教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



みなさん、こんにちは!熊本校のトライさんです。
今日のテーマは、こちらです!



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【プログラミングってなに??】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
4月からプログラミング教育必修化が始まっていることで、「プログラミング」は注目を浴びています!
しかし、「プログラミングって結局何なの??」という疑問を持っている人は少なくはないのではないでしょうか。
そのような方に見てほしいです!知れば知るほど、これからの時代を担っていくスキルだと分かるはず!

 

・プログラミングってなに?

 

簡単に言えば、”コンピュータを動かす指示を書くこと” です。

コンピュータは人間とは違い、言われた通りに動きます。だから、細かく的確な指示をする必要があります。

私たちがよく使用するLINEやInstagram等のアプリケーションもプログラミングで作られています。

 

・プログラミングで「できること」は??

1.Webアプリ開発

2.Webサイト制作

Web上で動くプログラム。通販サービス(Amazon等)、レシピサービス(クックパッド)、地図サービス(Google Maps)などをはじめとするWeb系システムがたくさん存在します。

 

3.スマホアプリ開発

今や誰でも持っているスマートフォンに必ず入っているスマホアプリです。LINE、メルカリ、モンスト等の様々なスマートフォンの

アプリケーションはプログラミングによって作られています。

 

4.AI(人工知能)開発

AI(人工知能)はよく耳にする言葉だと思います!音声認識(Siri等)、自動翻訳(Google 翻訳等)が私達の身の回りに存在します。

今はまだ実験段階のものが、今後の生活を大きく変えるものになり得るものばかりなので、今後の発展に期待です!

 

5.ゲーム開発

もちろんゲームもプログラムされています。

今はかなり減りましたが、少し前までは乱数調整をして裏技をしている人が多かった印象です。(ポケモンとか…)

これはプログラムの一部を変更して裏技を引き出しているものです。

 

6.システム開発

Web系やスマホアプリもシステムですが、それ以外では業務用のシステムが挙げられます。各企業の基幹システム、タスク管理アプリ,連絡ツール等があります。仕事の効率化に直で関わってくるので、どのシステムを導入するかは非常に大切です!

 

このように、私たちの身の回りは、想像以上にプログラミングで構成されているのがわかったと思います。

これらの技術を使う人を「エンジニア」といいます!

 

今の時代に間違いなく需要があるスキルなので、学んでみる価値は大いにあると思います!

トライでは小学生を対象にした「トライ式プログラミング教室」を行っています。

 

詳しくはこちら

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら