教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



連休も終わり、学校の授業スピードがどんどん上がってきた頃かと思います。

また、定期テストも本格化してきます。本日は、ノートの取り方のコツをお教えします。

まず、授業中ですが…ノートを取ることに必死になっている方はいらっしゃいませんか?

ノートは確かに自宅学習の際、復習の手助けになりますが、授業中に丁寧に書きすぎたり、

色使いにこだわりすぎたりすると、肝心な先生の話に集中することができません。

そのため授業中のノートは、なるべく簡単に、しかし先生の言葉で「ここ重要だな!」と思ったことは

隅にでもいいので、書き残しておきましょう。

そして自宅で別のノートに清書してみましょう。それだけで十分復習になります!

さらに、テスト前に清書用のノートを見直し、テストに出そうなものや、個人的に覚えの悪いものなどを、

さらに別のテスト対策用ノートに書き写すと、テスト直前の朝や、休み時間など、

見直しておきたいものが明確になっているので、たいへんわかりやすいです。

①授業ノート:こだわりすぎず、板書されていない先生の文言もメモする!

②復習ノート:復習として、授業用ノートを清書する!

③テスト対策ノート:さらに要点を絞った自分だけのノートをつくる!

上記3点の用途のノートを使い分けることができれば、ずいぶんテスト前が楽になったり、

苦手なところが一目で分かります!

また、問題をひたすら解く演習ノートや、単語や公式だけをまとめたノートも別に作るのもいいでしょう。

トライでも重要視しているのは復習→定着です!

何度も復習をすることで学習の定着度は違ってきますので、ぜひ、参考にしてください。

このページのトップに戻る

長崎県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら