教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2017年7月

夏休みに入って少し経ちましたが、

夏休みの学習は軌道に乗ってきていますか?

長い休暇中は生活習慣が乱れがち、

生活習慣の乱れは体調に影響を及ぼし、

なんとなくだるくなったり、やる気をそがれたりしてしまうことがあります。

早寝早起きはしっかりとできていますか?

食欲がないからと、食事を抜いたり、冷たいものばかり食べたりしていませんか?

せっかくの長期休暇ですので、楽しいことをたくさんするのはもちろん大事ですが、

しっかりと時間を決め、メリハリをつけて楽しむようにしましょう。

夏休みを有意義なものにするためには規則正しい生活を送ることが大事です。

今日から改めるべきところは改めましょう。

このページのトップに戻る

みなさん、効率的な毎日の学習ができていますか?

今回は6月に行われたTry ITリニューアルのお知らせです。

◎高校科目の追加

皆さんのリクエストにお応えして以下の高校科目がついに追加されました!

現代文、物理基礎、物理、化学基礎、化学、

生物基礎、生物、日本史、世界史

◎学習状況ランキング!

今までに自分がどれくらい映像授業を見たか、その時間がわかります。

また、見た時間によるレベルアップ機能も追加されました。

さらに、全国ランキングも掲載されますので、学習の励みになりますね。

効率的な学習のためにはスキマ時間を活用することが大事です!

電車やバスでの通学中、食事とお風呂の間のちょっとした時間など、

無駄にしている時間は意外とあるものです。

新機能もうまく使ってTry ITで志望校合格を目指しましょう!

このページのトップに戻る

今回はMyトライコースのお知らせです。

お子さまが自ら学習をする、自主的な学習の習慣づけを

第一の目的としたコースです。

1人ひとりに個別の映像授業を取り入れたカリキュラムを用意。

「実力テストの点数を上げたい!」 「理科社会を中1から復習したい!」

など、1人ひとりの目標設定に応じた独自のカリキュラムを作成します。

○「プリント+映像授業」による効率的学習

プリントと映像授業の反復により基礎事項を定着をはかります。

Try ITの映像授業を通して、基礎的な学習内容を理解し、

その後、プリントを解いてフォロー。

さらに、演習時間で自ら問題に取り組み、定着を図ります。

○専任コーチによる日次学習報告

学習進捗をチェックし、軌道修正を指示する専任の「コーチ」がチェックします。

「日次学習報告書」を作成し、その日に学んだ内容をご家庭に伝えます。

<各コース紹介>

☞これから英語の勉強が必要な小6のための英語コース

(特に理科、社会 満点を取る必要のある人向けテスト対策)

プロの国語講義が聞ける。国語受験対策テストコース

平均を超える必要のある人向け通常コース

通常週2授業と学習コース併用(英語・数学+Myトライ理科+社会)

定期テスト対策

高校生向けセンター対策

詳しくはHPもご覧ください。

https://www.kobekyo.com/mytry/

このページのトップに戻る

もうすぐ第2回英語検定の申し込みが始まります。

3年後に控えた東京オリンピックでは、たくさんの外国人が日本を訪れますし、

世界のグローバル化の流れを受けますます英語力は必要とされていきます。

しっかりと英語力を身につけ、

その力試しとして英検などの検定試験を受けておくことを強くお勧めいたします。

高校受験生の皆さんは、英検の取得により、入学試験の評価や入学後の

奨学金制度などにおいて優遇されることがあります。

特に、私立入試や推薦入試などでは学習意欲をアピールすることにつながります。

◎第2回英語検定 実施日程

○申込期限: 8月7日~9月15日

○一次試験(筆記・リスニング): 10月8日

○二次試験(面接): A日程 11月5日  B日程 11月12日

◎対策について

英検の対策は、筆記、リスニング、面接の3つに分かれます。

級が上がるにしたがって当然問題の難易度が上がってきますし、

リスニングおよび面接のスピードも上がってきます。

リスニングや面接対策は、まず自分の受ける級に合わせて

スピードに耳を慣らすところから始めましょう。

また、筆記、リスニングともに、英検で扱われる単語や語彙は

英字新聞や英語の映画DVD、あるいは英検専用のテキストなどを

使って練習するのが効果的でしょう。

家庭教師のトライ宮崎校では、英語専門教師による

英検やTOEICなどの各種検定対策も受け付けております。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

このページのトップに戻る

夏休みが始まっていますが、みなさん、有意義に過ごせていますか?

それぞれ予定があると思いますが、目標のある人はそれに向けて、つき進んでください。

朝起きて学校に行かなくてもいいこの期間は、生活リズムが乱れ、だらけがちです。

そこで、リズムを整えるために朝に何かする習慣をつけましょう。

・朝食前に一時間勉強する

・ラジオ体操に参加する

・朝の涼しい間にジョギングをする

・朝刊を読む            など

よく眠った後の朝は意外と頭がすっきりして集中できるものです。

長い夏休みです。

夏風邪や熱中症などに注意し、健康的に過ごせるように心がけましょう。

このページのトップに戻る

「自分は頭が悪いから…」とか「うちの子は出来が悪い」といった声をよく耳にします。

今までたくさんの生徒さんを見てきましたが、

勉強の出来る出来ないに関しては、生まれつきのものはあまり関係がありません。

大切なのは「自分の間違いを認めて反省する姿勢」

そして「いかに効果的な学習習慣をつける」か、です。

この二つのポイントが個人の差としてはっきり表れるのが

学校のテストを受けた後の行動です。

のブログでは何度もお話していますが、

テストで一番大切なのは、間違ったところの復習です。

返ってきたテストの結果が悪いと、あまり見たくないと思います。

テストの結果がいいと、いい気持で見直しできるから反省もしやすい。

ですが、勉強ができる人とできない人との差はここでのです。

見たくないのを我慢して、しっかりと見直しすることが最も大事なのです。

間違ったところは自分を伸ばすための「宝物」です。

点数だけに一喜一憂していてはいけません。

テストはあくまで現時点での実力の「確認」です。

その後の反省をしなければ、何も残らないのです。

ほとんどの科目は知識の積み上げで、テスト後に始まる授業は、

今回のテスト範囲の内容を理解していることを前提にしています。

次回のテスト対策の第一歩だと思って、まず見直しましょう!

見直しをするときは以下のポイントに注意してください。

①間違いの原因が単なるケアレスミスなのか、知識や理解不足で間違えたのか確認する

②正解のところも必ず見直す

③模範解答に疑問があったら必ず先生に質問する

④最後にテストの問題をもう一度解いてみる

最後に。反省すべきはテストそのものだけではありません。

授業は真面目に聞けていたか、テスト対策の学習は効率的だったかなどを反省し、

次の学習へとつなげてください。

家庭教師のトライでは、定期テストの見直しのお手伝いもいたします。

ご相談は家庭教師のトライ宮崎校まで、お気軽にどうぞ。

このページのトップに戻る

宮崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら