教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2019年1月11日

内申点upの秘訣


学年末のこの時期

内申点が上がらずに苦戦している方も多いのではないでしょうか。


特に中2生については

中2の後期または3学期から入試に関係してくるため

気になってくる方も多いと思います。


内申点で一番大きな影響を与えるのは

やはり定期テスト。


ですが、

定期テスト対策については以前もこのブログで触れたため

今回はそれ以外の重要な要素となる

提出物と授業内の課題について書いていきたいと思います。


提出物や授業内の課題は軽く見られがちですが

内申点において意外と重要な項目になっています。


たとえば

内申点が4よりの3のとき

提出物を出した加点によって、評定が4に上がる可能性が出てきます。


もしかするとそれはぎりぎりの4かもしれませんが、

そのわずかな加点によって評定をひとつ上げられるということ!


また、提出物は期限内に出すことが大前提ですが

もしも忘れてしまっても、

必ず提出はするようにしましょう。



当たり前のことかもしれませんが

提出物は出さないよりも出したほうがきちんと評価がつきます。


内申点は提出物と授業内の課題だけで決まるわけではありませんが

逆に言えば定期テストの結果だけで決まるわけでもありません。


たかが提出物、されど提出物。


一つひとつの提出物の機会を大切にして

内申点upを目指しましょう!




家庭教師のトライ 神奈川校

このページのトップに戻る

神奈川県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら