教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



今回の記事では、『春休みの過ごし方』についてアドバイスしたいと思います。

学校や学年によって異なりますが、春休みは約2週間ほどあります。

新年度の準備も含め、この時期に周りとの差がひろがる可能性もあります。

勉強だけすればいいということではなく、部活動や習い事など

さまざまなことにチャレンジする期間にしてほしいと思いますので

時間の効率的な使い方を身につけて、充実した春休みを過ごすようにしましょう。

【春休みの過ごし方のポイント】

〇 予習と復習のどちらが自分にとって必要なのかを見極めて対策する

春休みに次年度の予習と、これまでの復習のどちらをすればいいかと相談を受けますが

それは生徒一人ひとりの学習状況によって異なります。

ある程度勉強がうまくいっている生徒は予習をすると良いと思いますし

そうでない人はじっくりと総復習をすることをお勧めします。

周りがみんなこうしてるから、となんとなく周りに合わせることだけはやめましょう。

〇 家の手伝いをする

春休み中は学校に通学する必要がないため、勉強や部活、習い事などがあるといっても

いつもよりは多くの自由時間をもつことになります。

その時間をだらだら過ごしたり、遊びだけに使ったりせずに

家で家族の手伝いをする時間に充ててみてはいかがでしょうか。

生活のどの部分に新しい気付きがあり、それが何に役立つかはわかりませんが

若いみなさんが今この時期に、無駄なことを含めいろんな経験をすることは

今後の受験や人生において必ず大きなプラスになるはずです。

いつもより時間がある分、視野を広げていろいろ活動するようにしましょう。
 
 
<宮城・仙台の家庭教師紹介や、受験情報・教育情報はこちら>
https://www.trygroup.co.jp/address/miyagi/

このページのトップに戻る

宮城県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら