教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2014年8月

こんにちは、家庭教師のトライ三重校です!

 

今回は、志望校の決め方についてお話させて頂きたいと思います。

 

 

① 将来就きたい仕事を決める

② そのために学ばなければならない学問や、必要な資格・経験を調べる

③ ②で調べたことが学べる学校を調べる

④ 自分の実力に合った学校を調べる

⑤ 通学が可能な学校か保護者とよく相談する

⑥ 志望校決定!(本命校だけでなく、滑り止め校も数校選ぶ)

 

 

その他に、入りたい部活があるか、施設や設備が充実しているか、どのような先生や先輩がいるのか

も調べておくとより良いでしょう!

 

家庭教師のトライでは、教育プランナーが志望校相談も行っています。

ぜひお気軽にお問い合わせください!

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ三重校です!

 

私立中学校への進学を考えている皆様は、そろそろ志望校を決定したい時期だと思います。

しかし、どこの学校を受験するか迷われている方も多いのではないでしょうか?

そんな時は「百聞は一見如かず」。実際に学校見学へ行ってみることをおすすめします。

 

そこで今回は、三重県内の私立中学校の中でも人気の高い

高田中学校で開催されるイベントをご紹介させて頂きます!

 

 

<学びのひろばin高田>

 

小学4・5年生を対象とした公開講座。毎回興味深いテーマが用意されており、様々なことを学ぶことができます!

 

【第2回】

2014年11月8日(土) 9:30~12:00

 

① 第5回 たかだ算数オリンピック

② 「部活動ってなに?」~中学校の部活動を体験しよう~

 

※たかだ算数オリンピック・・・

 小学4・5年生を対象とした算数力を競う大会。算数の様々な問題に取り組んで、問題を考える楽しさ、

 解く喜びを味わうことを目的としています。やさしい問題から難しい問題まで幅広く出題されますので、

 算数が苦手な人も十分楽しむことができます。優秀者には、金メダル、銀メダル、銅メダルが授与されます!

 

【第3回】

2015年2月14日(土) 9:30~12:00

 

① 理科「たのしい理科実験」(5年生限定)

② 国語「おもしろ漢字教室」

③ 数学「親子でたのしむ算数マジック」

④ 家庭「Cooking 教室」

 

 

<中学校入試説明会>

 

2014年9月15日(月)13:00~

 

・学校説明(各教科の説明(国・算・社・理)、27年度入試について、質疑応答)

・学校案内(生徒の発表、施設見学)

 

 

このように高田中学校では受験を考えていらっしゃる皆様に向けた様々なイベントを行われています。

この機会に是非参加されてはみてはいかがでしょうか?

 

家庭教師のトライは、三重県下でトップクラスの私立中学校である高田中学校の入試にも

対応しております。是非お気軽にお問い合わせください!

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ三重校です!

夏休みももうすぐ終わり、新学期が始まる時期になりました。

 

そこで今回は、新学期に向けて今からでもぜひやっておいてほしいことをお伝えします!

 

 

①生活リズムを見直しましょう

 

長い夏休みがもうすぐ明けてしまいますが、生活リズムは崩れていないでしょうか?

夜更かしをして、早寝早起き朝ごはんの習慣が崩れていないでしょうか?

自身の生活リズムを見直して、新学期が始まってから体調を崩すことのないようにしましょう。

 

 

②宿題の見直しをしましょう

 

中学生、高校生の方は、休み明けに夏休みの課題テストを控えていることだと思います。

このテストの大半は、夏休みに宿題として出されたワークなどから出題されます。

一度解いただけで満足してしまわず、漏れなく理解できているか再確認しておきましょう!

 

 

③新学期に向けての予習、復習をしましょう

 

夏休みが明けると、授業の進度が上がり、難易度も増します。

特に中学生の方にとっては、

数学では図形問題や関数、平方根、英語では不定詞や関係代名詞などといった、

難易度、重要度ともに高い分野の勉強をすることになります。

 

数学、英語ともに積み重ねが必要な教科であるため、

一次関数が理解できなければ二次関数が理解できないといったように、

今までの分野で理解できていない部分がある場合は新しい単元でもつまずいてしまう可能性があります。

そのため、新しい分野に向けて、もう一度今まで学習した範囲の復習をすることが予習に繋がるのです。

②であげたように、課題の見直しをすることも復習をする一つの手段です。

 

 

これらの内容に気を付けながら、新学期に向けて体も意識も準備しておきましょう!

新学期に向けて、生活面学習面で不安な点がある方はお気軽にトライへご相談ください。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ三重校です。

 

今回は、三重県内の私立中学校の中でも人気の高い高田中学校についてご紹介させて頂きます。

 

 

【募集要項】

 

募集人員

 6年制(中・高一貫教育)男女 180名

 

願書受付

 平成26年12月16日(火)~12月19日(金)

 

試験日時

 平成27年1月11日(日)9:00 ~ 13:40

 

試験教科

 国語 算数 社会 理科

 

合格発表

 1月15日(木)

 

 

【入試説明会】

 

日時

 平成26年9月15日(月・祝日)13:00~(受付12:30~)

 

場所

 高田中学校(津市一身田町2843番地)

 

内容

 ・学校および入試についての説明

  ①学校説明

  ②各教科の説明(国・算・社・理)

  ③27年度入試について

  ④質疑応答

 ・学校案内

  ①生徒の発表

  ②施設見学

 ※事前申込の必要なし

 

 

【難易度】

 

 全国偏差値65(トライ理解度確認テスト参考)

 

 

【傾向】

 

算数:

 基本的な計算力はもちろん、図形・グラフ・特殊算・推論問題などバリエーションに富んだ問題形式です。

 苦手な単元を作らず、反復によって問題のパターンをどれだけ刷り込んだかが合否のカギになります。

 

国語:

 例年、文章の「記述力」が高得点への分かれ道になっています。奇問というわけではありませんが、

 筆者の主張をとらえ、ポイントをまんべんなく拾い上げてまとめる力が必要不可欠です。

このページのトップに戻る

今回は、模擬試験について少し話してみたいと思います。

 

みなさん一度は模擬試験をうけたことがあるかと思います。

しかし、大半の方は模試は受けたら終わりになってしまいがちになっています。

 

模試というのは現在の自分の実力を測る有効な手段であり、

受けっぱなしにしてしまっては、半分ぐらいしか効力を発揮していません。

 

ポイントは、自分が解けた問題だけを確認するのではなく、解けなかった問題もやり直すということです。

そうやって模試の振り返りをして初めて、自分に新しい実力が身に付きます。

 

点数が低いことを嘆くのではなく、「まだ自分はこれだけのびしろがあるんだ。」と思って

模試を見直すことが大切です。この習慣を身につけると、おのずと実力と自信がついてきます。

 

 

また、模試を受ける際に気を付けることは、時間配分問題への見切りです。

 

時間配分についてですが、これは回数を重ねて感覚をつかむほか道はありません。

英語の場合、先にどの問題に取り組むのが一番いいのか。

長文問題に時間をかけるのか、単語を先にやってしまってからの方がいいのか、解き方は人それぞれです。

自分に合った解答法をぜひ身につけましょう。

 

問題への見切りについてですが、これは難しい問題に直面した時の対応です。

難しい問題に時間をかけすぎて、自分の実力で解ける問題が時間がなくて解けなかった。

という方も少なくありません。まず一通り問題に目を通して解けそうな問題から取りかかりましょう。

 

 

このように、模試一つでもできることはたくさんあります。

他にも模試や本番のテストのノウハウを知りたい方は、一度私たちトライさんに相談してください。

いつでもお電話お待ちしております。

このページのトップに戻る

こんにちは、家庭教師のトライ三重校です。

夏休み後半戦、夏休みの宿題は順調に進んでいますか?

その中でも、時間のかかる自由研究は計画的に進めることが重要となってきます。

 

そこで今回は、自由研究の進め方(テーマ選びから計画の立て方まで)について

お話させて頂きたいと思います。

 

まず「自由研究」は、何をテーマにするか??で悩む人がほとんどだと思います。

 

そんな時は、自分が興味のある科目、好きな科目からテーマを考えてみましょう。

 

たとえば、理科の授業で取り扱った内容から発展させたことや、

ニュースなどで取り挙げられていて不思議に思ったことなどをチェックしてみると、

取りかかりやすいでしょう。

 

テーマが決まったら以下の方法でまとめましょう。

 

① 研究の動機

② 研究の方法

③ 結果の予想

④ 結果

⑤ まとめ

⑥ 感想

 

文章の書き方、まとめ方には、国語力も必要とされます。

トライでは、自由研究や作文の書き方アドバイスも行っています。

お困りの方はお気軽にお問い合わせください。

 

全国No.1指導のトライが、豊富な教師陣と共にサポートさせていただきます!

このページのトップに戻る

こんにちは!家庭教師のトライ三重校です。

 

今回は、夏休みの時間を利用して行くことをおすすめする「歴史見学」について、

三重県の中でも有名な、熊野古道伊勢神宮を取り上げてお話しします。

 

また、見学後のレポートのまとめ方も紹介します!

 

 

<熊野古道について>

 

熊野古道は、三重県、奈良県、和歌山県、大阪府にまたがり、

熊野三山へ通じている参詣道の総称です。

道の多くは、2000年に国の史跡(遺跡の中で歴史的、学術的に価値の高いもの)に指定、

2004年にユネスコの世界遺産に登録されました。

 

歴史見学の際にぜひ見ていただきたい熊野古道のポイントは、

舗装に用いられた石畳が多く残っている点です。

熊野古道が位置する紀伊半島は、降雨量が多い地域であるためこの特徴が現れています。

 

 

<伊勢神宮について>

 

伊勢神宮は、伊勢市にある神社です。

天照大御神を祀る皇大神宮(内宮)豊受大御神を祀る豊受大神宮(外宮)の二つの正宮があります。

 

歴史見学の際にぜひ見ていただきたい伊勢神宮のポイントは、風日祈宮です。

鎌倉時代、元寇の際に神風を吹かせ、日本を救ったとされている神様が祀られています。

東日本大震災で被災された方の安寧を願う方々も訪れています。

 

 

<レポートのまとめ方>

 

歴史見学へは、ただ行くだけではなくその後にまとめをすることが重要です。

レポートのまとめ方は、序論→本論→結論が基本となっています。

 

まず序論の部分では、何について調べようと思ったのか、ということをメインに書きます。

歴史見学に行こうと思ったきっかけや、事前に調べておいた基本的な事項なども書けると良いでしょう。

 

次に、本論では歴史見学へ実際に行って発見したことなどを書きましょう。

見学をする中で自分なりに考えたこともここに書いておきましょう。

そして、自分なりに考えたことに関係している資料を見つけられた場合は載せておきましょう。

 

最後に、結論として、歴史見学をした結果分かったことをまとめます。

分かったことだけではなく、分からなかったことも書いておけると良いでしょう。

歴史見学に行って考えたこと、感想を書いてレポートを完成させましょう。

 

レポートの最後に、参考にした本や資料、ホームページなどがあれば参考文献として記しておきます。

このように、歴史見学へ行き、レポートをまとめておくと力になります!

 

 

夏休みの時間を有効活用して、歴史見学に行ってみてはいかがでしょうか?

このページのトップに戻る

こんにちは。まだまだ暑い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか。

今回は大学受験をされる皆様に向けた大学でのイベントについて触れてみたいと思います。

 

 

<三重大学>

 

8/7に、教育学部、医学部医学科、医学部看護学科、工学部のオープンキャンパス

8/8に、生物資源学部、人文学部のオープンキャンパスがあります。

 

また三重大学祭11月の頭に開催されます。

 

三重大学は国立大学の中で全国4位の敷地面積ですので、すべてを回るのは大変ですが、

足を運ぶ価値はあるでしょう。

 

学校を開放している数少ないイベントですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

 

<皇學館大学>

 

三重県での教員採用試験の合格者について、三重大学と同じくらいか上回る実績を持つ皇學館大學です。

教員を目指している方はぜひ一度足を運んでみてください。

 

オープンキャンパスの日程ですが、8/17にあります。

また、11月の頭に文化祭が開催されます。

さらに平日でも学校が開放されていますので、一度電話をかけてみて授業風景などを見学するのもいいかもしれません。

 

 

他の大学でもオープンキャンパスを開いています。

さらに、県内だけではなく県外にも目を向けてみてください。

自分の行きたい大学、将来何がしたいのかを決める大切な決断ですので、

ぜひ自分の目で見てしっかり考えましょう。

このページのトップに戻る

三重県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら