教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年8月

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、定期テスト対策のポイントです。

 

夏休み明け最初の定期テストがやってきます。

3学期制、2学期制でテストの時期が違いますが、テスト前にやるべきことは同じです。

 

今回のテストで何点を目標に取り組むのか、きちんと決めましょう。

 

定期テストの点数で内申点も決まります。

特に熊本県の場合は中学校1年生から内申点がつきますので、

どのテストもしっかり対策を立て取り組むようにしましょう。

 

目標が決まれば、あとは、計画です。

 

どの時期にどのような勉強を行うのか、具体的に計画を立てましょう。

 

宿題やワークに時間がかかり、テスト勉強ができなかったということがないように早めに動いていきましょう。

 

 

マンツーマン指導なら、一人ひとりに合った計画を立てることができます。

おおまかな計画ではなく、自分自身のための計画だからこそ、効果が出やすいです。

 

どのような計画を立てればよいかわからないなどお悩みの方はお気軽にトライまでお問合せください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は、学習習慣の付け方です。

 

学習習慣を付けたいと思っている方、

また、自分のお子さんに学習習慣があればと考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

学習習慣は付けるまでが大変ですが、

毎日、勉強をできるようにするためにはいくつかポイントがあります。

 

今回はそのポイントをいくつか確認してみましょう。

 

 

①時間を確保すること。

 

頭の中では勉強をしようと思っていても、結局、勉強しなかったという経験をしている方も多いと思います。

できない理由はいくつか挙げられますが、大きな原因は大体が、

時間を確保していないことにあります。

テレビや携帯を見ている時間、横になってごろごろしている時間など、

一日の中で、勉強に充てることが出来たなと思える時間が必ずあります。

勉強をする時間をどうやって設けるのかをまずは決めましょう。

 

お勧めは、一週間の勉強する時間を決めることです。

毎日、同じ時間でなくても良いです。その日のスケジュールを決めて取り組むようにしましょう。

 

 

②毎日すること。

 

一番、むずかしいポイントです。

しかし、逆に考えると、「勉強しない日を作らない」ということです。

どうしても気分が乗らない日は、一問だけでいいので、必ず取り組んでみましょう。

半年も経てば、いつの間にか学習習慣が身に付き、勉強するのが当たり前になるはずです。

 

 

③比較的簡単な問題から始めること。

 

ほとんどの方が、勉強は嫌いという気持ちを持っているのではないでしょうか。

嫌いになる原因は、わからないからです。

自分で70%は理解しているという比較的簡単に感じる問題から始めることをお勧めします。

 

 

④目標を持つこと。

 

目には見えない部分ではありますが、これがとても大切です。

将来、絶対にこうなりたいという目標があれば、多少、きついことや大変なことがあってもがんばることができます。

この毎日のがんばりが、自分の目標を叶えてくれると信じられるものを見つけることも大切です。

 

 

ぜひ、毎日の学習習慣が付けられるように参考にしてみてください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、新学期に向けてこれだけはやっておこうです。

 

夏休みもついに終わりを迎えます。

新学期まであとわずかですが、この期間に新学期に向けてぜひやっておいてほしいことがあります。

 

夏休みの宿題が終わっていない方に関しては、まずは夏休みの宿題をしっかり終わらせましょう。

 

夏休みが終わると新学期が始まります。

これから習う内容は、どの学年も夏休み前と比べると難しくなります。

 

そこで、残りの期間で、数学(小学生の方は算数)の確認を行っておきましょう。

 

なぜかと言うと、数学(算数)はつながりがある教科だからです。

今までの内容がわかっていなければ、わからない所がどんどん雪だるま式に増えていきます。

 

この夏休みの残り期間で、宿題の中でわからなかったところや、

夏休み前までの内容の復習をしておきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は志望校の決め方です。

 

志望校を決めるにはどうしたらいいのでしょうか。

 

今回はそのポイントについて確認していきます。

 

 

①将来の夢を確認する。

 

まずは、自分自身が将来どのように生きていきたいかが大切です。

特に、どのような仕事に就きたいのかということを具体的に考えて見ましょう。

それが決まっているのであれば最短で進める道が見えてくるはずです。

まだ決まっていないのであれば、次のポイントです。

 

 

②志望校が行きたいと思える学校かどうか確認する。

 

合格をしてその学校に行くことをイメージしてみましょう。

イメージがわかない場合は、ぜひ学校見学をしてみましょう。

学校を見て、すごく行きたいと思えるのであれば、志望校としてお勧めです。

 

 

③志望校の進学先・授業カリキュラムを確認する。

 

その学校を卒業した方がどのような進路に進んでいるか確認してみましょう。

その進路が自分の思い描いているものであれば問題ありません。

また、どのようなカリキュラムで勉強することになるかも確認しておきましょう。

ホームページを見たり、パンフレットを収集したりして調べてみましょう。

 

 

④やりたいことを確認する。

 

その学校に行く目的が何かということも重要なポイントです。

制服がかわいいから、部活がしたいから、友人が多く志望しているから、色々な目的があるはずです。

たくさんあっても構いません。複数あるときに注意してほしいことは、優先順位です。

絶対に譲れないものと、妥協できるものがあるはずです。

 

 

志望校選びは人生を大きく左右します。

だからこそ、真剣に考え、一生懸命努力をしましょう。

 

トライでは、教育プランナーが受験生に対して志望校相談を行っております。

志望校に対して不安がある方は、ぜひトライまでご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。
 
今回は自由研究についてお伝えします。
 
自由研究は何をすればいいか思いつかないという方も多いのではないでしょうか。

しかし、名前の通り、何を研究しても自由なのです。
 
興味を持ったものを観察してみましょう。
 
大切なのは、変化をきちんと感じ取ることです。
 
例えば、あさがおを育てる研究をしたとします。

ここで大切なのは、一日一日でどのように「変化していくのか」をメモをとることです。

そうすることで、毎日の変化がわかってきます
 
その中で、感じたことやわかったことをまとめてみましょう
 
その他には、身近にあるものを使って研究をすることもお勧めです。
 
冷蔵庫を1日1回は開ける方が多いのではないでしょうか。

例えば、水は冷やすと氷になりますが、その他のものは冷やすと固まるのかどうかを試してみることもできます。
 
題材がなかなか思い浮かばない方は、

ホームページや図書館などで題材集めをしてみましょう。
 
自分が普段から興味があるもの、気になっているものを頼りに、

テーマを考えてみてください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は、歴史見学に行こうです。

 

熊本には歴史にまつわる建物があります。

有名なのものとして、熊本城があげられます。

 

熊本城が歴史上のどの時代に、どのような役割を果たしたのかを探ってみると面白いです。

 

夏休みは時間がありますので、どこかへ出かける絶好の機会です。

歴史見学をしてみることで、教科書には載っていないことを知ることもできます。

 

時代の背景を知ることで、歴史の中身を詳しく知ることができます。

ぜひ、実際に足を運んで見学をすることで、新しい知識を吸収し、

歴史に対する理解を深めてください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は学校見学へ行こう 高校編です。

 

学校説明会の日程や詳細については各高校のホームページを確認してみましょう。

熊本市内の主な私立高校の日程は以下になります。

 

九州学院高等学校 平成26年8月23日(土)

真和高等学校   平成26年9月23日(火・祝)

 

その他の高校については、もうすでに終了している学校や日程がまだ決まっていない学校もありますので、

各学校のホームページを参照ください。

 

私立高校の説明会は、参加することで過去問をもらうことができたり、入試情報を入手することができます。

また、どの高校を受験しようか迷っている場合は、

直接、学校の雰囲気を感じることで、学校選びの参考になると思います。

 

すべての学校に参加する必要はありませんが、

受験したいと思っている高校については、学校見学へ行ってみましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、学校見学へ行こう 大学編です。

 

熊本大学のオープンキャンパスが、

8月7日(木)に開催されます。

  

学部によって時間はバラバラですので、詳しくはホームページで確認を行いましょう。

 

遠方の大学を志願している方は、

オープンキャンパスに行くことが難しい方も多いのではないでしょうか。

 

そこで、お勧めしているのが、グーグルマップ

大学の住所を入力し、近辺がどのような雰囲気の町なのかを見てみるのも一つの手です。

 

今後文化祭などが行われますので、

機会をみつけて大学へ行ってみて、雰囲気に触れましょう。

 

大学の雰囲気に触れると、「絶対に大学へ合格したい」という気持ちが強くなるはず。

 

受験までの残りの期間を有意義に過ごすためにも、

学校見学を通して、がんばっていきましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は、学校見学へ行こう 中学校編です。

 

熊本の中学校受験がある学校は下記の通りです。

 

熊本大教育学部附属中学校

真和中学校

熊本マリスト学園中学校

熊本学園大学付属中学校

熊本信愛女学院中学校

九州学院中学校

文徳中学校

尚綱中学校

ルーテル学院中学校

鎮西中学校

熊本県立八代中学校

熊本県立宇土中学校

熊本県立玉名高等学校附属中学校

 

各学校では学校説明会が行われます。

詳しい日程については、それぞれのホームページを確認してみましょう。

 

学校説明会に行ってみることで、校風やカリキュラム、受験の内容などに触れることができます。

どの学校にしようか迷っている方は、ぜひ、興味を持っている学校説明会に参加してみましょう。

また、参加することで、過去問をもらえるところもあります。

今後の受験対策を考えるうえでも参考になりますので、積極的に参加してみましょう。

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら