教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年5月

中高生のみなさん、今年度初めての定期テストの結果はどうだったでしょうか。

宮崎市内の中学は二学期制なので、まだ中間テストが行われていませんが、

代わりにすでに実力テストなどが行われているところが多いはずです。

 

良かった人は素直に喜んで、気を緩めずに次のテストに備えましょう。

残念な結果になってしまった人は、自分のテスト勉強を振り返ってみてください。

 

目標を立ててテスト勉強に取り組めたか?

 またその目標は適切なものだったか?

勉学に限らず、何をする時にも目標は大切です。

例えば体育の時間で「ひたすら運動場を走れ」と言われるよりも、

「あと5周運動場を走れ」と言われた方ががんばって走れると思います。

同様に、テストごとに目標設定をしてテスト勉強に取り組むことが必要です。

 

ただし、無理な目標設定は逆効果です。「あと100周運動場を走れ」と言われても

やる気は出ません。自分の能力の範囲内で目標設定をすることが大切です。

 

目標を達成するための計画を立てて確実に実行できたか?

目標ができたら、次に必要なことは、学習計画を立てて、その通りに実行していくことです。

試験までの日数を計算して科目ごとの細かい計画を立てる必要もあります。

目標と同様に無茶な計画を立ててはいけません。自分が実行可能な計画を作りましょう。

 

上記2点がポイントですが、さらに大事なことは、

試験結果から今回の反省点を見つけて次のテストで同じ失敗を繰り返さないことです。

 

反省することは大切ですが、今回の結果はもう変えることはできません。

悪かった結果にいつまでもくよくよすることなく、次の期末テストで挽回しましょう!

このページのトップに戻る

家庭教師のトライではスポーツの家庭教師のご紹介も可能です。

 

学校のプール開きも近づいていることもあり、水泳のお悩みでお問い合せをよくいただきます。

「息つぎがうまくできるようになりたい」「顔を水につけるのが怖い」「飛び込みが苦手」などのお悩みや、

「もっとバタフライが上手くなりたい」「中体連目指して水泳のタイムを縮めたい」などの

ハイレベルな指導にもお応えできるように、トライがプロと認めた教師陣をご紹介いたします。

 

指導経験の豊富なプロスポーツ家庭教師の先生がマンツーマンで指導にあたります。

トライの家庭教師で、勉強だけでなく運動にも自信を持てるようになります

もちろんサッカー、野球、テニス、かけっこなど水泳以外の指導も可能です!

 

詳しくは、以下のページをご覧ください。

『プロスポーツ家庭教師のトライ』

このページのトップに戻る

今回は平成25年度の宮崎県立高校入試についてお話します。

 

現時点で宮崎県の25年度高校入試の日程などの発表はまだされていません。

入試制度については、今のところ何のアナウンスもないので昨年度とほぼ同じだと考えられます。

 

県庁のHPにある「宮崎県立高等学校教育整備計画」によると、

これから3カ年で全日制高校の学級数を、現行の200学級から188学級程度に減らすとあります。

人数にすると定員が400名以上減ることになります。

 

中学卒業者の人数が平成元年と比べると約4割減っている状態なので仕方ない面もありますが、

人気の高い高校では、狭き門になる学校も出てくるかもしれません。

普段から、しっかりと実力をつける勉強を心がけましょう。

 

このブログでも、県立高校入試の日程などが発表され次第お知らせしていきます。

このページのトップに戻る

すでに知っている人も多いでしょうが、今月21日に金環日食が宮崎でも見られます。

宮崎県内では、なんと約300年ぶりの金環日食だそうです。

この機会を逃すと日本では2030年6月1日の18年後、しかも北海道でしか見ることができません。

江戸時代以来の宮崎県での金環日食を楽しみましょう!

 

宮崎市では太陽が欠け始めるのが6時13分06秒です。

金環日食の状態になるのが7時20分46秒で、

7時25分15秒に終わります。わずか4分余りの天体ショーです。

最終的に欠けた部分がなくなり日食が終わるのが8時43分58秒です。

 

観察用のメガネを購入した人も多いと思いますが、粗悪品も出回っているようです。

目を傷めてはいけないので、事前に他の照明を使ってテストをしておきましょう

間違っても肉眼で見てはいけません。

 

残念ながら週間天気によれば宮崎県内は21日は曇りの地域が多いそうです。

しかし、日食の瞬間に晴れ間が見えていることを信じて待ちましょう!

県内では串間市が一番きれいに金環日食が見えるそうですよ。

このページのトップに戻る

今回は志望校の決め方についてお伝えします。

 

高校選びを例にとって説明します。

中学受験をするのは一部の小学生だけですが、高校への進学率はほぼ100%です。

 

高校の受験校の決め手となるのは生徒の学力と志望の二つです。

 

◎宮崎は学区制がないのでどの高校でも受験することが可能です。

 地区実力テストで志望校別の県内順位がわかるので、

 それを元に担任の先生に相談するのがベストです。

 

将来やりたいことがはっきりしている人は、夢を実現するために必要な学力や

 資格などを得られる高校を選びましょう。

 まだやりたいことがわからない人は、将来の選択肢を広く残すために

 大宮宮崎西などの普通科の高校を選ぶのがよいでしょう。

 普通科の高校についていく自信のない人は、実業系の高校で上位をキープし

 推薦で大学へ行くという道もあります。

 

◎学校の先生以外にも両親や先輩などのアドバイスも役に立ちます。

 サマースクールなどで高校の雰囲気をつかむのも大事です。

 

 

家庭教師のトライでは受験校のご相談も受け付けています。お気軽にご連絡ください。

このページのトップに戻る

今回は中学受験についてお話しします。

 

宮崎県でも最近は中学受験を考えるご家庭が増えてきました。

理由はさまざまでしょうが、少しでも学習環境や生活環境のよい学校で学びたいということが

あると思います。学校の特色は、今後先輩の話を聞いたり、

オープンスクールに行ったりして理解しましょう。

 

以下に中学受験のある学校を記します。

 

◎宮崎西高等学校附属中学校

◎五ヶ瀬中等教育学校

◎宮崎大学教育文化学部附属中学校

◎日向学院中学校

◎宮崎第一中学校

◎宮崎日本大学中学校

◎聖心ウルスラ学園聡明中学校

◎鵬翔中学校

◎宮崎学園中学校

◎尚学館中学校

◎日南学園中学校

◎日章学園中学校

 

自分の将来の希望や学力に合わせた学校選びをすることが大切です。

どの学校にすればよいかお悩みの方は家庭教師のトライへご相談ください。

志望校の決定から対策まで、生徒さんに合わせたアドバイスをさせていただきます。

このページのトップに戻る

第9回目はノートの取り方についてお話します。

 

学校でノートを取る目的は家で復習をするためです。 

ですから、家に戻って授業の内容が思い出せるようなノート作りをする必要があります。

そのためのポイントをいくつか説明します。

 

1.板書を写すだけのノート作りはしない

先生が黒板に書いたことをそのまま写しても、いざ帰ってノートを開いてみても授業の内容が思い出せなければ意味がありません。

自分が間違っていたところや先生が大事だと強調したところなどを中心にノートに書き留めましょう。

わかりきったことは書かずに、後で復習するときに必要なことをノートに写しましょう。

 

2.授業内容の見出しをつける

習った内容がすぐにわかるように見出しをつけると後で復習するときに効果的です。

 

3.ノートはびっしりと書き込まない

学校で板書を写すのはノートの下書きにすぎません。

家で復習をしながら必要なことをさらに書き込んだりすることでノートは完成に近づきます。

左右にスペースを空けたり、1行空けて書くなどして、後から書き込みができるようにしておきましょう。

このページのトップに戻る

2012年5月7日

宮崎県 五月病注意

みなさんは「五月病」という言葉を知っていますか?

 

五月病とは身体の病気ではなく、学年が上がり緊張感を持って過ごした4月が終わり、

長い休みの後で学校に戻ると勉強や部活に対する気力がなくなってしまうことです。

普通は学校生活に慣れてきて元通りになるのですが、

無気力な状態が続いて成績が急降下ということも考えられます。

 

五月病には個人差があり、几帳面な人や真面目な人がかかり易すいようです。

ゴールデンウィークが明けると中間テストが行われる学校も多いので

メリハリをつけて、試験勉強の準備に取り掛かってほしいと思いますが、

もし、五月病が長引いていると感じたら

・疲れを感じたらしっかりと体を休める

・ストレスを発散するために運動など気分転換をする

・ゆったりとした時間を過ごす

など、気分転換を図って少しずつ慣らしていきましょう。

このページのトップに戻る

楽しいゴールデンウィーク中ですが、勉強はお休みにするわけにはいきません。

今回は宮崎県立高校入試に出題された地域や人物などをご紹介します。

時間に余裕のあるこのときに、実際に自分で調べてみたり、足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

◎高千穂

日本神話における天孫降臨の地として観光客を多く集めています。

アマテラスがこもったとされる天岩戸のある高千穂神社や、景勝のすぐれた高千穂峡などが有名です。

宮崎県立高校入試では鎌倉時代に高千穂におかれた「守護」を答えさせる問題が出されたことがあります。

 

桜田門外の変

江戸で起きた事件ですが、現在の都城市出身の薩摩藩士有村次左衛門が参加していたそうです。

 

他にも

◎飫肥藩(日南市)出身の小村寿太郎

◎高鍋藩出身の石井十次

もしっかりと押さえておきましょう。

このページのトップに戻る

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら