれを食べるか迷います(笑)
学生食堂には座席がたくさん用意されているのですが、昼休みになるとすぐ満席になるので大学内のコンビニへご飯を買いに行って次の授業の教室でお昼ご飯を食べる日もあります。
期末試験の時期になると、ご飯を後回しにして勉強をしている人もちらほら見かけます。
授業間の15分の休み時間に比べると60分ある昼休みの方が人それぞれの過ごし方に差異が大きくあるかと思います。

次回は、大学の憧れ、部活サークル編です。

このページのトップに戻る

今回は富山大学に通う私のキャンパスライフについてお話ししようと思います。
私は五福キャンパスというところに通っています。
五福キャンパスには医学部、薬学部、芸術文化学部以外の学部があるのでほとんどの富大生はこのキャンパスに通っています。

【授業編】
まずは授業についてお話しします。
学生数が多いので約200人の学生が一斉に同じ授業を受講していることが多々あります。座席指定はもちろんないのでいつも自分の座りたいところに座ります。ですが、大体の学生は一度座った座席に次の授業も座ることが多いので、自分の近くに座っている人ががらりと変わることはあまりありません。
ですから、近くの人と話すことがなくても顔見知りぐらいの関係にはなるでしょう。
様々な学部の学生がいるので、自分と同じ学部以外の学生とも交友関係が作れます。
富山大学は90分授業です。
先生によって授業のスタイルは様々です。
授業ごとに小テストやレポートを課す先生もいれば、中間試験と期末試験のみを課す先生もいます。その先生ごとで評価基準も大きく異なるので履修登録をする際は、シラバス等を見て自分に合った授業を選ぶことが大事です。

ぜひ参考にしてみてください。
次回は休み時間編です。

このページのトップに戻る

2018年11月6日

大学入学共通テスト

こんにちは、家庭教師のトライ石川県です。


ついに大学入学共通テストのプレ試験日がきましたね。

この意味を説明しなさいというような記述問題が出るということで、新たな時代に入るテストだと思います。


逆に言うと、高3生はもちろん、高2生はセンター試験での受験に対しての対策を行ってきています。

1年先になるとテスト内容が大きくかわってきます。

現役で合格できるように、早め早めに対策を打ちましょう。

今回のプレテストにより、内容が少しわかるはずです。

テストを理解して、そこに対応ができるようにしていきましょう!

年号や単語を覚えるだけでは対応できなくなります。

トライなら1対1の指導で、先生が一方的に教えるのではなく、
生徒も理解したこと、自分の解答の根拠などを説明するダイアログ学習を実践しているので、
考えて答えを導く力を養成できます。

ぜひ、ご不安な方は一度ご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは!

家庭教師のトライでは、個別教室のトライもあり、塾としてのサポートができます。
その中でも、この合宿に関しては、受験生のみの参加が可能です。
中学3年生は、高校受験の出るものを進めていきます。
高校3年生は、センター試験で成績をとれるような講座を用意しています。

冬休みに1日10時間以上の勉強で最高の環境をつかって、合格を掴みとってください!

日程は12月26日~29日
場所はANAクラウンプラザ金沢です。

詳細に関しては、資料を用意しておりますので、
ぜひトライまでご連絡をお待ちしております。

このページのトップに戻る

石川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら