教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



皆さん、こんにちは。
京都のトライさんです。

私立入試の直前期となっておりますので、無理せず体調だけは崩されませんように気をつけてください。

さて、今回のブログテーマは定期テスト対策です。

私も面談に伺わせていただいたときによく、

国語のテスト勉強って何をすればいいか分からない

という話をよく聞きます。
今回はそんな対策が難しい?国語にフォーカスを当ててお話をしていきたいと思います。


国語の定期テスト対策は大きく分けて大きく分けて2つです。

①漢字、文学史、文法、四字熟語などの暗記
②読解問題

です。


①に関しては、繰り返し書いて覚える他ありませんが、時間をかければ確実に点数を伸ばしていくことができるところになります。

もし、理科や社会などの暗記科目が得意な子たちはこちらの対策の方が合っていると思います。

この分野の点数が取れるだけでも平均点近くを狙えますので、まずこの分野だけは完璧にしてテストに臨みましょう!


②の読解問題について困っている方が特に多いのではないでしょうか。

定期テストで点数を取ることだけを考えるならば、読解問題と言えども読解力はそれほど必要ありません。

なぜなら、国語の定期テストで扱う読解問題の文書のほとんどは学校の授業で先生が解説をしたものだからです。

その解説を記したノートさえあれば、簡単に対策を行うことができます。

やるべきことはたった1つです。
学校のノートの内容を教科書に書くだけです!


たったそれだけでも、文章の理解が進み、かつ復習もできるので、テスト前に必ず実行してください。

教科書に書き込むのはちょっと…と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、教科書は汚してナンボです。

ぜひやってみてください。
もし、時間がある方はその書き込んだ教科書を繰り返し読んで、理解をさらに深め、さらなる高得点を狙いましょう。

いかがだったでしょうか。
面談の中でもこのようなアドバイスをさせていただいております。

現在、トライでは学習相談を実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら