教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年2月

こんにちは

家庭教師のトライです。
 
今回は、トライから春合宿のお知らせです。
 
今回の合宿の対象者は、次期受験生である中学校2年生と高校2年生です。
 
そして、今回の合宿では、従来の勉強合宿に加え、
 
個別学力診断

志望校選定

年間学習計画立案
 
を行います。
 
以前も書きましたが、

受験勉強って何から始めたらいいのだろう?

そんな風に疑問をいただいている生徒さんは多いかと思います。
 
そんな皆さんのため上記の3つをテーマにし、

受験を始める準備を進めていきたいと思っています。
 
また、親御さんの中にも

子供がなかなか受験モードに入れなくて・・・

と心配されている方も多いのではないでしょうか?
 
トライの春合宿では、周りに刺激を受けもらい

来年度良いスタートが切れるよう準備してまいります。
 
もし、ご興味があれば、お近くのトライさんにご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。
 
前回は中学生の学年末テスト対策について触れましたが、

今回は、高校生の学年末テスト対策のお話しを致します。
 
高校生の学年末はとにかくテスト範囲が広いです。

部活もやりながら学校の勉強もやりながらと、

時間のやりくりに追われている方が多いと思います。
 
なかなか勉強が進まない生徒のみなさんに、2つポイントをお伝えいたします。
 
 
①    無駄な勉強はしない
 
時間は有限です。

当たり前のことを書いていますが、無駄な勉強をしないよう心がけてください。

塾で理解しているところを勉強したり、わからないまま授業を受けたりなど、

時間を無駄に使わないようにしましょう。
 
家庭教師の授業はマンツーマン指導!

みなさんの分からないところをピンポイントで指導し、

わからないまま授業が進むということもありません。
 
 
②    すきま時間を有効に活用しましょう。
 
部活があるなど、なかなかまとまった時間を勉強にあてることができない生徒さんも多いかもしれません。

空いているすきまの時間で勉強した内容を思い出す練習をしてください。
 
勉強した内容をしっかり頭に定着させるには、

時間を十分にとることではなく、思い出す回数を増やすことが大切です。
 
寝る前や、食事を取る前、トイレやお風呂、また通学時間など、

空いている時間をみつけ勉強に励んでください。

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです。
 
今回は、学年末テストについてです。
 
学年の最後を締めくくる学年末テストですが、

内申点にも関わってくるので全力で取り組みましょう。
 
一度、前回の定期テストを思い出してみましょう。
 
もっと勉強しておけばよかった。

ケアレスミスをなくした。
 
など生徒さんそれぞれに反省点があったと思います。

また、家庭教師の先生などから指摘されたこともあったのではないでしょうか?
 
その反省点を、しっかり改善するように取り組めていますか?
 
同じミスを繰り返さないようにどう工夫するか。

そういった心がけが必要となります。
 
今一度振り返っていただき、残りの期間全力で取り組んでいただけたらと思います。

頑張っていきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。

 

「来年度からは受験生!」

 

そんなみなさんは、

「何から勉強したらいいのだろう?」「受験勉強って何をすればいいの?」

そんな疑問を持っている方も多いと思います。

 

成功するための受験勉強のポイントは、ズバリ

他のみんなより早く受験勉強を始めることす!

 

特に高校受験をされる方に多いのが、

「3年生になってから受験勉強をはじめよう。」

「部活が終わってから本格的に勉強を始めよう。」

という方。それでは遅いのです!

 

今日できないことは、明日もできません。

問題を先送りにしてうまくいくケースなんてほとんどないのです。

受験勉強を始めるのは、今しかないのです。

 

また、受験勉強を始める際には、しっかり計画を立てていくことが大切ですが、

計画を立てるためには、今の自分の実力を把握すること

そして目標との差を知ることが大切になります。

 

受験学年を前にして、何から勉強を始めたらいいか、何から手をつけるのか、

皆さんのお悩みにお答えいたします。

 

ぜひトライの学習アドバイザー、トライさんにご相談ください。

ご連絡お待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです。

 

定期テストがそろそろ始まる生徒さんも多いのではないでしょう?

今年度の締めくくりとなるテストですので、しっかり対策して取り組みましょう。

 

今年度は思うように勉強はできましたか?

みなさんの本来の力を発揮することはできたでしょうか?

 

トライでは、みなさんの悩みに応えるため無料の学習相談も設けています。

 

・中学校に入る前の準備

・公立高校の定期テスト対策

岩手大学入試対策

 

など、あなたに必要な対策を行っておりますので、

もしお困り事があればぜひトライの教育プランナーにご相談ください。

 

生徒さんの勉強の伸び悩みの原因は10人いたら10通りあります。

そして、成功する方法やプランも10人いたら10通りあるのです。

 

マンツーマン指導で、あなただけのための対策をご用意させていただきます。 

 

トライでは、この春だけ特別!2大特典付きのキャンペーンを実施中です。

 

◎入会金0円!

◎春の授業料最大30%OFF!

(受付期間3月31日まで)

 

詳細は、こちら・・・

http://www.trygroup.co.jp/campaign/

 

ぜひお問合わせください!

このページのトップに戻る

こんにちは家庭教師のトライです。

今回のテーマは、入試直前対策です。

 

 

受験1カ月を切ったら・・・

 

ビタミンB・Cの摂取を心掛けてください。

 

ストレスは大敵です。

ただ、受験生にストレスはつきもの。ストレスを溜めないようにという方が難しいと思います。

ストレスによって奪われてしまうビタミンB・Cを多めに摂取することが大切です。

 

ビタミンBを多く含んでいる食材は、豚肉、レバー、卵、緑色野菜、豆類など。

また、ビタミンCを多く含んでいる食材は、かんきつ類、イチゴ、メロン、ブロッコリー、トマトなどです。

 

 

また、過去問は必ず3回以上は解くようにしましょう。

 

実際の入試問題に対する正しい時間配分をイメージすることや、

「解けた!」という成功体験を積み重ね、良いイメージを持つことなど、

実際の入試において役立つことがたくさんあります。

 

また、数年単位でほぼ同様の問題が出題されることもあります。

 

入試直前の対策として、参考にしていただければと思います。

このページのトップに戻る

こんにちは

家庭教師のトライです。

 

今回のテーマは、高校受験直前対策についてです。

 

 

<数学>

 

関数(1次関数やグラフの作成など)が頻出傾向にあります。

図形分野では、角度の問題や合同や相似なども頻出テーマです。

また、三平方の定理なども毎回出題されるテーマですので、

しっかり対策をとるようにしましょう。

 

 

<理科>

 

数学同様、毎年出題される範囲がありますので、

残り少ない期間は的を絞って勉強するようにしましょう。

 

以下の項目が頻出です。

 

①    状態の変化

②    電流(熱量や磁界なども含む)

③    力と物体の運動

④    生物の生長と生殖

 

 

<社会>

 

地図文化史なども出題されます。

歴史の流れや紛らわしい語句などをしっかり把握しておく必要があります。

 

 

残り1カ月となりました。時間は有限です。

的を絞って無駄のない勉強をするように心がけてください!

このページのトップに戻る

岩手県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら