教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



外気温が高く、夏らしい天気が続いています。岩手の皆さん、いかがお過ごしですか?

待ちに待った夏休みが、そろそろ始まり、長い期間、学校が休みになります。

今回は生活リズムを崩さず、規則正しい生活を送り、成績を上げるポイントについて紹介します。


【1】学習面:苦手対策をする

1学期(前期)の定期テストの問題用紙と採点済みの答案用紙を見比べ、得点に結びつかなかった問題を解きなおす前に、問題文と解答解説をノートに記入し、要点をまとめます。→ 問題(文)を見て、解くことができるか確認します。→ 問題を解くことができたならば、同じ単元の類似問題を解くことができるか確認する。表面的な理解ではなく深く理解するために、類似問題は少なくとも5問以上、解いて正解になるか確認することが重要です。


【2】生活面:決まった時間に食事を摂る

毎日の食事の中でも、特に朝食は1日の始まりに体にエネルギーを与え活動するためにとても大切です。

ご飯・パンなどの炭水化物、緑黄色野菜や果物などでビタミン・糖分を摂取しエネルギーを体に与えましょう。


【3】睡眠:良質な睡眠に心がける

夏休みは早起きして学校に行く機会が普段よりも少なくなり、夜遅くまでテレビやゲームをする人もいるのではないでしょうか。

これを続けていると、生活リズムを崩す原因となります。

夏休み期間中も、学校がある日と同じ時間に起きることを心がけ、新学期に体調を崩さないよう心がけましょう。

起床した時間から約3時間後に脳の働きが活発になると言われています。

日々の学習を漠然を行うのではなく、生活リズムを整えた上で学習すると効率よく進められます。


この夏休み期間は、決まった時間に食事を摂り、良質な睡眠に心がけ、体内の状態を整えた上で、

苦手対策を行い、充実した夏休みを過ごしましょう!


このページのトップに戻る

岩手県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら