教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



2019年1月11日

学年末テスト対策

皆さんこんにちは。京都のトライさんです。

乾燥している日が続いておりますので、風邪などひかれませんようにお気を付け下さいませ。


さて今回のブログテーマは、定期テストです。

非受験生にとって、次に受けられる学期末テストは非常に大切な試験になります。

なぜなら、この学年最後の試験の結果によって、その学年の評定が決定するからです。

京都では3年生の成績だけではなく、1年、2年の評定も合否を大きく左右します。特に、副教科は通常の5教科と比べて2倍にして計算されるため、学期末テストに含まれる副教科は気合を入れて勉強しましょう!!

もちろん副教科だけでなく、通常の5教科の勉強も非常に大切になります。なぜなら次の学年に上がってから学習する内容は、今の学年で勉強している内容の応用であることが非常に多いです。

例えば、中学1年生で学習する比例・反比例は2年生になると1次関数という分野へと進み、比例・反比例の概念が理解できていないと理解することは非常に難しいです。同様のことが、3年生で学習する1次関数にも言えます。

このように英語や数学といった教科は特に中学1年生、特に数学においては小学校内容である算数からの積み重ねが非常に重要になります。

次の学期末テストでは、これらを念頭に置き入念な準備をして臨むようにしましょう!!

ここでの頑張りが、近い将来の合格という目標を勝ち取る大きなカギとなります。この学年での評定を変えることのできる最後のチャンスなので悔いのないように全力で取り組みましょう!!

学年末テストの対策に不安がある場合には、お気軽にお問い合わせくださいませ。

詳しくはこちらから↓↓↓

https://www.trygroup.co.jp/campaign/

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら