教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆様、こんにちは。香川県のトライさんです。

皆様受験お疲れ様でした。

中学生として最後の春休みを有意義に過ごされることを期待いたします。

さて、その公立高校入試ですが、既に新聞等で総評が出ておりご覧になった方も多いと思います。

今回の問題は少しばかり出題形式が変わっているところもあり、戸惑った方も少なくないのではないでしょうか。

特に、完全暗記型の方は特に辛かったと思います。

しかし、問われていることは例年と変わらず、難問・奇問も特記すべきようなものはなかったはずです。

今回のように、形式や聞き方を変えられると設問に応じ柔軟に解答を作る能力が必要になってきます。

そのためには、物事の原理・原則・因果関係を理解するのが最良の手段です。

歴史でいえば、第一次世界大戦・サラエボ事件・ベルサイユ条約・ナチズム・ファシズム等の単語を

ただ「点」として覚えるのではなく、

サラエボ事件→第一次世界大戦→ベルサイユ条約→ナチズムとファシズムの台頭というように

「線」で覚えると記述問題・並べかえ問題・資料問題など幅広く対応できるようになるはずです。

字面だけ追う勉強をやめ、一歩踏み込んだ所まで意識して勉強することが、知識の汎用性を高めます。

次の入試に生きるよう、少しずつでも実践して頂きたいです。

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら