教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



こんにちは

家庭教師のトライです。

 

今回のテーマは、ノートの取り方についてです。

テストで点数を取るためには以下のことをしっかり行わないといけません。

 

①    分からないところは一つも残さない。

 

②    学校の授業に集中する。そのためには事前の予習が大切。

 

③    一度理解した内容は忘れないように反復学習する。

 

①~③を完璧に行えるようなノート作りをするためのポイントを紹介します。

ぜひ参考にしてみてください。

 

 

まずは、学校の授業の前日までに、ノートに必ず問題を写すようにしましょう。

 

授業中は学校の先生の説明を書きとめる必要がありますが、

黒板の内容は黒、口頭の説明は赤文字にするなど工夫するといいでしょう。

 

色分けをしておくことで、定期テストの見直しをする際に、

テストによく出題されるのが、黒板に書いた内容か、先生が口頭で説明した内容か

傾向を知ることができます。

 

見開きの右側のページは空けておいて、授業を受けた日の夜までに復習

するようにしましょう。

 

復習する際に、答えを見ても理解できないようなことがあれば、

必ず家庭教師の先生などに教えてもらい、解決するようにしてください。

 

ノートをつくる際にポイントとなるのは、余白を多くすることです。

 

あまりにぎゅうぎゅうに書いてしまうと、見直す際にわかりにくくなってしまいますし、

追加で新しいポイントを書きこむことができません。

余白は多くしておいたほうがいいでしょう。

 

 

以上のポイントを押さえながら、自分にとって一番使いやすく効果のあるノート作りを

模索してみてください。

良いノート作りはきっと成績アップの架け橋になります。

このページのトップに戻る

岩手県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら