教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2020年12月25日

過去問を解くポイント

鹿児島県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 鹿児島校です。


本日は過去問についてです。


受験生の皆さん、過去問を解く時にどういった点に気を付けていますか?

「え?一生懸命解いてるけど・・・」

一生懸命解くことはもちろん大切ですが、実はもっと大切なポイントがあるのです!


Poimt① 3回以上解く

過去問を解いて、丸付けして、間違った問題の解説を読んで終わり・・・になっていませんか?

解説を読んで解き直しをしたら、ぜひ時間を空けてまた解いてください!

解き直しをした問題が自分の力になっているか、「できるつもり」になっていないか、この確認はとても重要です。

「一度解いたら、答えを覚えちゃうよ・・・」

そんな人も、どうやってその答えが導き出されるのか、確認をしながら解いていきましょう。

少なくとも3回、同じ問題を解くことがおススメです!


Point② 75%の時間で解く

試験当日はとても緊張します。

初めて見る問題や、分かるはずなのに思い出せない単語・・・なかなか平常心ではいられません。

そんな試験本番の為に、普段の勉強では75%の時間で最後まで解き切るよう練習をしましょう。

この時間に慣れていけば、最後に見直しの時間も作りやすくなります!


Point③ 問題の取捨選択をする

入試ですから、もちろん満点をとれるに越したことはありません。

しかし実際に全ての問題で正解するのは難しいです。

そこで、問題の取捨選択が必要になってくるのです。

「誰もが解けないような難問」なのか「皆が必ずとってくる問題」なのか、いかに速く判断できるかが重要です。

「1問に時間をかけすぎて全部解き切れなかった」なんてことのないように、日頃から意識しておきましょう!


トライでは、学習の内容だけでなく、こういった入試に向けてのアドバイスも行っております。

気になった方はぜひお問合せください!


無料の学習相談はこちら

このページのトップに戻る

鹿児島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら