教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



第2回の共通テストも終わり、進路相談が始まる時期になります。

今回は高校受験生へ志望校の選び方のポイントをお伝えします。参考にして下さい。

 

まず、今回の共通テストの結果を悲観して志望校を変えないことです。

理由としては、まず、第2回の共通テストは中学3年生1学期の内容が入り、第1回目と比べると出題範囲が増え難しくなるため、得点が下がりやすい傾向にあること、次に、高校入試では共通テストの出題に含まれない範囲(3年生2学期以降)も出題され11月以降の学習で逆転も可能であること、最後に、受験一般に言われる事ですが志望校を下げることで安易な学習の取り組みに変わり、下げた志望校の合格点にも足りなくなる可能性が出てくるためです。

冬休みの学習の手ごたえまでは熟考すべきです。

 

私立高校の選び方としては、行きたい学校には一般入試で、第一志望が公立高校で私立高校を併願する場合は、公立高校よりもワンランク下げた高校を受験します。また、奨学生入試は確実に合格ラインに入る高校を受験して下さい。理由としては、前期選抜全体の募集定員が減少し、その合格率も低いため、私立高校受験は確実に合格校を押さえたほうが良いためです。不合格の心理、合格校が決まっていない焦りで、その後の公立高校受験に平常心で臨めない可能性が出てきます。欲を出さずに安全策を取りましょう。

 

この時期からの努力で、学力点が大いに飛躍する生徒さんは毎年見られます。最後まで全力を尽くしましょう!

志望校判定、入試相談は随時受け付けをしていますのでお気軽にご連絡下さい。

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら