教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2011年1月

京都の私立大学受験がいよいよスタートですね。
 
龍谷大学、京都産業大学をはじめ、佛教大学、そして立命館、同志社と入試が続きます。
  
 
入試に最大限集中できるように、自分なりのリラックス法を見つけることも大切ですね。
 
それでは、入試に向けて体調管理にも気を付け、準備して万全のコンディションで入試を迎えましょう!

このページのトップに戻る

皆さんはご存知でしたか?

 

嵯峨野高校のこすもす科は、なぜ「こすもす」なのか?

 

嵯峨野高校は、堀川高校、西京高校と並ぶ「京都公立高校御三家」の1つで、Ⅰ類、Ⅱ類とは別に堀川高校には「探求科」、西京高校には「エンタープライジング科」、そして、嵯峨野高校には「こすもす科」という特別なコースがあります。

 

「COSMOS」はギリシャ語で「調和」「秩序」を意味する「KOSMOS」に由来するようです。我々(生徒、親、教師)が一体感をもつことで、「秩序と調和を持つ世界」を!という願いがあるようです。

 
ちなみに堀川高校の「探求科」には「人間探求科」と「自然探求科」があり、「人間探求科」は、人間の文化や社会・行動などについて探究する能力と態度を養う専門学科で、「自然探求科」は、自然の現象や原理・法則などについて探究する能力と態度を養う専門学科とされています。

 

西京高校の「エンタープライジング科」は、またの名を「未来創造科」というようで、21世紀の「変化と多様化」の時代に対応できる、豊かな知識に裏打ちされた独創的な発想力と積極果敢な行動力を兼ね備えた人材の育成を目指すことが目的。

 

行きたい高校や気になる高校は、インターネットでどんどん調べてみましょう。意外な発見や学校見学会などの情報も盛りだくさんですよ!

このページのトップに戻る

2月15日は「特色選抜」と「推薦選抜」が始まります。
 
いずれにしても作文が課せられますが、作文ってどう書けばいいのか分からない方が多いようですね。
 
最低限のルールに沿って書けば、「作文」にはなりますが、皆さんが書きたいのは、「受かる作文」だと思います。
 
「作文のルール」は参考書で調べて下さいね。
 
では、「受かる作文」はどう書くか、ポイントを列挙にしますので、参考にして下さい。
しかし、ルール、ポイントが分かっていても、いろいろな題材で「繰り返し書いてみる」
琴が大事です。
 
①一文は短く!
 だらだらと続く文章NG。
②思ったことや自分の考えを盛り込む
 自分が思ったこと、考えたことを書こう!(楽しさ、悲しさ、嬉しさなど)
③擬音語や擬態語を入れてみよう!
 音が入ることで、文章が生き生きしますよ。
④意見のあとには説明を!
 自分の意見を述べたあとに、「なぜなら」、「たとえば」、「もしも」、「だから」と説明を入れてみよう!
⑤感動したことを入れよう!
 感動したことというのは、つまり自分を変えた出来事や人から学んだことを差します。
 
ガンバレ京都府の受験生!

このページのトップに戻る

第一志望合格おめでとうございます。

 

同志社女子中学 洛星中学校 龍谷平安中学校 京都女子中学 などなど 16日(日)以降たくさんの合格のお電話を

 

頂戴しております。本当におめでとうございます。皆様、たくさんの不安と期待と自信と交錯するなかで、大きく成長できた中学

 

受験になったようですね。しかし、先日お伝えしたように「ここからがスタートです」、まだ人生12年、90分ドラマで言えば

 

登場人物すら揃っていません。ここからいろいろな出来事があり、さらに大きなステージへ飛躍して頂く事を願っております。

 

ともあれまずは合格おめでとうございます。

このページのトップに戻る

こんにちは今日、「中学入試試験(関西地区)」と「センター試験」を皮切りに受験もいよいよ本番を迎えます。

 

今年一番の寒波が予測されるだけに、交通機関への影響が本当に心配です。電車が遅れた場合などは「遅刻証明書(正式

 

名称不明)」が駅で発行されますので必ずもらって下さいね。あわてずに行動しましょう。

 

さて京都の中学入試においては「立命館・立命館宇治」の出願者数が随分増加した様子です。「洛南は950名前後」と

 

来年度は1,000名に迫る勢いです。一方、京都女子を始めとした女子中は、横ばい、或いは、若干減少する見通しです。

 

油断することなく、自信を持って1日1日を過ごしてくれることを願っております。

このページのトップに戻る

1月10日(月) は、成人の日でした。

受験戦争を乗り越えた多くの若者が、無事大人の仲間入りを果たしました。おめでとうございます。

選挙権が得られるのは・・・20歳からですね。衆議院議員に立候補できるのは・・・25歳からですね。

では、参議院議員は? 中学3年生の皆さんは特に調べておきましょうね。

さて今回は受験生のお母さんにお伝えする、少し役に立つお話しです。

今日の晩御飯は「レバニラ炒めに、トマトとブロッコリーのサラダ」にしませんか?

受験生にとってストレスは溜まりやすいものです。そのストレスが奪ってしまうもの・・・それは「ビタミンBとビタミンC」です。

豚肉・レバー・卵・緑黄色野菜・豆類などは「ビタミンB」を、イチゴ・メロン・トマト・ブロッコリーなどは「ビタミンC」を多く含んでいる

ことで有名です。

規則正しい生活と適切な食事で、受験シーズンを乗り切りましょう。

このページのトップに戻る

明けましておめでとうございます。

本日より京都エリアの皆さまにブログを通じて有益な情報を発信して参ります。

ご参考になれば幸いです。

さて高校受験の皆さまにおいては2月5・6日に「適性検査」を控えていらっしゃいますね。

 
堀川(探究)や嵯峨野(こすもす)、西京(エンタ‐プライズ)などなど人気の進学先に
 
チャレンジし、ぜひ合格を勝ち取って下さい。
 
そのために・・・試験当日に持参する時計は「アナログ式」をお勧めします。
 
なぜかと言いますと「デジタル式」だと余計な計算をしないといけないからです。
 
(試験の終了時刻)-(現在の時刻)=試験の残り時間
 
簡単な計算式ではありますが、試験には関係ありませんよね。
 
一方「アナログ式」は視覚的に残り時間が確認できます。
 
間違い無く後者の方が早く判断ができ、問題を1問でも多く解くことができますよ。
 
2月10日私立高校入試、3月4日の公立入試など沢山の試験が控えてますが
 
体調には充分注意し頑張って下さい。

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら