教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年10月

岩手県内、山岳地帯での紅葉の見ごろを迎え、少しずつ秋が深まってきました。
昨年より2か月早く、インフルエンザが岩手県内で発生しています。
気温の差で体調を崩しやすい時期なので、生徒の皆さんは風邪を引かないよう、心がけましょう!

今回は 「公立高校入試対策 過去問を活用する方法を身につけよう!」 と題しまして、お送りいたします。
過去問を解く際には、以下の点に気をつけましょう!


【1】解答順を考えて解こう!
入試問題は、解きやすい問題から解くことが重要。そのためにも、過去問を使って解答順を練習しよう!
例えば、数学なら「(得意な)計算問題→図形問題→方程式の応用→(苦手な)関数問題」というように、優先順序を決めて解くことが重要です。

【2】時間を計って解く訓練をしよう!
過去問は、時間を正確に計って解くことが重要です。限られた時間の中で何点取れるか、が入試での合否の分岐点になります。
過去問には本番と同じ条件で取り組みましょう。またその際は、1問1問の時間配分を考えながら解くように心がけましょう!

【3】自分のミスのパターンに注意しよう!
過去問を解きっぱなしするのは禁物。解いた後は必ず答え合わせをし、ミスの傾向をチェックしよう!
自分の苦手・弱点を確認し、次回過去問を解く際に活用できるようにすることが大事です。


以上、高校入試の過去問を解く際に重要なことを掲載しました。
これからの学習に役立ていただけるとうれしいです。

家庭教師のトライでは、学習相談を随時開催しております。
学習上のお悩み、お困りごとがございましたら、お気軽に家庭教師のトライまで、お問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちいたしております。

中3生の皆さん、逆転合格を目指したい生徒の皆さん、
自分を信じて前進あるのみです。入試まで残り約4ヵ月、悔いのないよう取り組みましょう!

このページのトップに戻る

日に日に、外はすっかり秋の雰囲気になって冬もすぐそこまで近付いてきている様子ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
風邪は勉強の大敵ですのでしっかり予防をしてくださいね!

皆さん目標達成へ向けて必死に勉強に励んでいるところだと思います。
ところで岩手県の高校入試では何が肝になって合否が決まるかご存知でしたか?
勝利のためには敵を知り、戦い方の作戦を立てること!

という訳で本日は高校入試での得点換算方法をお教えいたします。

主に採点の対象となるのは次の3つ
・学力検査(国数英理社)
・調査書(内申点)
・面接

学力検査は当日の試験を指し、これは各100点満点で全部で500点。面接においては60点満点でだいたい受験者の平均点は40点くらいと言われています。
ここで大事になってくるのが調査書点!これは440点満点で何と入試得点の約5割を占めるのです!

1~3年までの実技教科も含めた全9教科の評定を各学年ごとに実数倍して合計点を算出します。
「3年生になってから頑張ればいっか」とはいかないわけですね!
主要5教科は各評定に対して1年次の主要5教科は2倍・実技教科は3倍、2年次の主要5教科は4倍・実技教科は6倍、3年次の主要5教科は6倍・実技教科は9倍・・・というように計算します。
逆転合格を目指したい中3生の皆さん、志望校合格をあきらめないでほしいと願っています。

トライでは学習相談のご予約をお受けしております!

調査書点の詳しい計算方法もお教えいたしますのでぜひお気軽にご相談ください。

皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちしております。

このページのトップに戻る

10月に入り、外気温が朝晩低くなってきました。

中3生、高3生の皆さん、受験勉強は順調に進んでいますでしょうか?
志望校合格に向けて不安のある方、逆転合格を目指したい方にオススメ情報をお伝えいたします。

「志望校合格に向けて全力を尽くす4日間!」

・今学習すべき内容を見極め合格に向けて効率の良い勉強を!
自分の目標に対して、今必要な対策が何かを把握します。注力すべきポイントを明確にし、合格に向けて効率の良い勉強をしていきます。また、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨し、レベルアップを図ります。

・4日間で総学習30時間!受験へのラストスパート!
4日間で約30時間の学習を行い、受験突破に必要な力をつけていきます。集団授業・少人数授業に加え、演習を効果的に組み合わせたカリキュラムで質問しやすい環境を作り、苦手をなくしていきます。

・実践プレテストを実施し課題を見つけて解決へ!
本番さながらの実践プレテストに取り組むことで、受験当日に備えていきます。緊張感のある中で制限時間を意識することによって新たな課題を見つけ、合宿中に解決し、得点力を高めます。
・日程:12月26日(木)~29日(日)3泊4日
・会場:ホテルメトロポリタン盛岡(JR盛岡駅より徒歩約2分)
・定員:先着40名
定員になり次第、募集終了となります。お問い合わせお申込みはお早めに!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

10月中旬に入り、朝晩の寒暖の差があり、風邪を引きやすい時期になりました。
体調を崩さず、秋冬を過ごしていきましょう!

この時期、受験生の皆さんは自分の希望している大学・高校に合格できるかどうか不安に思っている方も多いのではないでしょうか。
しかしながら不安に思うだけでは解決できません。不安を取り除くために必要なこととは何でしょうか?
今回は「第1志望校に受かるためにどのように取り組むべきか」と題して、お送りいたします。

■第1志望への強い思いを持っている。
■保護者の方とのコミュニケーションが取れている。
■割り切り、切り替えが早い。
■ライバルがいる ≒ 問題を作成しあう
■生活(学習)リズムがキープできている。
■安易に志望校を下げない ⇔ 科目を絞らない
■毎日複数科目に触れる。
■答案作成能力が高い ≒ 答案を丁寧に書く

以上の項目のうち、皆さんができていると思えるのはいくつあるでしょうか。
第1志望校に合格するために闇雲に学習に打ち込むだけではなく、精神面を安定した状態を保ちながら、学習に勤しむことが 重要です。
これから体調管理をしっかりし、上記のポイントを意識して過ごしてみてください。

高3生、中3生の皆さん、第1志望校に合格したい意欲が高い生徒さん、保護者様、今からでも受験対策開始は遅くはありません。
ぜひこの機会に家庭教師のトライへ、お気軽にお問い合わせください。

家庭教師のトライでは、学習相談を随時開催しております。
学習上のお悩み、お困りごとがございましたら、お気軽に家庭教師のトライまで、お問い合わせください。
皆さまからのお問い合わせを心よりお待ちいたしております。

このページのトップに戻る

岩手県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら