教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年6月

今回から公立高校の入試傾向と対策を科目別にお伝えしていきます。

第1回は数学についてです。

   

京都府の公立高校入試の数学の計算では、正・負の四則計算は比較的難度の高いものも含まれています。

平方根の計算は、乗法の公式をあつかったものも出てきます。

式の計算では、多いのは通分して同類項をまとめるようなものや、指数関係のものが多いです。

因数分解などもよく出題されますし、方程式も、どの学年のものも出題されます。

 

計算関係に関しては中学3年までの内容を確実にする必要があります。

数学の基本でもある計算をできるようにしましょう。

よく間違えているのは、分数の入った計算問題です。

これはミスではなく、理解できていない可能性がありますので、確実に理解させましょう

どこでミスが起こっているかは、理解できなくなっているかは系統別で学習して見つけましょう。

京都府の公立高校入試の計算は今までの学習を総合的に確認できるものになっています。

ぜひ一度早めに過去問を解いてみてください。

このページのトップに戻る

モチベーションを維持するために、明確な目標を目にやきつけましょう。
そのために、目標が定まっていない皆さまは、行きたいと思える学校を見つけましょう!

学校の名前だけなく、雰囲気や立地なども重要な要素になります。
自分がこの学校に来たら・・・と、ぜひ想像してください。

 

下記はおおよその大学、高校、中学の日程になります。参考にしてください。

 

■大学編 7~8月

京都大学・・・8/9 8/10
京都工芸繊維大学・・・8/10 8/11
同志社大学・・・京田辺7/22 今出川8/5
立命館大学・・・8/4 8/5
京都産業大学・・・8/4 8/5
龍谷大学・・・8/6 8/7
京都女子大学・・・8/4~7
同志社女子大学・・・7/29,8/4 8/5

 

■高校編 7~8月

私学フェアがありましたね。参加した方もいらっしゃるかと思います。

大谷高校・・・7/28
京都学園高校・・・7/13
花園高校・・・8/25
東山高校・・・7/21
龍谷平安付属高校・・・7/8
洛南高校・・・8/20 21
立命館高校・・・8/25
京都両洋高校・・・7/29
京都文教高校・・・7/14
華頂女子高校・・・7/21
立命館宇治高校・・・7/7
京都明徳高校・・・8/26

 

■中学編 7~8月

高校と同じ日程の学校もありますし、そうでないところもあります。
中学校の方が比較的早い時期にあるようですね。

立命館宇治中学・・・7/7
洛星中学・・・8/18 19
東山中学・・・7/14
花園中学・・・7/21
洛南中学・・・8/20 21

このページのトップに戻る

HELLO!

今もっとも必要とされている学力は英語力といっても過言ではありません。

(当然国語力の上に英語力ですが。)

 

しかし中学、高校の英語も変わりつつあるものの、

大学を出ても英語をしゃべることの出来ない人もたくさんいます。

今の小学校英語教育では、時間数はかなり限られています。

他国では、もっと英語に力を入れています。

 

昔ある記事で読んだのですが、英語力が高い方が将来の稼ぐ金額が多くなる。

特に女性には非常に大きな差が出るということらしいです。

小学生の間が、時間や吸収の面を考えても英語を勉強するのに、適しているのではないでしょうか?

前述したとおり、時間の限られている学校だけではなく、さらに伸ばすサポートを受けるのも一つの手です。

取り組み方など、どうすれば良いかわからない方がいれば、トライがサポート致します。

このページのトップに戻る

こんにちは。

京都のトライさんです。

今年のキャンペーンガールはアルプスの少女ハイジです。

 

家庭教師のトライ 夏のキャンペーンがついに始まりました。

夏と言えば、『受験の天王山』です。

天王山とは、京都府南部の乙訓郡大山崎町にある海抜270メートルの山の名前です。

天正10年(1582年)山崎の戦いの際、天王山は水陸交通の要地となっており、

先に占領したのちの豊臣秀吉(当時羽柴秀吉)が明智光秀を破りました

このことより、勝負を決める分岐点を「天王山」と呼ぶようになりました

みなさん京都にゆかりのある言葉だと知っていましたか?

 

さておき、受験生のみなさまは

この天王山をどう乗り切るか、その為の学習予定は明確になりましたか?

教育最強説で名高いマンツーマン指導をこの天王山にぜひ考えてみませんか?

皆さまのサポートを京都のトライさんが全力でさせていただきます。

志望校獲得一緒に目指しましょう!

 

アルプスの少女ハイジが言いました。

おし~えて~トライ~さん~、おし~えて~トライ~さん~。

その答えはトライにあります!

 

家庭教師のトライ 京都校  TEL:0120-555-202

このページのトップに戻る

AO入試とは・・・

詳細な書類審査と時間をかけた丁寧な面接などを組み合わせた選考により、

入学志願者の能力・適正や学習に対する意欲・目的意識などを総合的に判定する入試方法です。

一般入試では、【客観的な数字(テストの点数)】で合否が判定されますが、AO入試では、

学力を重視する大学はあまりなく、【志望動機】や【出願者の人物像】などが最も重視され、合否が判定されます。

この点が一番大きな違いです。

 

AO入試でのポイントは「自身のアピール、自分をプレゼンテーションすること」にあります。

 

例としては、立命館大学文学部・人文学科地理学の過去問題を見てみましょう。

 

1次試験:エントリーシート+課題レポート(受験者が撮影した地理写真3枚とそれが撮影された場所を示す

              地図を用いて写真中の地理的事象を具体的に説明する:800字)

2次試験:フィールドワーク:説明・オリエンテーション⇒デスクワーク(フィールドワークの予察)

     ⇒フィールドワーク(指定の場所)⇒レポート作成

     個人面接(課題レポート+フィールドワークおよび作成したレポートについて)

 

こういった形で出題されています。

同志社大学では、商学部、文化情報学部、スポーツ健康科学部でAO入試を実施してます。

キーワードとして「意欲」と「可能性」という言葉を使っています。

期間は8月31~9月6日となっていますので、みなさん注意してください。

他でも多くの大学がAO入試を実施しています。

京都精華、橘、京都産業大学など、国公立では京都工芸繊維大学が実施しています。

 

去年度のトライの生徒さんには、立命館のAO入試の合格者もいらっしゃいます。

第一志望であれば、意欲を自己アピールすれば合格も見えてきます!

ぜひ挑戦してみてください。

このページのトップに戻る

中間テストが終わり次はいよいよ期末テストです。

私立の中高一貫校では、公立中学のレベルをはるかに超える内容を習う学校も多く

四苦八苦してるお子さんも多いようです。

テキストも中高一貫のテキストを使うので、中1で公立の中3や高1の内容を習うお子さんも多いようです。

 

家庭教師のトライでは、難関私立中学の内部進学対策も実施してます。

宿題がこなしきれないので、とにかく宿題をしっかりやってくださいという声も多々頂きます。

現在定期テスト対策でお悩みの皆さんお気軽にトライまでご相談下さい。

このページのトップに戻る

みなさん中間テストは返ってきましたか?

中間テストが返ってきて、期末テストに向け気持ちを新たにしてる方も多いかと思います。

中1の皆さんは中間テストの数学、英語は軒並み高得点を取ってるはずです。

しかし油断は禁物です。数学は正の数、負の数、英語はアルファベットからスタートするので、

中1の中間テストは皆さん高得点をとります。

期末テストは科目も多くなります。そして範囲も広がります。

だから一学期の期末から少しづつ差がついていきます。

 

期末テストの勉強の仕方についてお悩みの保護者の皆さま、お気軽にトライにご相談下さい。

このページのトップに戻る

今回は中学生の定期テスト対策についてです。

 

国語の定期テスト対策、皆さんは何をしてますか?

国語の対策を何もしてない人も多いかもしれません。

何をすればいいかわからないという声もよく聞きます。

 

まず漢字をしっかり覚えましょう。

そして国語の教科書を何回も音読して、覚えるぐらい読み込みましょう。

特に接続詞には気をつけて読解しましょう。

ただこれだけでは読解対策が不十分です。

市販されてる教科書準拠のテキストを一冊は仕上げて下さい。

 

これだけでもかなり点数は変わってくるはずです。

定期テストの国語対策でもっと詳しい話を聞きたい方はお気軽にトライまでご連絡下さい。

このページのトップに戻る

前年比で大きく志望者が増加した学校は、

洛星、洛南、立命館、京都産業大学付属、京都女子と難関校がずらりと並びます。

 

今年の動きとしては、併願受験者を増やそうと、開始日の2日目、3日目に入試を行っていた

「単独日程校」が初日に設定してきたことです。東山、ノートルダム女学院、花園の3校です。

洛星に関しては受験者数が増加し、入試レベルもさらに難化しました。

 

多くの学校で「プレテスト解禁」になりました。

本番の入試と同じ環境で、同じ傾向のテストを行うプレテストが多くの学校で実施されました。

龍谷大学付属平安は、自己推薦型のAO入試に加えて、公立中高一貫受験生の併願受験を意識した

BO入試を新設しました。

 

中学受験も多様化してきています。

自分に合った受験、準備で合格に近づきましょう。

このページのトップに戻る

【中学受験をお考えのみなさんへ】

洛南・洛星・東山など難関校に行きたい。

京都女子・京都光華・華頂女子・京都精華女子・京都聖母学院・同志社女子・平安女学院・

ノートルダム女学院など女子校に行きたい。

同志社・同志社国際・立命館・立命館宇治・京都産業大学付属・龍谷大学付属平安・

京都文教・京都橘・大谷など大学付属の中学に行きたい。

 

皆さまの夢へとつながる学校選びになります。

親御様も一緒に考えていただき、決定しましょう。

 

上記のように大学受験を考える場合と考えない場合によっても大きな差があります。

 

お子様、親御様が何を望まれるかによって志望校は変わりますが、

絶対にここが良いという学校が決まれば、目指しましょう!

志望校さえ決まれば、そこに合格するために最短ルートで合格を勝ち取るのみです。

決まらないのであれば、大学進学の実績や、地理、現状の学力、部活動、制服、校舎、校風など

様々な点から見て、2~3校に絞りましょう。

 

志望校はできるだけ早くに目星をつける方がよいでしょう。

なぜなら受験校対策が何よりも重要になるからです。

さあ志望校が決まれば中学受験合格への扉が開きます。

全力で勝負をしましょう!

このページのトップに戻る

前のページ

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら