教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2016年12月

みなさんこんにちは。トライさんです!

今回は、冬休みの学習のポイント■大学受験編■についてお話したいと思います。

冬休みはごく短い期間ですが、それでも1日24時間という時間を有効に使えば、

できることは沢山あります。

学習面においては、多くの方が赤本を中心に演習を行っていると思いますが、

科目に偏りがでないように注意しましょう。

1日1教科に絞って学習するのではなく、1日の中で時間を区切って必ず複数の教科を勉強するように

してください。

それぞれの科目に対応した脳の筋肉を衰えさせないために、できれば1日のタイムスケジュールを作成し、

帯で学習計画を立てることをオススメします。

また、生活面においても、

毎日同じ時間に起床・就寝して規則正しい生活を送るように心がけましょう。

大学入試センター試験まであとわずかのため、完全に朝型に切り替えておくのも重要なポイントです。

夜の方が暗記がはかどるからといって夜更かしするのは厳禁です!

また、現在ノロウイルスが非常に流行しているようですし、インフルエンザも流行の兆しを

見せているようなので、手洗い・うがいを必ず行うなど健康管理においても注意してください。

入試本番まであとわずかで緊張している方も多いと思いますが、

「成功している自分」イメージして前向きに勉強を行いましょう!

結果は自然と生まれるものではなく、自分で生み出すものです!

みなさんの冬休みが充実したものになるよう、引き続き香川校のトライは

全力でサポートさせていただきます!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは!トライさんです!

今回は「香川県の中学受験」についてのお話しをさせて頂きます。

香川県で代表的な中学受験を行う学校は、

大手前中学校、誠陵中学校、香川大学附属中学校、藤井中学校です。

中学受験は小学生にとって大きな精神的負担になります。

入試を乗り切るためには、保護者様のサポートが必要です。

また、2020年の大学入試変革に向けて各学校が様々な対策を取り始めていることも、

志望校選定には避けられないポイントでしょう。

例えば、英語の3技能試験に対応するためには、書くだけでなく聞けて読めて話せる英語力が

必要となります。また、海外留学を促進する私立中学が急激に増えており、

しっかりと対応している学校の人気はより一層高まるでしょう。

■志望校は将来を見据えて選ぶことが大切。

中学受験に挑戦する目的や価値の1つには、将来を有利にすることがあげられるでしょう。

そのためには、6年後の大学入試や社会の状況を考えながら、

お子様にとって最良の学校を選ばなければなりません。

大学受験を想定している場合は、進学実績や入試改革への対応力が志望校選びの

重要なポイントとなり、大学の附属校受験を想定している場合は、全入時代に突入しても

変わらぬ教育力やブランド力があるかを考えておきたいところです。

■お子様の成長に相応しい学校を考える

一貫校は大きく進学校大学の附属校の二つに分かれます。

進学校は、大学受験を目指して中高6年間で十分な学力をつけていくカリキュラムに

なっています。一方、大学の附属校は、原則として大学までを含めた10年間の

ゆとりある豊かな教育が展開されます。

お子様の性格や特性を見ながら、学校の風土や教育方針を踏まえて考えることが望ましいです。

■保護者様の協力

小学校にとっての受験は、精神的に大きな負担となります。

入試を乗り切るためにも、親子の協力は必要不可欠で、お互いに何をすべきかを

正しく理解していることが重要です。

お子様のメンタルを含めたサポートで、心身ともにバランスの取れた成長を目指しましょう。

■万全な対策で合格をつかむ

情報戦でもある中学受験を勝ち抜くためには、ただがむしゃらに勉強をするだけでなく、

お子様の将来を見据えて志望校を選び、学校の入試傾向に合わせて必要な対策を行っていく。

そして、小学生の受験だからこそメンタルケアにも注力し、

心身ともにバランスのとれた受験環境を整えなければなりません。

トライには50日からの逆転合格のノウハウがあります!

塾に行っているけど最後の点数が伸びない、最後の追い込みをしたい、

そういった悩みがありましたらぜひお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは! トライさんです!

いよいよ受験まで80日を切りました!

受験生はもちろん緊張と不安でバクバクですし、数年後に受験を控える皆さんも

まだまだ先の事だから大丈夫とは思わないでください!

受験とは、入試日という終わり(期限)がありますので、

まずは、自分が行きたいと思う高校のボーダーラインを知りましょう!

中学3年生は1ヶ月に1回の頻度、中学1年生・中学2年生は2月で実施している

「診断テスト」で自分の現状と志望校への点数の差をしっかりと把握し、

そしてその「差」をいかに早く確実に埋めるかを考えます。

そのためには、学習する範囲の選定と、着手する勉強の優先順位付けがポイントになります。

前置きが長くなりましたが、今回お伝えする傾向と対策は「作文」です。

作文は、毎年「大問4」で出題され、配点は「8点」です。

毎年最後の問題のため、時間切れで行数が足らずに減点される受験生も多くみられます。

ここで大事なポイントは必ずしも大問順に解く必要はありません。ということです。

自分の得意な問題から解くのも戦術の一つです!

古文が得意な人は「2」から。作文が得意な人は「4」から解くのもいいでしょう。

作文は、日ごろから書き慣れておく必要があります。

香川の作文は「課題作文」といわれ、与えられたテーマについて書くものですので、

普段から、日記などではなく、様々なテーマを設定して書く練習をするのが良いでしょう。

過去問をはじめ、保護者の方や、学校や塾の先生などに課題を出してもらうなどして

書き慣れましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!トライさんです!

今回は「高校入試 国語・古文問題のポイント」をお話いたします。

香川県では毎年「大問2」として問題の配点が8点となっています。

漢文は出題されず、古文のみの出題です。

古文は、英語ほどではありませんが、古文単語・古文文法がテスト対策の土台になります。

重要単語は、英単語に比べても圧倒的に少ないです。

しっかりと覚え、文法についても、特に「主語の省略」が特徴です。

普段から、「主語を補いながら読み解く訓練」が最も効果的です!

香川県の高校入試の国語は、「漢字」と「古典」そして次回紹介する「作文」で合わせて

約24点あります。

この24点を、どれだけ確実に取れるようにするかがポイントです!

トライでは「自立学習コース 古文・漢文対策講座」を中学3年生対象にスタートしました!

最低限覚えておくべき知識を、入試までの残りの期間でポイントを押さえて学べる講座です!

重要ポイントだけをわかりやすく解説します。

また、主語の読み方についても解説。主語が把握できれば、問題文のストーリーを理解することが出来ます。

ぜひこの講座で得点力をアップし、合格を勝ち取りましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。トライさんです。

期末試験も終わり中学3年生はいよいよ受験モード本番です。

泣いても笑ってもあと3ヶ月!悔いのないように精一杯頑張りましょう!

「高校入試 英語リスニングのポイント!」

今回は香川県の高校入試、英語リスニングの傾向と対策を確認していきます。

例年、リスニングの問題だけで50点中9点も配点があります。

9点は本当に大きいです!キチンと対策を立ててしっかりと点数を確保しましょう!

近年の傾向では、会話を聞き取り、会話の内容として正しいイラストを選ぶ問題と、

英文を聞いて正しい英文を選択する問題が出題されています。

難しそうだな…と思う方もいらっしゃると思いますが、リスニングで出てくる英文や単語は

易しいものです。設問自体の難易度も高くありません。

対策としては以下2つのポイントを意識してください。

①単語力向上

単語の知識があればそれだけ聞き取りの精度があがります。

単語の意味がわからなければ、音を聞き取れても答えには結びつきません。

②5W1Hを明確にする

いつ・どこで・誰が・何を・なぜ・どのように。これらを聞き取ることができれば、

おおよそ正解を導き出す事ができます。聴き取りの際は、必ず5W1Hを意識し、

メモを取りながら聴き取るようにしてください。

リスニングはつい後回しにしがちですが、キチンと対策をすれば短期間で点数UPが見込める分野です。

英語が苦手、という方こそ学習し得点源にしていきましょう!

トライでは「自立学習コース」に「リスニング対策コース」があります。

サポーターによる学習管理+映像授業で好評頂いている自立学習コースの中の

リスニング対策に特化したコースす。

香川県内では、中新町個別・栗林公園前個別・仏生山個別・丸亀個別の各教室にて実施しております!

受験前にしっかりリスニング対策をしよう!と思われた方はぜひお問合せください。

このページのトップに戻る

香川県の皆さんこんにちは。

香川県のトライさんです。

皆さんはトライの映像授業「Try IT」をもうご存知でしょうか?

1本15分で要点を効率よく学ぶことができるトライのサービスです。
プロの講師の授業を無料で見ることができます!

このたびTryITは皆様にご好評いただき利用者数100万人を突破しました!

こんなにも多くの方々の勉強のサポートになっていると思うと嬉しい限りです。

さて、そんなTryITから入試対策編がリリースされました。

定期テスト対策から入試対策まで幅広く活用してください。

受験がだんだん近づいてきましたが、通学時間などのスキマ時間や、

勉強の息抜きに自分の好きな単元を視聴してしてみてください。

まだ見たことがないけどちょっと気になるな…という方は下記から無料登録をしてみましょう!

利用者100万人!映像授業永久0円!トライ会員・非会員ともにOK!

まずはカンタン1分登録!

http://www.try-it.jp/

このページのトップに戻る

香川県の皆さんこんにちは。

トライさんです。

今回は9月から始まった「トライ式自立学習コース」のご紹介をします。

トライ式自立学習コースとは?

①一人ひとりの目標に応じてカリキュラムを設定します。

②トライの教室で専用のタブレットを使ってTry ITの映像授業を受けて頂きます。

③映像が終わったらテストを解いて、知識を定着させます。

④終わったら専任サポーターが学習状況をチェックして、

 復習が必要な単元と次に学習する単元を指示します。

一人で勉強してもなかなか進まない人や、得意科目を先取りして学習したい人にオススメです。

わからないところがあったら映像を何回でも見直すことができるので自習に最適です。

■対象学年■

中1~高3

■対象科目■

中学生:英語・数学・理科・社会

高校生:英語・数学・物理・化学・日本史・世界史

■時間割■

火曜日~金曜日

①18:00~19:00 ②19:10~20:10

また、トライのマンツーマン指導と組み合わせるのもオススメです。

例えば…

1対1で英語の長文問題や数学の応用問題など、時間がかかるのも丁寧に指導してもらう。

映像授業で英語の基礎文法を覚えたり、暗記科目を前の学年分一気に復習する。

トライのコースを上手く活用して、自分に合った学習習慣を身につけましょう。

ぜひご興味がありましたら、一度トライへご相談ください。

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら