教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2018年9月

2018年9月29日

続・定期テスト

こんにちは!

京都のトライさんです。

今回も、定期テストをテーマにお話をします。


前回はトライがどのようなテスト対策を用意しているか紹介させていただきました。

今回はテスト当日、テストを解く上での話をしたいと思います。


【時間が足りない?】

受験もそうですが、テストで大事なのは時間配分です

大問の1つ1つに何分かけるか、範囲が広いテストであれば自分の得意、不得意で

単元ごとに割く時間をあらかじめ決めておきましょう。

取れるところを確実に!

50点取るためにはどこに時間をかけるべきか?

80点取るにはどれくらいのペースで解ききる必要があるのか?

範囲を知り、配点を予測して「自分のテスト戦略」を立ててテストに臨みましょう!

このページのトップに戻る

2018年9月21日

定期テスト

こんにちは!!

京都のトライさんです。

2学期がスタートして早くも1ヶ月が経ちました。
生活リズムはしっかり直りましたか?

もう終わってしまった方もいるかもしれませんが、2学期の中間テストが
目前に迫っているかと思います。

テスト対策、大丈夫ですか??
1週間前になってから、なんて考えていると
あっという間に当日です。すぐ対策を!!

・コマ数、増やしましょう
テスト範囲でわからないところ、放っておけません。

・マイトライコース
理社は映像を利用してバッチリ固めましょう。
もちろん国数英も対応しています!

・成績保証
大好評の成績保証!
期末テストで20点アップ。万が一、できなければ
無料指導で徹底カバー!

担当プランナー、担当講師と一緒にしっかり作戦を練って
この秋を戦い抜きましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!京都のトライさんです。

9月も半分が過ぎ、暑さもかなり和らいできました。季節の変わり目で体調は崩していないでしょうか?体調管理も勉強をする上で重要なのでしっかりおこなってくださいね。

さて今回は多くの大学受験生が受験するセンター試験についてご紹介します。

センター試験という名前はほとんどの人が聞いたことがあると思いますが、いつ行われるのか、どんな試験なのかについて詳しく知らない人も中にはいると思います。

センター試験のスケジュール

・出願期間:10月1日(月)~10月12日(金)

・受験票の送付:12月初旬~中旬

・試験日程:1月19日(土)、20日(日)

出願は来月とかなり早い時期になっています。余裕をもって出願してくださいね。

検定料

3教科以上:18000円

2教科以下:12000円

自分が何科目で受験するのかもう一度確認してくださいね。

試験の時間割

19日(土)

地歴公民 9:30~11:40(1科目受験の場合は10:40~11:40)

国語   13:00~14:20

英語筆記 15:10~16:30

リスニング17:10~18:10

20日(日)

理科(基礎科目)9:30~10:30

数学 11:20~12:20

数学 13:40~14:40

理科 15:30~17:40(1科目受験の場合は16:40~17:40)

非常にハードスケジュールですね。私も受験生だったときは1日目だけでもものすごく疲れた記憶があります。

以上が簡単なセンター試験の情報です。センター試験まで残り約4カ月、目標を設定し今やるべきことをしっかりと勉強してください。受験のことで困ったことや相談したいことがあればいつでもトライに相談してくださいね。

全ての受験生をトライは全力でサポートします!

このページのトップに戻る

みなさんこんにちは。京都のトライさんです。

早くも中間テストが迫っている学校もあるようですね。

テスト勉強はしっかりと進んでいるでしょうか?


さて本日のテーマは《私立高校入試について》

公立志望でも私立を併願で受けようと

考えている方は多いのではないでしょうか。

もちろん私立高校が第一志望だという方も、

オープンキャンパスに足を運び、どの学校がいいのかと考えていますよね。

「私立受験において大切なこと!」

①学校によって傾向と対策が異なること

→公立入試は問題が決まっており、一回のテストで複数の学校に出願しますよね。

ただ、私立になると学校によって問題は異なります。

過去問を見て、どんな単元が毎年問われているのかしっかりと分析しておきましょう。

②定員よりも多めに合格者を出すこと

→どの学校にも合格最低点というものが存在します。

例年の合格者が少ないからといって受けるのをためらう必要はありません。

合格最低点さえ超えればいいのです。

③多様なコースを知っておくこと

→私立高校には様々なコースが存在します。

語学に力を入れているコース、理系の人材を育てていこうというコースなどです。

それぞれのコースの違いを知っておかないと、入学後にびっくりしてしまいますよ。


もう志望校が決まっている方も、まだ検討中だという方も、高校選びは大切なことです。

じっくりと考え、自分に合っている学校、コースを選択してください。

そして入学後、楽しい高校生活が送れるように今は受験に向けて頑張っていきましょう!

このページのトップに戻る

皆さんこんにちは。京都のトライさんです。
肌寒い日が増えてきましたが、皆さん風邪をひいたりしていませんか?

寝るときには温かい格好を心がけ、風邪などにかからないよう注意しましょう。

さて今回のテーマは、前回に引き続き大学受験です。

大学入試といえば、前回のセンター試験や一般試験などを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、実はまだ他にも様々な受験方式がございます!!

例えば、AO入試
こちらは通常の学力を重視する受験方式とは大きく異なり、人物重視の入試です。学力にそれほど自信がなくても、大学が欲する人材の条件であるアドミッション・ポリシーと合うのかどうかを面接や小論文で判断します。

そのため、国語や数学、英語などに自信がなくても合格の可能性があるのがAO入試です。


他にも公募推薦入試も最近は人気です。
こちらの入試は現役生限定の入試で、基本的には一般入試よりも少ない科目数で勝負することのできる入試方式となっています。

最近注目度が高くなっている背景として、大学の入学定員厳格化がこの公募制入試の人気に拍車をかけています。

大学が入学定員を厳格化することで大学に入るハードルが上がり、浪人生などは必然的に従来の志望校のランクよりも1つ、2つ下げなければいけないケースが多発しています。

よって、現役生も一般入試では第一志望の大学に合格しづらい状況が生まれています。

しかし、この公募推薦入試では、現役生のみの戦いになりますので、第一志望に合格できる確率が大いにあります!

現役生に非常に人気のある受験方式でもありますので科目を絞って集中的に学習し、合格を目指しましょう。


これらの入試は今、これからがシーズンであり、トライではこれらの入試に対策するためのコースも準備しています。

AO入試や公募推薦入試を最大限に活用して、トライで第一志望合格を目材しましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは!京都のトライさんです。

2学期が始まってしばらく経ちましたが、学校生活のリズムを取り戻すことができたでしょうか?まだ夏休み気分が抜けていない人は早く学校生活に慣れていきましょう。

また、特に中3の皆さんは自分がどこの高校に行きたいのか、どのような進路に進むのかということを少しずつ考えていかなければならない時期になってきました。

今回はそんな中3生のために京都府の入試制度についてご紹介いたします。


入試日程

京都府は大半の受験生が前期選抜・中期選抜という形で試験を行います。

・前期選抜

<願書受付>2月5,6日

<学力検査>2月15日、16日

<合格発表>2月21日

・中期選抜

<願書受付>2月27日、28日

<学力検査>3月6日

<合格発表>3月18日


内申点

3年生の2学期までの成績が内申点として考慮されます。2学期の中間期末テストを全力で勉強することはもちろん提出物や平常点もしっかり意識しましょう。

受験生にとってここからの半年間は人生を決める半年間といっても過言ではありません。

「何から勉強すればよいのか」

「進路の決め方がよくわからない」など

受験について困っていることがあればすぐにトライにご相談ください!

受験まで半年を切りましたがここから合格を目指して一緒に頑張りましょう!

皆さんの頑張りをトライは全力でサポートします。

このページのトップに戻る

2018年9月10日

中学受験について

こんにちは。京都のトライさんです。


夏休みが終わり、2学期が始まりましたね。

久しぶりの学校はいかがでしたか?

まだお休み気分が抜けない人も、

学校が楽しみで仕方なかった人もいるかと思います。

生活リズムを正して勉強にも集中できるようにしていきましょうね!


本日のテーマは、≪中学受験について≫


中学受験は問題が特殊であると以前のブログでお知らせいたしました。

学校では習わない範囲の対策はしっかりと行えていますか?


受験は本番だけではありません。

本番に向かうための事前準備が必要です。


①受験校の傾向をしっかりと把握しておくこと

→対策がまだ取り切れていない生徒さんのために、

*志望校の傾向を把握し、頻出範囲に絞って対策をとっていく。


②受験に必要な資料をそろえること

→11月から願書の提出が始まる学校もあります。

*願書の問い合わせ、成績書の準備を10月には始めていく必要があります。


当日にしっかりと力を発揮するために、学校情報を集めて本番に臨みましょう。

わからないことがありましたら近くのトライさんまでお尋ねください。


このページのトップに戻る

皆さん、こんにちは。京都のトライさんです。

9月に入り、涼しい日も増えてきました。しかし、非常に巨大な台風が接近中ですので、皆様お気を付けください!


さて、9月はじめのブログのテーマは


プロの逆転合格コース と 成績保証コース のご案内です!


まず、プロの逆転合格コースのポイントは4つ!


①志望校や専門科目に特化したプロ家庭教師

②最短距離で合格を目指すオーダーメイドの合格戦略

③教育プランナーによる完璧なサポート体制

④受験生必見!トライ式「入試合格虎の巻」


このコースは受験生のみ対象のコースになります。

塾の夏期講習を受けてみたけどなかなか成績が上がらなかった。

成績も伸びていないうえに、受験まで期間が短く焦っている。


そんなあなたにお勧めです。


次に成績保証コースについて。

こちらのコースは、単純に定期テストの点数アップを保証します。

夏休み明け最初のテストから、その次の定期テストが保証対象になります。


このコースは、

受験に向けて内申アップのために、定期テストの点数を確実に伸ばしたい

苦手化科目の克服をしたい


と考えているあなたにお勧めです!


キャンペーンの詳細はこちらから!

このページのトップに戻る

京都府のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら