教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2019年12月

こんにちは、家庭教師のトライ鹿児島校です!


皆さん、歴史は好きですか?


歴史って覚えることが多くて嫌い…という生徒さんも多いですが、見方を変えると歴史って劇的に面白くなるんですよ!

おすすめは【自分への教訓】を探してみることです!

そこで今回は、偉人から学ぼうシリーズ第一弾です!


偉人①:長宗我部元親(ちょうそかべもとちか)

【どんな人?】

1500年代、日本が戦国時代真っ只中に活躍した戦国武将です。

当時四国では勢力の弱かった長宗我部氏ですが、元親の功績により四国を統一、「土佐の出来人」として賞賛される一方で「鬼若子」と呼ばれ、周囲からは恐れられていました。

【教訓は?】

元親は優れた経営能力を持っていたと言われています。

当時、四国といえば山が多く、移動にかなりの労力を使う為、強い組織を立てるのは不可能と考えられていました。

しかし、元親は弱みであるはずの「山が多いこと」を逆に利用し、木材をしっかり管理することで四国の経済を安定させたと言われています。

元親からの教訓は「逆境はチャンス!」ということです。


「宿題が多いからできない」「部活が忙しいから無理」ではなく、「宿題が多いから、こう工夫した!」「部活が忙しいけど、こうやって時間を作った!」と発想の転換をしていきましょう。

逆境をチャンスに変えられたら、それは大きな成長ですよ!


本日はちょっと視点を変えた歴史の学び方、偉人の紹介を行いました。

「偉人の生き方・考え方を楽しみながら学ぶ」、記憶にも残りやすい勉強方法なので、ぜひ実践してみてください!


その他にも、トライの教育プランナーは様々な勉強へのアドバイスを行っております。

成績アップはやっぱりトライ!

無料の学習相談を行なっております。まずはこちらからお問い合わせください!

このページのトップに戻る

鹿児島県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 鹿児島校です。


受験生の皆さんは刻一刻と迫る入試に向け、机にかじりついている頃でしょう。


高校生は「冬休みに入っても、課外があるから学校へ行く」ということも珍しくありません。

その中には「家から学校が遠くて、移動時間がもったいない・・・」という生徒さんもいます。


そこで、移動時間・ちょっとした隙間時間にも活用できるTry ITをご紹介します!


Try ITとは、トライが提供する「無料の映像授業サービス」です。


PC・スマートフォン・タブレットで視聴することができ、「中学生向け映像授業」「高校生向け映像授業」があります。

各教科を細かく単元ごとに分けているので、1単元約10分で学習することが可能です。


わずかな時間を惜しんで勉強している受験生はもちろんのこと、非受験生の日々の学習にもピッタリです!

中学生版と高校生版を行き来できるので、授業進度の違う中高一貫校の生徒さんも大丈夫!


ぜひ一度視聴してみてください!

Try IT

このページのトップに戻る

2019年12月10日

算数が苦手な小学生

こんにちは、 鹿児島のトライさんです!


「小学校4年生になって、いきなり算数が苦手になった」

「教えてあげたいけど、教え方が変わっていて困る」


実はコレ、小学生のお子さんを持つ保護者からよくあるご相談です。

今回は、小学校算数の特徴や家庭学習で気を付けるべきことについて紹介します!


○小学校の算数が難しくなるのはいつから?

算数が苦手になる子は、4年生から躓くことが多いです。

その理由として、「抽象度の高い内容が増える」ことが挙げられます。

例えば、小学校低学年の「10までの数の足し算」などは、普段の生活に紐づけて考えることが出来る問題です。

それに対して、四年生の「1億を超える数」や「角度」など、普段の生活ではイメージしにくい概念が入る為、難易度が一気に上がります。


○家庭学習で気を付けるべきこと

・「解き方」だけを教える

分からない問題にあたると、すぐに「ここ答えどうなるの?」と聞いてくることはありませんか?

ここで重要なのは「答え」を教えることではなく、「解き方」だけ教えることです。

つい「解き方」から「答え」まで一緒に考えそうになりますが、そうすると子ども達は「答え」にだけ目がいってしまいます。

「解き方」を説明したら、答えを導き出す計算等は自分でさせましょう。


・自分の言葉で説明させる

今度は「分かる問題」でのポイントです。

宿題や学校のテストで○がついた問題は「どうやって考えたの?」と聞いてみてください。

この時にきちんと自分の言葉で説明ができれば、正しく理解し定着していると言えます。

逆に「なんとなく」で解いている場合は、三か月後・半年後・・・と経過すると忘れていく可能性が高いです。

ご家族が質問してあげることで「興味を持ってもらえている!」と勉強へのモチベーションアップにもつながります!


さて、本日は小学校算数の難しくなる時期や家庭学習のポイントをご紹介しました。


家庭教師のトライ 鹿児島校では、小学生の生徒さんもたくさん指導を受けられています。

勉強が苦手・嫌いになってしまう前に、ぜひお問合せください!


今月のキャンペーン

このページのトップに戻る

2019年12月4日

テストが終わったら

鹿児島県の皆さん、こんにちは!

家庭教師のトライ 鹿児島校です。


先月末から今週にかけて、中学校・高校ではテストが行われましたね。

既に答案は返却され、やり直しも終わったことかと思います。


次に皆さんを待っているのは学年末テストです!


皆さんは、中間・期末のテスト勉強をいつから始めていますか?

一週間前?二週間前?三日前?一夜漬け?


学年末テストはそうはいきません!

中間・期末テストと違い、学年末テストは1年間に習った内容全てが範囲となります。

しっかりと計画を立て、この一年間の学習の総復習をしなければなりません。


そこで、この冬トライでは学年末テストに向けて「成績保証コース」を用意いたしました!


詳しくは→コチラ

現学年を最高の形で締めくくり、来年度を迎えましょう!

このページのトップに戻る

鹿児島県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら