教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年6月

こんにちは

家庭教師のトライです。

 

定期テストの結果が返ってきた生徒さんも多いかと思います。

 

そこで、今回のテーマはテストの復習の仕方です。

 

 

テスト結果に一喜一憂するのではなく、

次につなげるためにしっかり反省してください。

  

テストは結果が返ってきた後が一番肝心です!

  

何を勉強していれば、

テスト当日解けたのかということを考え、

間違ったところを分析するようにしてください。

  

・知識が足りていなかったのか

・時間が足りなかったのか、

・先生が話していた内容が出題されたのか

・ワークの部分が出題されたのか

・なぜ出来なかったのか、あるいは、なぜ出来たのか

・次はどういった勉強をすればいいのか

  

  

分析後は、間違ったところだけを書いたノートを作り、

同じ間違いをしないように取り組んでいきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。

 

今回のテーマは、普段の授業の受け方・学習の仕方についてです。

 

定期テスト前に詰め込みで勉強する生徒さんは多いかもしれませんが、

大切なのは、定期テスト前だけ勉強することではなく、

普段どのような授業の受け方や学習をしているかです。

 

詰め込みで勉強すると、そのときの知識は「短期記憶」として頭に記憶されます。

「短期記憶」はすぐに忘れてしまうものなので、

この先の入試などには対応できません。

 

大切なことは、普段から勉強する癖をつけることです。

 

 

◎普段の授業の受け方について・・・

 

毎回の授業には、「テーマ」というものが必ずあります。

先生が何を伝えたいのか、どう勉強したらいいのか、

テーマが何かを意識しながら授業を受けることで、見えてくるものがあるはずです。

 

 

◎普段の学習の仕方について・・・

 

「覚えても忘れてしまう」ということを前提に置いて勉強してください。

例えば、同じ問題でも最低3回は解く練習をしてください。

 

反復学習のタイミングは、「完全に忘れてしまう前」です。

一度学んだことを忘れてしまう前に反復することで、定着率はぐっと上がります。

 

 

以上のようなことを意識しながら、授業や普段の学習に取り組んでください。

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです。

今回のテーマは、勉強のリズムを作ろう!です。

 

ご家庭からよくいただくご要望のひとつに、

「勉強の習慣がついていない」

「勉強の仕方を教えてほしい」

というものがあります。

 

特に夏休みは勉強のリズムが出来ていないと、失敗してしまいます。

 

勉強のリズムを作らず、

「勉強は時間がある明日にしよう・・・と先延ばしを繰り返していると、

長い夏休みもあっというまに過ぎ去ってしまいます。

 

特に受験生は、1分1秒を無駄にしないためにも、

勉強のリズムを作るようにしましょう。

 

まずは、朝しっかり起きることが大切です。

夜更かししてしまうと、次の日起きるのが遅くなり、勉強時間が減ってしまいます。

 

午前中に何をしなくてはいけないか、

ご飯を食べた後何から勉強するか、

夕食前にはどの範囲まで終わらせるか、

夕食後どの教科を勉強するか、しっかり決めて計画的に臨みましょう。

 

寝る前は暗記モノを勉強するようにし、

起きた時は頭を働かせるために、計算問題など単純な問題に取り組むのがいいでしょう。

 

また、自宅では集中できないときは、図書館に行ったり個別教室のトライの自習室を使うなど、

だらだらする時間をできるだけつくらないように、有効活用してください。

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。

 

今回は、トライの夏のキャンペーンについてお知らせです。

 

夏の重要性は今までのブログでも散々お話をさせていただきました。

 

夏は受験の天王山」

夏の成功なしで受験の成功はありえないといっても過言ではありません。

 

部活が終わった方、受験モードに切り替えられていますか?

なかなか切り替えられない方も多いかと思います。

 

何から手をつけたらいいのだろう。

何を勉強したらいいの?

 

この時期、そんな風に悩んでいるご家庭も多いかと思います。

悩んでいる方は、まずトライにご連絡ください。

 

夏を失敗しないために。

ひとりでも多くの生徒さんに良い夏を過ごしてもらうために。

この夏トライの夏期講座は、授業料30%OFFです!

 

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。
 
今回のテーマは、内申点UPのポイントについてです。
 
 
<主要科目5教科以外の内申点確保がカナメ!>
 
受験生の内申点は、2年生・3年生の成績から計算されます。

主要教科を勉強することは、大切なことですが、

音楽・美術・保健体育・技術の成績も

内申点に含まれますので非常に大切になります。
 
しかも、内申点を計算する際、
 
2年生は各教科×3

3年生は各教科×6
 
と高い点数になりますので、内申点をUPするために非常に重要な要素となります。
 
提出物は出していますか?

先生の話はしっかり聞いていますか?

授業態度は悪くないですか?
 
しっかりした態度で授業や課題にのぞむことで先生の評価を上げることができます。

普段の態度が高校受験に影響することを意識して、取り組んでください。

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。
 
6月9日よりトライの夏期講座がスタートしています。
 
夏は受験の天王山と言われています。

受験生にとっては山場の時期。
 
このチャンスを逃してしまうと、逆転できるチャンスはもうないかもしれません。
 
では、どうしたらこの夏休みを失敗しないか。

どうしたら成功できるのでしょうか。
 
成功のためには、あなたの目標までの最短距離を見つけなくてはいけません。

がむしゃらに頑張るだけではだめなのです。
 
そのためにトライにはマンツーマン指導があります。
 
この夏も周りのお友達と同じように勉強しますか?

周りに合わせた勉強では、周りと差をつけることはできません。
 
「夏が終わったら、あいついきなり成績上がったな・・・」

「夏休み前に比べて志望校合格の実現度が増している」
 
そんな風に友達や学校の先生に言われたら嬉しくないですか?
 
せっかくの夏休み。トライを利用していただき、大逆転に成功しましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。
 
W杯開催も間近に迫ってきています。

受験勉強でそれどころではないという生徒さんも多いかもしれません。

しかし、頑張っている選手を見ると、私たちも励まされます。
 
ということで、今回のテーマは、岩手県でサッカーの強い高校
 
自分が取り組みたい部活動を踏まえて、どの高校のどの部活が盛んなのか、

といった目線で志望校を決めることも良いことだと思います。
 
今回紹介する高校は、盛岡商業高校!です。
 
高総体サッカー2年ぶり28回目の優勝

第92回全国高等学校サッカー選手権大会 準優勝

第48回岩手県高等学校新人サッカー大会優勝
 
など、サッカーで多くの実績を残しています。他の部活でも多くの人たちが活躍しています。

ぜひ、高校選びの参考にしてみてください。

このページのトップに戻る

 

こんにちは家庭教師のトライです。

今回のテーマは夏期講習の選び方についてです。

 

夏期講習を選ぶポイントはひとつです。

 

あなたにとってその授業が必要かどうか?ということです。

 

夏休みは受験の天王山と言われています。

受験生の夏休みは決して失敗できません。

 

「友達と同じところに・・・」

「とりあえず無料だから・・・」

 

といった理由で夏期講習を選ぶ方も少なくありません。

しかし、無料でも、あなたにとって必要ない授業であれば時間の無駄になってしまいます。

 

繰り返しますが、夏期講習を選ぶときに考えなくてはいけないことは、

「あなたにとってその授業は必要かどうか」です。

しっかり考えて選びましょう。

 

トライの授業は、完全マンツーマンで行います。

あなたの苦手なポイントを集中的に指導しますので、

最短の時間で最大の効果を生むことができます。

これは複数の生徒が一斉に同じ勉強を強いられる集団授業では得られない効果といえます。

 

トライならあなたに必要な授業ができます。

夏休みを無駄にしないために、ぜひトライに連絡してみてください。

このページのトップに戻る

岩手県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら