教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年10月

香川県のみなさん、こんにちは!

県内における中学受験対象校は、

県立中高一貫校の高松北

私立の大手前高松」「大手前(丸亀)」「誠陵」「藤井国立大学附属中(高松、丸亀)

を合わせた、7校になります。

 

附属中だけは附属高校がありませんので、高校受験が必要ですが、

地域トップ校の高松高校や丸亀高校進学を視野に入れ、根強い人気があります。 

附属高松は、音楽・図画工作・体育といった実技検査や面接も行われるのが特徴で、

附属2校ともに、受験2日目に抽選が実施されます。

 

附属中以外の5校は、「内部進学」校なので、高校受験がないのが大きな特徴となります。

大手前誠陵は、6年後の大学受験の合格実績をアピールし、

各校主催の体験入学や講習会と入試をリンクさせた独自の入試制度を設けています。

 

香川県は、高校入試において圧倒的な公立指向ですが、

上記のように

県内トップの公立高校進学や、6年後の大学受験を見据え、

中学入試のニーズは高いと言えます。

 

これからは、受験に向け最後の仕上げの時期に突入します。

過去問分析や、個人別の弱点克服等で、

◎今お通いの塾のサポートプラン

◎合格への最後のひと押しプラン

◎逆転合格プラン

ご用意していますので、ぜひお問い合わせください!

このページのトップに戻る

香川県のみなさん、こんにちは!

 

今回は、『学習習慣はどうやったらつくの?』という質問にお答えします。

答えは一つではありませんが、ポイントは生活習慣だと思います。

 

学習の習慣付けは、

学習への動機付けを行う

学習課題を明確に提示する

達成可能な小目標を設定する

成果を正当に評価する

等、学習方法や環境について色々と考えることも大事ですが、

なかなかこちら側の思うようにはいかないものです。

 

ですから、ここは敢えて

学習習慣をつけるために、

学習以外の生活習慣の見直しから着手されることをおススメします。

 

百ます計算で有名になった陰山先生も

朝ご飯と学力とに相関関係があことを言われていますが、

それ以外にも、

・自分で毎朝起きる

・就寝時間・睡眠時間が安定している

・学校の準備は自分でする

・エンピツを正しく持つ

・決まった毎日のお手伝いがある

・整理整頓ができる

・自分から元気よく挨拶が出来る

・テレビやゲームの制限時間を決め、それを守る

等、生活にかかわる基本的習慣付けを促進することで、

おのずと学習への積極性や学習習慣付けに結びついていくものです。

 

今一度、

学習習慣=生活習慣ととらえ、

生活の見直しからやってみましょう!

このページのトップに戻る

香川県のみなさん、こんにちは!

今回のテーマは、内部進学

香川では、あまりなじみのないワードだと思います。

 

内部進学とは、

いわゆる「中高、あるいは小中高一貫校」で、小学部から中学部、中学部から高等部へ、

校内(内部)で進学することを指します。

 

香川では、

公立中高一貫校の「高松北」、

私立では、「大手前高松」「大手前(丸」「誠陵」「藤井

この5校のみが対象になります。

 

この「内部進学」に限らず、

進級・進学する上で、もっとも重要視されるのが「内申点」です。

・校内テスト・定期テストの結果

・日頃の学習態度

・宿題の提出状況

等が評価される点は、一貫校に限らずどの学校でも同じことです。

 

トライでは、

学校教材をそのまま活用し、テスト1週間前だけでなく、

約1か月前から準備し、計画的に、ゆとりを持ったテスト対策を実施しています。

また、宿題を日割で出す等、日頃から計画的に宿題をする習慣付けを促進しています。

さらには、

担当教師とのコミュニケーションを通じて、勉強する目的や目標を明確にし、

モチベーションアップをはかっています

 

ぜひ!トライ式で、内部進学、高校受験の内申点アップを、いっしょに目指しましょう!

このページのトップに戻る

香川県のみなさん、こんにちは!

前回は、高校受験の自己推薦入試についてお伝えしましたが、

今回は、一般選抜についてお伝えします。

 

まず、試験日ですが

学力検査 3月12日(火)

適性検査、面接 3月13日(水)

合格者発表 3月21日(木)

となっています。

 

一般選抜まであと残り約140日となります。

140日あれば、できることは山ほどあります。

たとえば、英単語を1日5語ペースで暗記する学習を、毎日継続すれば

700語覚えることが出来ます。

 

ですので、前回にお伝えした通り、まだ志望校をあきらめるには早すぎます。

 

ただ、注意すべきは、

志望校を受験校にするためには、

志望校の合格ライン内の得点を、

学習診断や、過去問でとらないといけないということです。

 

どんなに行きたい!という気持ちが強くても、

出来れば、11/12実施予定の第4回診断

遅くとも、1/7の第5回診断で

志望校の合格ラインに入っておく必要があります。

 

また、内申点についても、診断の点数同様に重要ですが、

もうこの時期には、ほぼ内申点が決まっていますので、

これからできることは、いかに診断や過去問で点数をアップできるか?

このことにつきます。

 

一般選抜の学力検査は、

5教科の総合点が145点前後になることを目安に問題作成されています。

昨年の平均点は、137.3点で目安をやや下回りました。

ただ、受験生の得点別分布では、150点前後の層がピークになっていました。

 

周りに差をつけるために、

昨年の受験生の得点予想を下回った以下の学習項目について、

チェックしてみてください。

 

◇国語 小説・評論

◇数学 図形の計量 関数のグラフ 確率・統計

◇社会 歴史分野の用語問題

◇英語 本文の内容を参考にして英文を書かせる問題 語の綴りや文法の誤り

◇理科 生物分野で実験方法を問う問題 化学・物理分野の計算問題

このページのトップに戻る

香川県のみなさん、こんにちは!

今回は、公立高校の自己推薦選抜についてお伝えします。

 

第3回の診断テストは、いかがでしたか?

もうそろそろこの時期から、

行きたい志望校」から、「実際に受ける受験校」へ

目標を再度考え直す時期が来ました。

どんなに行きたい!という気持ちが強くても、結果(点数や評定等)が

伴わなければ、あきらめないといけない現実もあります。

しかし、まだあきらめるには早すぎます。

志望校を受験校にするためにも、

今一度

結果が出せる日々の努力や、学習環境の整備に努めましょう!

    

さて、今回の自己推薦についてですが、

まず日程は、2月6日(水。(ちなみに一般選抜は3月12日13日

注意点として、

今回から実施しない高校(すべて普通科について)が9校あります。

小豆島・土庄・高松・高松西・高松桜井・坂出・丸亀・善通寺第一・高松第一 です。

※善通寺第一のデザイン科、坂出・高松第一の音楽科では、引き続き実施しています。

  

■留意点

その名の通り、「自己推薦」ですので、希望すればだれでも受けることができます。

が、募集している各高校側が、「求める生徒像」を公表していますので、

自分が持つ個性や能力と、高校が求めるものとが合致するような高校選びが必要です。

行きたい高校に受かるチャンスが、自己推薦と一般で、2回になるという捉え方も

ありかも知れませんが、

本来の自己推薦入試における高校の選び方は、

「求める生徒像」に対して、自己PRできる明確なものがあること。

また、自己推薦で合格したら、

その年の一般入試や第2次募集を受けることはできない、ということも知っておいてください。

   

■準備

学力に関しては、「総合問題」等がありますが、一般と同様に

5教科総合的な学習を継続しておけば、特別な対策は不要です。

むしろ、お伝えした自己推薦の特長から、

「自己PR書」こそ、力を注いで作成することが必要でしょう!

「自己PR書」を作成する際も、必ず「求める生徒像」に呼応するような

内容にしてください。

自分自身の中学生活での活動実績や、自覚している個性や能力、

高校入学後のやってみたいこと等、高校側に上手に伝わるような作文力が必要です。

 

トライでは、

みなさんの志望校を受験校にすべく、

今かかえるギャップを分析し、

最短距離で合格ラインに持っていくプランをご用意できます。

今のままでは、志望校をあきらめないといけない。という方は、

あきらめる前に、一度トライにご相談ください。力になります!

このページのトップに戻る

香川県のみなさん、こんにちは!

秋と言えば、「読書の秋」、「スポーツの秋」と、

何をやるにも過ごしやすい季節ですね!

ぜひ、この機会にいろんなことにトライしてみてほしいと思います。

 

そこで、今回は、体育の日があり、「スポーツの秋」にちなんで、

「プロスポーツ家庭教師のトライ」をご紹介します。

 

主なコースとしては、

『体育の授業』のサポート

『中学受験の体育実技科目】の対策

『部活動やクラブ活動種目』のスキル向上

『体育系の大学進学』の対策

等があり、

 さまざまな運動やスポーツにおけるご要望に対し、

ひとりひとりに合わせた技術支援をできるコースが、

「プロスポーツ家庭教師のトライ」なのです。

 

ご興味のある方は、こちらのページから詳細をご確認ください。

http://www.trygroup.co.jp/sports/

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら