教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年8月

岩手県内、朝晩涼しくなってきました。
皆さま、いかがお過ごしですか?

中3生の皆さん、2学期が始まり、高校入試に向けた取り組みを進めている方も多いのではないでしょうか。
これから取り組む皆さんにも、今回の「岩手県 高校受験 入試の傾向と対策」を掲載しましたので
学習する際に参考にしていただけると幸いです。

岩手県公立高校一般入試実施日
2019年3月6日(水)実施

岩手県公立高校一般入試合格発表日
2019年3月14日(木)

※岩手県公立高校一般入試 各教科の対策方法

【英語】
2018年度は大問10問で構成。リスニングは出題は10題あり、コミュニケーション能力として聞き取りができるか試す傾向が強まっています。その他、文法適語選択問題・対話文読解・長文読解で構成され、英作文が複数出題されました。問題量が多いので正確に速く解くことが必要です。長文読解に関しては深い内容理解が求められ、英作文では自分の体験談、自分の考えを表現させるものなど多種多様に出題される傾向が強まってきています。

【数学】
2018年度は大問13問で構成。グラフの作図、文章題の途中計算式を記述するなど論理的思考力を試す問題が出題され、配点は8点~10点と高い傾向が強まってきています。記述問題は部分記述ではなく、全文記述であるため、正確な知識が必要となります。計算問題は得点源となるため、途中計算式や定理・公式などをノートに整理し、書きながら解く習慣を身につけることが必要です。

【国語】
2018年度は大問6問で構成。記述問題は150字程度で記述する問題が出題されました。日頃から自分の考えなどを文章にする習慣を身につけることが重要です。文法や詩・古文・漢文などからも幅広く出題されるため、基本事項をしっかり身につける必要があります。作文問題や文章を要約する練習を十分に行うことを過去問を解くことと並行し行うことを心がけましょう。

【理科】
2018年度は大問7問で構成。中1~中3の各領域から幅広く出題されました。実験より質量を求める問題、物体の位置・重力に関する問題が昨年度出題され、問題の多くは観察・実験からの出題割合が高い傾向が強まっています。教科書のみならず、問題集や資料集を活用し、理解しながら学習を進めることが重要です。記述式が多いのも近年の特徴となっています。

【社会】
2018年度は大問9問で構成。地理では東京港・名古屋港・成田国際空港について説明する記述問題、歴史では田沼意次や松平定信について記述する問題が出題され、全体的に記述問題の割合が高くなっています。資料を読み取った上で自分の意見を簡潔にまとめる力が求められるため、日頃から資料を読み解く練習を行い、時事問題対策としてニュースや新聞をよく読み関心を持っておくことが必要です。

岩手県の高校入試の学習方法・高校入試対策をどのように進めるべきか、お困りの方は、家庭教師のトライまでお気軽にお問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

このページのトップに戻る

今回は平成30年4月1日に開校した盛岡中央高校附属中学校について紹介します。


【試験科目】1回-国語・算数・理科・社会・面接 2回-国語・算数・面接

◆2018年度, 入試結果はすべて非公表

【2018募集人数】70名

【2018入試日】1回12/17, 2回1/21

【合格発表日】1回12/20までに郵送, 2回1/24までに郵送

【出願期間】1回12/4-12/13, 2回1/15-1/18

【2018受験料】12,000円

【面接】生徒のみ

【2018学費】初年度682,000円 授業料324,000円 入学金120,000円

【校風・沿革】平成30年度開校 21世紀のグローバル社会を見据えて、国際社会を推進し、世界に通用する

グローバルリーダー人材を育成する。ICT活用により問題発見、課題解決型学習など探求学習が特色。

【住所】〒020-0122盛岡市みたけ4-26-8

【併設高校】盛岡中央高等学校

【語学研修制度】希望者のみ, 学年-中3, 期間-5日間, 研修先-カナダ


※合格基準の偏差値(80%基準)は40となっているものの、試験科目では50%以上の正答率が必要であるため、

苦手な単元については基礎基本をしっかり見につける

習を実施することを心がけよう!

このページのトップに戻る

8月も残すところ僅かになりました。 2学期が始まり、1週間が経ちました。

今回は、岩手県高校受験情報としまして、盛岡中央高校(特別進学コース)について紹介します。


【試験科目】学特-3科 調査書-書類 推薦・AO-面接 前期-5科 後期-3科目(単願+面接)

【2018募集人員】普通科計 240名

【2018入試日】学特・推薦・AO 1/13, 調査書 書類選考, 前期1/14 後期1/22

【合格発表日】学特・調査書・推薦・AO 1/18, 後期1/26

【出願期間】学特・調査書・前期 1/11のみ, 推薦・AO 1/10-1/11, 後期1/19のみ

【2018受験料】12,000円

【2018学費】 初年度682,000円 授業料324,000円 入学金120,000円

※支援金減額前の費用

※公立発表まで, 手続き及び納入金は必要無し

【住所】〒020-0122盛岡市みたけ4丁目26番1号


受験日まで残すところ、5ヶ月です。

学習計画を立て、苦手教科・苦手単元を克服できるよう、学習を進めましょう!!

このページのトップに戻る

夏休みが終了し、2学期が始まりました。
小中高生の皆さん、いかがお過ごしですか?


昨年度、大変好評をいただいたトライ式日曜特訓講座の開講が決まりました!!
日曜特訓講座は普段の個別指導で培った学力を得点い結びつけるための実践的なカリキュラムになっております。


自分以外の受験生がいる中で、時間を決めて、緊迫感を持って演習に取り組むことと、取り組み後即座に解答解説を行うことで定着度を
高めていきます。普段の個別指導では味わえないスピード感と刺激をこの日曜特訓で味わっていただき、テストで結果を出し、競走に打ち勝つことができるよう、生徒一人ひとりを育てて参ります。


皆さんのご参加を心よりお待ち致しております!


日程:2018年9月9日(日)~2019年3月3日(日)全20回実施
会場:個別教室のトライ盛岡駅前校・個別教室のトライ盛岡中ノ橋校
カリキュラム:高校入試に向けて、オリジナルテキストを使い、基本問題から応用問題まで総復習します。また、毎回の小テストで定着度をチェックすることができます。また、当社オリジナルの映像教材を活用し、英語のリスニング対策を短期間で仕上げます。最後の4回では入試対策直前テストを実施し、仕上げを行います。これにより本番の得点力を鍛えることができます。


【注意点】
・座席に限りがございますので、お早めにお問い合わせください。
・定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
・集団指導になりますので、お休みによる振り替え指導はございません。

自分の目標に到達することができるよう、高校入試のポイントを習得し、実践により磨きをかけ、入試得点力を上げ、岩手県の高校入試で合格の可能性を高めたい中3生の皆さんに特にオススメです。

最寄の教室まで、お気軽にお問い合わせください。皆様からのお申し込みを心よりお待ち致しております。

このページのトップに戻る

今回は、「岩手県効率高校入試 効果的な勉強方法とは?」と題して、皆さんに勉強方法について質問があります。
ご覧の皆さんも、一緒に考えてみてください。


Q.【ハイジ】【ペーター】【クララ】の3人は次のような勉強をしています。
効果的な勉強方法に最も近いのは、この3人のうち、誰でしょうか?


【ハイジ】
学校では、先生の説明をしっかり聞き、家庭学習ではキレイで見やすいノート作りをして、学校の授業の理解を深めています。ノートには問題と答えのみではなく解説を記入し、非常に分かりやすくまとめることを意識して取り組んでいます。そのおかげで友達からの質問にも答えられています。【暗記・理解型】


【ペーター】
テスト前に、テスト範囲の問題を解いて、基本問題⇒応用問題と取り組んでいます。友達に時々問題の解き方を教えてあげたり、休日には自宅に友達を呼んで問題を解き合い、学習を進めています。テスト前にはほぼすべての問題に丸がついている状態です。【演習・パターン化型】


【クララ】
学校の課題、塾の宿題をしっかり進めていて、提出期限をしっかり守って、取り組んでいます。提出日から逆算して学習計画を立てて、1日1教科と決めて、毎日進めています。学校や塾の先生からも、まじめにやっていると高評価です。【責任・まじめ型】


効果的な勉強方法に最も近いのは【ハイジ】【ペーター】【クララ】の3人の誰だと思いますか?

学力を定着させるには「習得⇒習熟⇒演習」の3つのステップがあります。

成績が伸びないお子様の多くは、この習熟が足りていないケースがほとんどです。例えば、授業で教わっただけで、理解を深めないお子様や、急に問題ばかり解いてしまうお子様などが当てはまります。

よって正解は【ハイジ】です。


しかし、【ハイジ】も成績が伸び悩む
ことに繋がってしまう恐れがあります。
要点整理後、問題演習に取り組むことが大事になります。


当日学習し、問題が解けるようになって、そこでその学習は終わりではありません。翌日も自分の力で問題を解くことができるか確かめることが重要です。

効率よく学習をする上で、自分の性格に合った学習方法を確立し、日々努力することも重要です。各教科の単元理解度に応じて、【ハイジ】【ペーター】【クララ】の学習方法を使い分け、学習することを心がけましょう!


家庭教師のトライでは、お子様一人ひとりに合った学習プランを立て、効率よく学習を進めるため、アドバイスを行います。
今後、自分が学習を進める上で改善し、日々前進していただきたいと願っています。

家庭教師のトライまで、お気軽にお問い合わせください。皆様からのお問い合わせ・お申し込みを心よりお待ちいたしております。

このページのトップに戻る

立秋を過ぎ、岩手県内、朝晩涼しく過ごしやすい日が続いています。
皆さん、いかがお過ごしですか?

今回は中学受験の入試制度・各教科の具体的な対策として、
岩手大学教育学部附属中学校について記載致します。

【試験科目】
国語・算数・理科・社会・面接
【2018年度入試日】1月11日
【合格発表日】1月12日
【出願期間】12月4日のみ
【受験料】5,000円
【面接】生徒のみ(決意カードを含む)
【校風・沿革】教育学部の学生の実習の場で、教育理論及び実践に関する研究を行う。
よく考え(理性的に判断する生徒)、誠をもって(思いやりにある生徒)、働く人間(気力溢れるたくましい生徒)を
理想の生徒像とし、個性の伸長・変化への対王を目指す。
(合格基準偏差値)53

合格基準に照らし合わせると、国語・算数・理科・社会ともに、志望校判定テストでは最低でも75%以上の得点を取らないと
合格は難しいといえます。競争倍率は非公表ですが、今まで実施された外部受験では年度によっては3倍前後になることもあるようです。
記号選択式の問題は正答率100%を目指し、各教科ともに論理的思考力・文章読解力・問題解決力を身につけられるよう、心がけ日常の
学習を進めておくことが重要であると考えます。

受験日まで残すところ、5ヶ月です。学習計画を立て、苦手教科・苦手単元を克服できるよう、学習を進めましょう!!

このページのトップに戻る

立秋を過ぎ、朝晩少しずつですが涼しくなってきました。
岩手県の皆様、いかがお過ごしですか?


今回は高校生向けの情報です。

ここ地元、盛岡にある「岩手大学」のオープンキャンパス情報を紹介致します。


平成30年度、第1回オープンキャンパスは8月9日(木)に開催されます。

総合案内 9時15分開始

各学部受付 9時30分開始

以降、随時入場可能で、15時終了です。


学部・学科紹介、ミニ講義、研究室公開等のほか、入試や留学などの相談コーナーが設けられるようです。

※事前申込不要・参加費無料です。


詳しくは岩手大学のホームページをご参照ください。

https://www.iwate-u.ac.jp/admission/iwateuniv/open-campus.html

このページのトップに戻る

8月に入りましたが、暑さは落ち着き、7月よりも涼しい日が続いています。
岩手県内の皆様、いかがお過ごしですか?


今回は、夏休み明けテスト対策コースのお知らせです。
現在、夏休みの学校課題を日々、中学生・高校生の皆さんは取り組んでいると思います。


夏休み明けのテスト準備は、皆さん万全ですか?
お盆に入る前には、遅くとも開始しないと、定着するのは至難の業ではないでしょうか。


トライのテスト対策では


(1)学校別のカリキュラムを作成し、指導します。

学校のテストの出題傾向と一人ひとりの現状の学力に合わせてオーダーメイドで学習プランを作成します。

目標点を達成するためにやるべきことが明確になります。


(2)教科別・実績別に教師をお選びいただけます。

トライには、各教科に特化した教師が多数在籍しています。「英語や数学の得意な先生に担当してほしい」

「物理・化学の記述対策が得意な先生を紹介してほしい」といったご要望にもお応えします。


(3)永久無料の映像授業「Try IT」で指導の無い日の学習も万全。

永久無料授業の「Try IT」を使えば、指導の無い日に分からないことがあってもすぐに解決できます。

映像授業で予習→わからないところだけトライの先生に質問するといった学習法もできます。


夏休み明けのテストで良い結果を出すために、是非トライの「夏休み明けテスト対策コース」をご活用ください。

皆様からのお問い合わせを心よりお待ち致しております。

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

岩手県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら