教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年11月

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は志望校別対策 大学受験編です。

 

大学受験といえば、センター試験を除いて、学校・学部によって対策が全く異なります。

大切なことは、志望大学・学部を決めることです。

同じ大学でも学部が違えば、傾向も異なります。

違う大学でも学部が同じであれば、同じ受験教科で受験ができる所もあります。

大切なのは、自分自身がどの学部に行きたいのか、また、どの大学に行きたいのかを明確にすることです。

 

 

目標が決まれば、どの教科が受験の教科になるのか確認をしましょう。

傾向がわかれば、何を使って受験勉強を行うのか手段が決まります。

何を使って勉強をするかで、合格不合格が半分以上左右されます。

 

目の前にある課題を片っ端からこなすのではなく、受験に向けて必要なことを絞り込み、

勉強を行いましょう。

 

 

勉強に使うものがきまれば、細かく計画を立てましょう。

合格までの計画がきちんと立てることができたら、あとは実行するだけです。

 

 

大学受験は方法論がとても大切です。

合格する人は、合格するべくして合格しています。

 

方法論に悩まれている方は、お気軽にトライまでお問合せください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、志望校別対策 高校受験編です。

 

公立高校と私立高校とでは受験傾向が異なります。

ただ、全体の問題の傾向は大きく変わりません。

大切なことは、合格する為に、何点取ればいいのかを把握することです。

 

具体的にどういうことかというと、入試で9割近く解くことができないと合格できない高校もあれば

入試で4割取ることができれば合格できる高校もあります。

自分の現時点でのレベルをきちんと把握し、合格する為に、何を身につけないといけないのかを

確認することが必要です。

 

数学を例にして、お話します。

 

入試で4割を取れるようにするためには、

計算問題を確実に解けるようにすることと、

比較的点の取り易い確率の問題をできるようにすることが必要です。

この内容だけでも4割を取ることができます。

 

難しいところに時間をかけるのではなく、取捨選択をすることが大切です。

入試までの時間が限られているからこそ、有意義な日々を過ごしていきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、志望校別対策 中学受験編です。

 

いよいよ受験がやってきます。

 

熊本県の中学受験内容を大きくわけると、

県立中学校・私立中学校・熊本大学教育学部附属中学校の3つで、内容・傾向が大きく分かれます。

 

過去問を数年解いてみると、その学校の傾向が見て取れます。

記述式が多いのか、記号問題が多いのか、比較的易しい問題が多いのか、

深く理解しないと解けない問題が多いのか、それぞれの受験校で傾向が違います。

 

それぞれの志望校の過去問を取り寄せ、どのような傾向で問題が出されているのかを掴んでおきましょう。

傾向が分かれば、勉強法が決まります。

 

対策にお困りの方はお気軽にトライまでお問合わせください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、文章問題の解き方についてです。

 

数学が苦手という声は他の教科に比べて多く聞きます。

その原因にあたるのが、文章問題になると全く理解ができないということです。

そこで、今回は文章問題の解き方のポイントを確認したいと思います。

 

文章問題で一番苦戦するのが、式の立て方です。

文章を読んでも、どのように式を作ればいいかわからないことがあると思います。

逆に言えば、文章を立てる練習を行えば、文章問題はスラスラ解けるようになっていきます。

 

いきなり難しい問題ばかり解くのではなく、比較的易しい問題から式を立てる練習を行いましょう。

パターンが身に着けば、どのようなパターンでも式が立てられるようになります。

 

基本がわかっていない場合は、中学校1年生で習った文字を用いた式から練習を行いましょう。

式が立てられるようになったら、間違えずに計算を行えるように再度練習を行っておきましょう。

 

ただ、計算自体が理解できていない場合は、文章問題の前に、計算の勉強を行いましょう。

理解ができれば、簡単に解けるのか数学です。

 

お困りの方は、トライまでお気軽にご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回のタイトルは、センター試験まであと2カ月!今からやるべき3つのこと!です。

 

いよいよセンター試験まで2カ月と迫ってきました。

ここまで、かなり勉強に取り組んできた方も多いのではないでしょうか。

だからこそ、残り2カ月でできることを最大限に行いましょう。

 

今回はその2カ月間でやるべき3つのことを確認していきます。

 

 

①新しく覚えることを決める。

 

これから覚えることができる量には限りがあります。

だからこそ、どの単元を最後重点的に身につけるのかを改めて確認し、取り組んでいきましょう。

 

特に、模試を受けている回数もこの時期になると多くなっていると思います。

模試の結果を分析し、残りの期間で身につける内容を絞り込みましょう。

 

 

②過去問に取り組む

 

力がついてきている時期だからこそ、試験慣れをしていきましょう。

どのような時間配分で取り組めばいいのか確認を行いましょう。

 

また、センターの傾向に慣れておくことも大切です。

過去問の内容が今年度も狙われるわけではありませんが、

傾向をおさえて、解き慣れておくことは大切です。

 

 

③身につけたことの確認を行う。

 

これまでに、たくさんのことを覚えてきたと思います。

だからこそ、センター試験では最大限に力を発揮してほしいと思います。

つまり、今まで覚えてきたことを、確実に使えるようにしておくということです。

 

日が経てば、理解も薄れてしまいます。

だからこそ、センター試験直前には、今までの再確認を行っておきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、中高一貫校についてです。

 

熊本県には中高一貫校が公立・私立ともあります。

 

公立は、玉名高等学校附属中学校・宇土中学校・八代中学校の3校になります。

 

私立は、真和中学校・熊本マリスト学園中学校・熊本学園大学付属中学校

熊本信愛女学院中学校・九州学院中学校・尚絅中学校・文徳中学校

鎮西中学校・ルーテル学院中学校があります。

 

大学進学を考えて、中高一貫校の進学を行う方も増えてきてます。

 

中高一貫校のメリットは、カリキュラムが大学進学を見据えて組まれていることです。

また、比較的、進学意欲の高い生徒が集まりますので、勉強をする環境が整っています。

 

メリットとしては、高校受験がないことです。受験がない分、毎年、中だるみになる生徒が

どの学校でも何名かいます。それぞれのメリット・デメリットを考え、受験を行うのかを判断していきましょう。

 

トライでは、各中高一貫校の対策を行っております。

どのような対策を行えばいいかわからない、受験に向けてがんばらせたいなど

ご相談ある方はお気軽にトライまでお問合せください。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回のテーマは、「テストの復習をしよう」です。

 

中間テストや期末テストが行われるシーズンです。

テストの結果を見て、目標点を取れて嬉しい方、逆に悪くて悔しい方、それぞれだと思います。

 

テスト前は勉強をするが、テストが終わったら全くしないという話をよく聞きます。

大切なのは、テストが終わった後の取り組みです。

 

テスト勉強で覚えたことを確認しておかないと、忘れてしまいます。

テストの答案をみて、間違ってしまったところを解けるようにしておくことも大切ですが、

正解したところを忘れないことも大切です。

 

深く定着できるように、テストが終わったからこそ、もう一度、

テストの内容を確認し、復習を行っておきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

 

今回は、やる気アップのポイントについてです。

 

好きなことは何時間でも取り組めるのに、嫌いなことは途中ですぐに嫌になってしまう

という方は多いのではないでしょうか。

 

勉強が好きであれば、問題ないのでしょうが、そのような方はごく一部だと思います。

 

では、勉強のやる気が起きないときに何をすればいいでしょうか。

 

 

まずは、行動をすることです。

 

気持ちは前に向いていなくても、机に向かってみましょう。

比較的勉強しやすいものを、たった5分でも良いです。まずは、取りかかってください。

意外と勉強をする気が湧いてくるものです。

 

 

次に大切なことは、目標や目的を持つことです。

 

将来なりたいものや行きたい学校を見つけてみましょう。

大切なのは、自分自身がその仕事をしている姿や、学校に通っている姿をイメージすることです。

ワクワクする気持ちが出てくるまで、本当にしたいというものを見つけてみましょう。

そうすると、それを達成するたに必要なことが見えてきます。

 

「やる気が出たらやろう」では、何も変わりません。

行動を変えるか、やる気を出すための源を見つけるか、どちらかの解決策に取り組みましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。トライ熊本本部です。

今回は秋に行われる文化祭についてです。

 

これからの時期、中学や高校で文化祭が行われますが、

熊本大学でも大学祭が行われます。

 

開催日は、11月1日~3日

 

文化祭は外部の方も参加することができます。

熊本大学を志望としている人にとっては、大学の雰囲気を感じ取ることができるチャンスです。

受験勉強の真っ只中で、必ずしも参加することはお勧めはしませんが、

気軽に行ける距離であれば、モチベーションアップや息抜きのために参加してみるのも良いでしょう。

 

違った角度で、大学に触れることができる機会ですので、

都合のつく方は参加してみてください。

このページのトップに戻る

熊本県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら