教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年11月

鹿児島県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 鹿児島校です。


本日は締切間近、トライの冬合宿のご案内です!


~~トライ式勉強合宿~~

日程:12/25(水)~12/28(土)

場所:鹿児島サンロイヤルホテル

対象:小6、中2・中3、高2・高3、高卒生


トライの誇るプロの教師が、厳選されたカリキュラムをもとに授業を行います。

合宿の初日にはチェックテストを受け、見つけた弱点を克服できるよう対策していきます。

総学習時間は30時間以上!!


今年の受験に向けてラストスパートをしたい受験生の方はもちろん、 苦手の克服や早めに受験対策を始めたい小5・中2・高2の方も対象です。

この冬、最高の学習環境で学力アップを目指しませんか?


興味のある方はぜひ、お問い合わせください!!→トライ式冬合宿

このページのトップに戻る

2019年11月22日

TOEIC

こんにちは、鹿児島のトライさんです。


先日大学入試センターより「英語民間試験利用の延期」が発表されましたね。


それと同時に、令和3(2021)年1月に実施される共通テストの英語は「リーディング(読む)」(80分100点満点)と「リスニング(聞く)」(60分100点満点)の2技能を問うものになるとも発表されました。

「読む」「聞く」はセンター試験でも問われてきた技能ですが、注目すべきはその配点です。

これまで「筆記:200点、リスニング:50点」でしたが、それぞれ100点ずつとなります。


今後配点が変わる可能性もありますが、リスニングが重要視されていることは明確です。

英語民間試験の利用は延期されましたが、英検やTOEICを利用してリスニングの勉強もしていきましょう!


今回は鹿児島でのTOEIC受験について、試験日や会場、申し込み方法についてまとめました!


【試験日】

2019年12月は鹿児島での開催はありません。

①2020年1月12日(日)

②2020年3月8日(日)

以降は5、6、9月・・・と続きます。

【申し込み期限】

①の日程は、2019年11月26日(火)15:00まで

②の日程は、2020年1月14日(火)15:00まで

【会場】

鹿児島会場は、鹿児島大学かもしくは志學館大学です。

【申し込み方法】

申し込みは、TOEICのHP・コンビニ端末からできます。

初めて受ける生徒さんは個人ログインIDの発行が必要ですので、締め切りに余裕をもって申し込みましょう!

受験料は、一回5,830円です。


さて、本日はTOEIC受験についてまとめました。


TOEICは大学入学後にいっせいに受験することもあります。

これからの大学受験対策だけでなく、大学入学後も見据えてぜひ対策を行いましょう!


トライでもTOEIC対策や英検対策、その他の資格試験対策を行っております。

お気軽にお問い合わせください、詳しくはこちら

このページのトップに戻る

こんにちは、 鹿児島のトライさんです。


この時期、高校受験を初めて迎えられるご家庭から「公立高校入試への出願はいつですか?」との質問を多くいただきます。

今回は、令和2年度の鹿児島県公立入試について、出願期間についてです!


〇公立高校の出願期間は?

11月~12月にかけて各学校で先生との三者面談がありますね。


「受験校に出願するの? まだ頑張り始めたばかりなんだけど・・・」


結論から申し上げると、まだ受験校を決定する訳ではありません。

受験までの方向性や、おおまかな受験校を決定する為の面談です。

では、実際に出願するのはいつか、公立高校募集要綱を見てみましょう。


願書の提出については、 「令和2年2月6日(木)から2月13日(木)正午(必着)まで」 とあるように、2月頭に出願します。

実際に試験を受けるのは3月5日・6日ですが、出願はその1ヶ月前ということですね。


中3生の皆さんは、「公立高校入試まであと3ヶ月以上ある!!」と思っているかもしれませんが、「1ヶ月少ない」と思うぐらいがちょうどいいかもしれません。


家庭教師のトライ鹿児島校では、受験生のための無料学習相談を実施中です。

また、トライのプロ家庭教師は、合格実績豊富な教師、勉強が苦手な生徒さんをしっかりサポートできる教師と、様々です!!


受験対策なら家庭教師のトライ!

トライのマンツーマンなら最短コースでの対策が可能です、 まずはお気軽にお問合せ下さい。

詳しくはこちら

このページのトップに戻る

こんにちは、鹿児島のトライさんです。


さて、本日のテーマは「中学1・2年生の塾・家庭教師選び」についてです。


実はこの時期受験生はもちろんのこと、中学1・2年生からのご相談が非常に増えてきます。


「そろそろテストの点数がまずい・・」

「このままで来年の受験は大丈夫かな・・・」

不安があるのであれば、すぐに行動!


今回は、各形態ごとの塾の特徴・生徒さんのタイプ別にて成績が伸びやすい塾等をご紹介します。


【集団塾】

・メリット:集団塾のメリットは「先生」です。ベテランの先生が分かりやすく教えてくれることが多い。

・デメリット:塾で習った内容を家で復習ができないと、まず成績はあがりません。授業についていけるかも生徒さん次第。

・伸びるタイプ:質問ができる、家での学習習慣が付いている生徒さんは伸びやすい。


【個別塾(生徒2人~7人程度)】

意外と知られていませんが、一回の授業での生徒数が7人程度の塾であれば「個別」とされます。

「個別塾」に入ったら生徒がたくさんいた・・・なんてこともあるので事前に必ず確認をしましょう。


・メリット:一人が問題を解く間に、別の生徒さんを指導をするというスタイルなので、効率がいい。

・デメリット:分からない問題を明確に把握していることが必要です。勉強が苦手で一から教えてほしい生徒さんは、先生との指導時間が短くなるので、逆に効率が悪くなる。

・伸びるタイプ:基礎はできており、ピンポイントで分からないものを把握している生徒さんは伸びやすい。


【マンツーマン(生徒1人)】

・メリット:生徒さんの苦手としている部分の原因を突き止め、対策をとることができます。

・デメリット:週の回数が少なくなりがちなので、先生に言われたことはしっかりとやることが必要です。

・伸びるタイプ:基本的にどんな生徒さんでも可能、生徒さんに合わせた指導を行います


上記を踏まえて、トライの家庭教師について、ご案内します。


・生徒さんの現状に合わせたプランニング

・内容定着のためのダイアログ学習

・圧倒的な数の教師の中から生徒さんにピッタリな選抜

・先生による日割りの宿題管理

・教育プランナーによる定期的な学習相談


家庭教師のトライではこのようなことが行えます!

生徒さん一人一人を大切に指導を行っていくからこそ、成績が伸びやすいのです!



受験生ではない今の時期だからこそ、しっかりとマンツーマンで基礎を定着させていきましょう!

まずは無料の学習相談からお問合せください、詳しくはこちら

このページのトップに戻る

鹿児島県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 鹿児島校です。


鹿児島大学教育学部附属中学校の受験をお考えの小学6年生の皆さん!

11月には附属中の説明会があります!


~令和2年度鹿児島大学教育学部附属中学校第1学年生徒募集説明会~

日時:令和元年11月23日(土)

・附属小学校6年生の保護者 10:00~11:30

・公・私立小学校6年生の保護者 13:00~14:30

会場:附属中学校 体育館

内容:学校紹介・入学選考についての説明および入学願書配布


この説明会に出席しないと応募資格が得られませんので、受験を考えている方は必ず参加しましょう!

また、11/25・26・27が願書の提出日です。

23日に配布されてからすぐに提出日なので、忘れないようにしましょう!


鹿児島県でも人気の高い附属中学校、トライにも毎年多くの方から附属中対策のお問合せを受けます。


家庭教師のトライには、附属中指導・合格実績があります!

合格に向けて不安の残る方、合格をより確実にしたい方、プロの逆転合格で一緒に頑張りましょう!


もちろん附属中受験を検討している小4・小5の方もどしどしお問い合わせ下さい!

詳しくはこちら

このページのトップに戻る

こんにちは、 鹿児島のトライさんです!


今回は、公立高校入試で頻出の「証明問題」について解き方のコツを紹介します!


「毎年」と言っていいほど出題されている証明問題、過去問を見るとH23年度から毎年出題されています。

しかし、苦手な生徒さんが多いのも事実であるこの証明問題。

証明を見た瞬間、「僕にはムリ。」と諦めてしまっていませんか?


では、証明問題にどのように対策を取ればいいのか見てみましょう!


証明問題では問題文の中に「証明してほしい事」が書いてあります。

その「証明してほしい事」に必要な「材料=仮定」を見つけ、それを繋げて文章を書けばいいのです。


「その文章を書くのが難しくてできない!」という場合、まずは「模範解答を写していく」ことから始めてみて下さい。


ただし、何も考えずにただ写していくのではダメです。


「これは問題文の中に書いてあった仮定だな」

「これは問題文の中から、自分で導き出したものだ」

等、一つ一つ「仮定」「条件」を考えながら写していきましょう。


まずはこの方法で証明問題の流れに慣れ、自分で書けるように練習を重ねていきましょう!


本日は鹿児島の入試で頻出の証明問題について、対策方法をご紹介しました。

トライは完全マンツーマン指導なので、このように一人一人の苦手に合わせた対策をとることができます。


逆転合格ならトライ!今ならプロの逆転合格コースも受付けています!

詳しくはこちら

このページのトップに戻る

こんにちは、 鹿児島のトライさんです!

本日は多くの受験生が苦労をする英作文」についてです。


〇鹿児島の公立入試(英語)の特徴

皆さんは、実際の入試問題を見たことがありますか?

鹿児島県の入試は、他県に比べても記述問題が多いことで有名です。

90点満点のうち約38点分も記述問題が出題されます。


○英作文の対策について

では、英作文の対策はどのように行えばいいのでしょうか。

ゼロから文章を作らないといけないし、そんなの無理。 と考えている人、それは違います!

基本的には、自分で文を作る必要はありません。

まずは「覚えている基本文の中から使える文章を探す」というのが重要です!

そして教科書の基本文をひたすら覚え、覚えた基本文を自分流にアレンジしていけばいいのです。


例えば、、中学3年生では以下のような基本文を習います。

・It’s difficult for me to speak English.(私にとって英語を話すことは難しい)

英作文の勉強はこの基本文を自己流にアレンジしていくだけです。

・It’s difficult for me to play baseball.(私にとって野球をすることは難しい)

・It’s easy for her to swim.(彼女にとって泳ぐことは簡単です)

このように英語の型を覚えて後は自分の知っている単語を組み合わせるだけ。

コツをつかめばあなたも必ずできるようになるはずです!


〇まとめ

本日は鹿児島の公立入試で必須となる英作文の対策方法についてまとめてきました。

家庭教師のトライ 鹿児島校では英語に特化したプロの先生もたくさんいます、ぜひプロの先生方の指導を体感してみてください。

苦手ピンポイント対策のコースも現在受け付けています!


まずはお気軽にご相談ください。 詳しくはこちら

このページのトップに戻る

鹿児島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら