教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年2月

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

2月も後半になり試験によっては合格発表も行われるようになってきました。

トライでも中学受験や私立高校の合格報告をいただいおります。


今回は少し離れてしまいましたが、中学受験準備の話をしたいと思います。

前回は中学年での勉強法をお話しいたしましたので、

今回はいよいよ受験直前の高学年での準備についてお話ししたいと思います。


【小学5年生】

多くの方が受験対策を本格的に始める時期です。

この時期から学習塾へ、といったところご家庭様も多いのではないでしょうか?

5年生は保護者の皆さん(特に5年生から塾に通いだす生徒さんの)にとっては我慢の時期です。


塾に通い始めると、成績が右肩上がりに順調に上がっていくと思われている保護者様もいらっしゃいます。

実際に少数ですがそういった生徒さんもいらっしゃいます。

ですが、これまで学校で習う範囲で取りこぼしを作らないように、苦手を作らないようにしてきたやり方と、

受験に向けた実践問題に取り組んでいくのでは全く違います。


<算数>

答えだけを書けばよかった問題ではなく、途中経過を書かないといけない問題に本格的に取り組む時期になっていきます。

中学受験では、答えだけでなく途中経過を書かせる問題も出ます。

これらの問題には途中経過を書く上での形式というものがある程度決まっています。

問題レベルは発展レベルでなくて構いませんので、これまでの「とにかく答えを出せばいいやり方」から

「見た人が分かるように答えを出すやり方」へとレベルアップしていきましょう。


<国語>

4年生までに長い文章を読む力、問われていることに対して正確に答える力を少しずつ身に付けていったと思います。

5年生になってからは、上記のことをより早く、正確にできるように練習していくことが大事です。

すなわち受験生にとっては当たり前の解き方のテクニックを少しずつ知っていき、実践していくことが必要です。

例えば、指示語の内容が問われている場合には手前の文章から探す、など

知っておけば解答時間を減らせる手段を知り、正しく使えるようにしていきましょう。


<理科、社会>

社会なら歴史分野、理科ならてこの原理など中学受験の重要ポイント、躓きポイントが多く出てきます。

理科に関しては先のてこを含め燃焼、電流など算数の内容を一部含む単元も多く、

暗記だけで完成できないものが出てきます。

理科の燃焼などに関しては「今日は○○ページまで」、「明日はその続き」というよりも、

短期間に類題をまとめてやる方が似た形式に慣れられるのでかえって頭に入るかもしれません。


社会に関しては真逆で、歴史は流れを覚えるているかどうかだけでもかなり違います。

一つ一つを点で覚えるのではなく、ある出来事に対してその前後の流れも踏まえた線で覚えることが大事です。


お勧めは、マンガです。

そんな物でと思われるかもしれませんが、マンガは教科書のように細部まで詳しくは書かれていませんので、

その分本当に大事な出来事だけを、その前後の流れを踏まえて把握することができます。

イラスト付きで堅苦しくなく描かれている分、覚えるのも読むのも教科書より楽ですし、

大事なポイントは網羅できるので意外に効果的です。


勉強のことから外れますが、5年生になったら、行こうかどうか悩んでる中学校の体育祭や文化祭に行ってみましょう。

やはりモチベーションに繋がりますし、息抜きにも最適です。


次回は6年生になってからについてお話しいたします!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ香川校です。


残り2週間強で高校受験本番です。

ですので今回は、高校受験の対策として過去問の解き方についてお話します。


過去問を制した者が受験を制す

と言っても過言ではありません!


「過去問を解く」というと、大問1から最後まで通して解く、という人が多いかと思います。

もちろん、時間配分の感覚を身に付けるためにも、その解き方での練習も必要です。


しかし、他にもお勧めの解き方というものがあります。


それが、「大問ごとに数年分解いてみる」という方法です。

例: 数学27年度大問1→ 数学28年度大問1→数学29年度大問1


この解き方で何が分かるでしょうか?

実はこの解き方で、試験問題の傾向が見えてきます。


例えば、3年間の大問1を解くことで、四則計算や連立方程式が毎年必ず出題されているなどの傾向をつかむことができます。

傾向をつかみ、対策をすることで必ず取れる点数も上がってきます。

ぜひ大問ごとに問題を解いて傾向に気付き、類題を繰り返し解くことで定着させていきましょう。


効率よく勉強する方法を学びたい皆さん、志望校合格に向けてもっと点数を上げていきたい皆さん、

ぜひ家庭教師のトライへお問い合わせください。

このページのトップに戻る

2019年2月20日

新受験生の皆さんへ

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ香川校です。

中学3年生は卒業も近づいてきました。

現在中学2年生の皆さんは受験を意識し始めているのではないでしょうか?


今通っている塾ではなかなか成績が上がらない・・・

受験生になったら塾を考えようか・・・

併用で他も検討しようかな・・・


など様々に悩まれていることかと思います


4月~夏までは1・2年の総復習と基礎定着がメインになります。

特に取りこぼしの多い子ほど復習には時間がかかります

苦手・取りこぼしが多い子は早めに受験勉強を検討するのがいいでしょう。


また取りこぼしは少ないが志望校のレベルが高い子も早めの検討が一番です。

高校入試の問題はどの学校も同じものを解きます

そのため差がつくのは応用問題といわれる難しい問題です。


香川県の入試は頭の良し悪しで決まるものではありません。

早く気づいた子ほど第一志望校に合格できるのです。


ただ環境が変わったくらいではなかなかすぐにスイッチは入りません。

早めに気持ちを切り替えたいなら早めの塾選びをしましょう。


家庭教師のトライでは春のキャンペーンを行っています!

年間を通じても今が最も始めやすいタイミングかと思います。

是非ご検討ください!

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。

家庭教師のトライ香川校です。


2月にあった自己推薦入試の結果が発表されました。

一般入試の前に合格を勝ち取った子もいれば、思った結果が出なかった子もいると思います。


ただここで不合格であったとしても全く落ち込む必要はありません

なぜならば、一般入試の方が定員人数も多く倍率も低いからです。


ここで大きく落ち込む必要はありません。

3月12日の試験に向けて精一杯準備していけばよいのです。


自己推薦で不合格だったら一般入試も・・・

志望校を下げると印象が・・・

全く関係ありません


皆さんはここまで一生懸命受験に向けで頑張ってきました。

それは一般入試のためであり自己推薦のためではなかったはずです。

努力した分は必ず結果として帰ってきます。

最後の最後まで自分を信じ本番を迎えてください。


不安を感じてインターネットで調べる方もいると思いますが、惑わされないでください。

情報が古かったり、個人の主観で記述されている場合があります。


相談したいときは学校の進路相談の先生や、通っている塾などに相談しましょう。

相談相手がいない場合はぜひトライにお問い合わせください。

精一杯進路相談に乗ります。


一般入試まで残り一ヵ月を切りました。

悔いのないように自分の力を出し切ってください。

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは、家庭教師のトライ香川校です。


日々寒くなりますが、皆様お元気でしょうか。

受験シーズンですので本番前にインフルエンザにかかったりしないよう十分注意しながら過ごしましょう。


今回は総合テスト第2回の重要性についてです。


2月12日に中学3年生にとっては最後の受験形式のテストである総合テスト第2回があります。
総合テスト第2回には進路決定において大切な役割を持つテストです。
なぜなら


①自分の今現在の実力を本番ベースの試験で試せる最後のテスト

②志望校変更を検討する最後のチャンス



12日のテスト終了後13日には結果が返却されると思います。

その後15日までは志望校の変更が可能となっています。
最終倍率はどのように変動するかわかりませんが、点数・倍率・自分の将来を見据えて検討しましょう。


また、テストが返却されてから検討していては間に合わない場合があります。
事前に○○点ならこの高校に、○○点下回ったらこの高校に、というように数パターン考えておくといいでしょう。


トライでは試験直前対策・進路相談も可能です。

試験まで残り1か月です! ラストスパート悔いのないように!

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

2019年も1ヵ月が終わり、2月になりました。香川では1月末に雪が降るほど冷え込んでいますので、皆様体調管理には十分お気を付けください。


トライでは2/17に高校受験セミナーを開催いたします。


■内容

「公立高校受験直前対策」

公立高校受験で行われる面接対策を行います。参加者全員に個別で時間を取り、その子ごとにアドバイスいたします。

また、面接練習までの待ち時間や終わった後は理社の問題プリント演習を用意しております。本番で落とせない頻出かつ基礎的問題ですので直前での練習にはぴったりの内容です。

演習プリントが全て終わった子には発展問題もご用意しております。

さらには、高校受験に精通した選りすぐりのチューター陣も準備しておりますので、分からない問題の質問や受験直前のお悩み相談も対応できます。


■日時場所(3会場で同時開催予定です。)

日時:2月17日(日)10:00~15:00

会場:個別教室のトライ 中新町校

住所:香川県高松市天神前10−5

アクセス:琴電/瓦町駅、JR/栗林公園北口駅


会場:個別教室のトライ 仏生山校

住所:香川県高松市仏生山町甲422

アクセス:琴電/仏生山駅 徒歩10分


会場:個別教室のトライ 丸亀校

住所:香川県丸亀市大手町3丁目5−18

アクセス:JR/丸亀駅から徒歩8分


■参加費

無料


■お申込み方法

フリーコール【0120-555-202】までお問い合わせください。


このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ香川校です。

2月も早くも1週間が終わり、中学生は診断テストの直前になりました。

特に中3生にとっては最後の診断テストで、テスト後3日間ほど志望校の変更が効く期間もあります。ご両親、学校の先生、塾、家庭教師の先生に相談して悔いの残らない高校受験を迎えてください。


トライでは2月より春キャンペーンが始まりました。2月1日より全国のTVでCMも流れています。

新年度が始まる直前のこの時期は一年間の学習方針を決める大事な時期です。
だからこそ、お子様の現状にあわせてカリキュラムの作成や指導ができる良質な1:1のマンツーマン授業を選んでいただきたいと思います。
今回、家庭教師の企画は以下の2点です。


企画①「授業料2ヶ月分無料」


企画②「入会金無料」


対象は2月1日~3月31日までにお問い合わせいただいたご家庭様です。

この機会に一度トライのマンツーマン授業を体験してみませんか?

無料の学習相談はこちらから→https://www.trygroup.co.jp/request/

このページのトップに戻る

香川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら