• 国立大学受験情報
  • 私立大学受験情報
過去の記事を見る

2012年1月

医学部合格を目指している皆さん、こんにちは。

 

和田秀樹氏セミナー「医学部合格に必要なこと」開催日が近付いて参りました!

 

既にお申し込みの方も、お友達で「医学部に行きたいけど勉強の仕方がわからない」と

 

ぼやいている子がいたら、誘ってみましょう!

 

お申し込みはこちら

 

【和田秀樹氏セミナー「医学部合格に必要なこと」開催概要】

 

名古屋

日時:2月12日(日)

講演10:00~11:30

個別相談会11:30~

会場:名古屋ルーセントタワー16階 F+G会議室

 

大阪

日時:2月12日(日)

講演14:00~15:30

個別相談会15:30~

会場:梅田スカイビル タワーウエスト36階 スペース36 R

  

東京(1日2開催)

日時:2月19日(日)

1回目講演11:00~12:30

1回目個別相談会12:30~

2回目講演14:00~15:30

2回目個別相談会15:30~

会場:丸ビル8階 Room4

 

福岡

日時:3月4日(日)

講演:11:00~12:30

個別相談会12:30~

会場:福岡天神センタービル8階 M-1会議室

 

岡山

日時:3月11日(日)

講演14:00~15:30

個別相談会15:30~

会場:岡山コンベンションセンター1階 イベントホール

 

お申し込みはこちら

このページのトップに戻る

医学部合格を目指すみなさんこんにちは!

 

1月14日・15日には、大学入試センター試験が行われます。

 

医学部受験においては、一般的にセンター試験はどの科目も9割以上とることが目標と

 

言われています。

 

国公立大医学部を受験する方はもちろん、

 

センター利用で私立大を受ける方も、

 

入試の練習のために受ける方も、

 

今までの力を充分に発揮できるよう頑張って下さい。

 

今回は、トライ式・受験突破に必要な20のルールから、

 

受験直前でも使えるものをいくつかご紹介します。

 

ぜひ参考にして、明日からのセンター試験頑張って下さい!!

 

★試験当日、友達との答え合わせはしないこと

どうしても、試験当日は自分の答えが合っているのかどうか気になり

友達と答え合わせをしているケースをよく見ます。

しかし、これは不安をあおるだけで、プラスには間違いなくなりません

ここでの不安が次の試験への闘志を減退させ、ズルズルと失敗してしまうことがよくあります。

休み時間は、必ずトイレに行くことと、深呼吸をして遠くの景色を見るようにしましょう。

 

★答えに迷った場合は、最初に選んだ答えを変えないこと

一度、答えを書いた後に「やっぱりこちらの答えじゃないか」という迷いが生じることがよくあります。

答えに確信が持てない場合にそのようになるわけですが、よっぽど答えに確信が持てない限り、

答えは変えないほうが良いといわれています。

必ずということではありませんが、人間の直感で最初に導き出した答えが最も客観的なものになります。

考えれば考えるほど、思い込みに陥りやすいということです。

 

★本番におけるケアレスミス発生頻度は”やさしい問題にあり”

いつもは平常心でケアレスミスのない問いに限って、本番に思わぬミスをしてしまうことが多くあります。

本番の極度の緊張状態においては、普段と同じ思考で全てが働くというわけではありません。

普段、制限時間を短めに設定していることで、いつもよりも少しゆっくりめに解いても十分に間に合います。

単純な計算問題や、漢字の書き取りなど、間違えないと思っている問題こそ慎重に解答します。

 

★本番つけていく時計は”アナログ式”を持っていくこと

本番時計を持っていくのは常識ですが、子供に人気のデジタル式を持っていく子が多くいらっしゃいます。

アナログは、残り時間を計る際には視覚的に確認が出来ますが、デジタルは計算が必要です。

本番の緊張状態においては、このような試験と関係のないところが異常に気になることがあります。

これは、普段の学習において過去問に取組むときも、試験の時間と同じ時間に合わせて訓練することで

時間感覚が身につきます。

このページのトップに戻る

こんにちは!
今回は理科の選択科目について考えてみましょう。
 
医学部の多くは理科2科目を入試科目として指定しています。
 
医学部受験生は、物理・化学・生物の3科目のうち、
2科目を選んで勉強していくことになります。
 
では、一体どの科目を選べば良いのでしょうか。
 
迷っている方は、以下を参考にしてみてください。
 
医学部においては、
物理・化学の選択が有利です。
 
総合得点で合否が出されるので、
高得点が出る科目を選択したほうが有利だからです。
 
生物は、覚えるべきことが多く、また、論述や考察問題が出るため、
得意であっても高得点が出にくい科目です。
 
物理は、得意であれば満点を狙えます。
問題のパターン数が少ないので、一度パターンを理解し覚えたら、
満点を狙えます。
 
化学は、生物より暗記しなければならない範囲が広くなく、
物理ほど計算力を求められることもないので、
とっつきやすく医学部受験生のほとんどが選択しています。
 
よって、以下のように選択するのが望ましいです。
 
得意>苦手
生物>物理 ⇒生物
生物=物理 ⇒物理
生物<物理 ⇒物理
 
物理と生物が同じくらいの学力であれば、物理を選んだほうが、高得点を狙えます。
 
ただし、自分の得意な科目を選択することが基本となります。
得意もしくは好きな科目のほうが、モチベーションを保って勉強を続けられるからです。
自分が挫けずに勉強を続けられる科目を選ぶことが、
合格への近道です。
 
それでは、じっくりと考えて選択してくださいね!

このページのトップに戻る

医学部合格を目指している皆さん、こんにちは。

 

先日お知らせしました和田秀樹氏セミナーですが、続々とお申し込みを頂いております!

 

このセミナー、昨年から開催させていただいており、

 

今までに1,500名を超える方からご参加いただきました。

 

ご参加いただいた方からは、

 

「やる気が出てきました。がんばります。」

 

「親の役割の大切さがよく分かりました。」

 

とのお声をいただき、

 

大変ご好評をいただいております。

 

生徒様ご本人のモチベーションアップはもちろん、

 

保護者の方にも医学部受験への意識を高めていただく良い機会となっております。

 

今回も満員になり次第締め切りとなりますので、

 

 ご参加をお考えの方はお早めにお申し込み下さい!

 

 

お申し込みはこちら

 

【和田秀樹氏セミナー「医学部合格に必要なこと」開催概要】

名古屋

日時:2月12日(日)

講演10:00~11:30

個別相談会11:30~

会場:名古屋ルーセントタワー16階 F+G会議室

 

大阪

日時:2月12日(日)

講演14:00~15:30

個別相談会15:30~

会場:梅田スカイビル タワーウエスト36階 スペース36 R

  

東京(1日2開催)

日時:2月19日(日)

1回目講演11:00~12:30

1回目個別相談会12:30~

2回目講演14:00~15:30

2回目個別相談会15:30~

会場:丸ビル8階 Room4

 

福岡

日時:3月4日(日)

講演:11:00~12:30

個別相談会12:30~

会場:福岡天神センタービル8階 M-1会議室

 

岡山

日時:3月11日(日)

講演14:00~15:30

個別相談会15:30~

会場:岡山コンベンションセンター1階 イベントホール

このページのトップに戻る

  • 授業料など各種お問い合わせ

    0120-555-202 受付時間:9:00~22:00(土日・祝日も受付しております)

  • もっとトライを知りたい方へ

    詳しいパンフレットを送ります。

    資料請求はこちらから