教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2017年9月

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。



9月も終わりに近づき、運動会などに向けて取り組んでいらっしゃるかと思いますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、運動会が終わった後には定期テストを控えている学校も多いかと思います。

そこで今回は、定期テストに向けた勉強方法について紹介させていただきたいと思います。

トライでは、ダイアログ式学習法、【忘れないコツ】学習法をお勧めしております!

まずダイアログ式学習法というのは、1度学習した内容を自分の口から他の人に説明することで、

分かったつもりになるのを防ぐ学習法です。

また、自ら口に出して説明する経験を通して、より強固な記憶にするといった狙いもあります。

そこでトライでは、一度教えた内容を生徒さんの口で説明していただくという授業を行っております!

次に【忘れないコツ】学習法というのは、繰り返し学習することで覚えた内容を忘れないようにする方法です。

一度学習した内容も1時間後には約56%も忘れてしまうといった事も証明されています。

まず学校で習い、自分で復習し、トライの指導でもう一度復習、トライで出た宿題を解く、

テスト前にもう一度復習する…といったように繰り返し問題を解くことで確実に記憶に定着させます!

さらにトライでは、日割りで課題を出させていただくことで、生徒さんのペースに合わせて、

繰り返し学習していただくように指導させていただきます!

今回ご紹介させていただいた学習方法に興味をもたれた方は、一度お近くの個別教室のトライにご相談ください!

トライでの学習を通して、高得点を狙いに行きましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。



だんだん冷え込みが厳しくなっていく今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

そろそろ次の定期試験に向けて、みなさん準備を始めていただいているかと思います。

そこで、「次のテストに向けて早めに準備を進めたい!」、「入試に向けて内申点対策を行いたい!」

という生徒さんに今回は、トライのマンツーマン授業のあり方についてご紹介させていただきます!

トライでのマンツーマン授業の価値というのは、学力を向上させるのはもちろん、

生徒さんのやる気を向上させるといった目的があります。

また、マンツーマン指導だからこそ可能な、生徒さんの人格を形成する、不安を解消してあげるなど、

精神面でのサポートも行います。

トライでは、これまで数多くの生徒さんの指導をした経験から、生徒さん一人ひとりの個性を見抜いて、

前向きに勉強に取り組む環境を作ります。

現在、個別教室のトライでは【定期テスト3回短期コース】も受け付けております!

トライでのマンツーマン指導を試してみたい方や、次の定期テストに向けて対策をしたいという方にお勧めです!

ぜひ一度、トライでのマンツーマン指導を受けていただき、

次の定期テストでは過去最高点を目指しましょう!



【定期テスト3回短期コース】

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。



夏から秋への季節の変わり目ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて今回は、奈良県内の公立高校を受験される予定の生徒さんに

内申点を上げるコツを紹介したいと思います!

まず、奈良県内の公立高校を受験された場合、

内申点と当日5教科のテストの点数から各学校の配点をもとに評価されます。

例えば、奈良高校の一般入試では当日5教科のテストは各教科50点満点と内申点各教科5点満点で計算されます。

内申点が高ければ、当日のテストでミスをしてしまってもカバーすることができます!

これは一例であり、年度や受験方式、学校などによっては配点が異なるためご注意ください。

それでは、内申点を挙げるコツをご紹介します!

内申点は、各教科で決められた観点によって決まります。

内申点を挙げる具体的なコツとして、

期限内に提出物を出す、定期テストで点数を上げる、普段の授業態度を改める、

英検・漢検などの資格を取得するなど様々な方法があります。

トライでは、学習プランナーが各生徒さんの個性を見極めて、生徒さんに一番適した方法で

内申点アップにつなげていきたいと思います!

今の学習環境に不安がある生徒さんであれば一度トライまでご相談ください!

特色入試の筆記試験は2月20,21日にあり、一般入試の筆記試験は3月12日に行われます!

残り約5カ月でトライでの学習を通して、志望校の合格を勝ち取りましょう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。

突然ですが、2020年教育改革という言葉をご存知でしょうか?
これは、大学入試に使われているセンター入試が、現在のマーク方式から国語、数学は記述式に変更されます。

さらに、英語はスピーキングが科目として追加されます。

さらに学校の授業では算数や図工でプログラミングロボット作成などが新たに加わります。どうやって対応したらいいか不安ですよね!?
そこで今回は、9月より始まるトライ式プログラミング教室のご紹介です!

トライ式プログラミング教室では、KOOV(クーヴ)というSONYで開発された組み立て式ロボットを使い、様々なロボットを作ります。

それにシステムを組み込み、iPadで操作できるようにするというすごく近代的で楽しそうな教室です。

KOOVはSONYから出ている組み立て式ロボットで話題になっている商品です。それを使ってプログラミングを学ぶのですから楽しくないわけがない!!

さらに、自分で作ったロボットを人とシェアして評価することもできます。

みなさんの表現したい気持ちをトライ式プログラミング教室で満たしてみませんか?

お問い合わせ・資料請求はこちら

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。

今回は、テスト対策や苦手克服におすすめの「Myトライコース」のご案内です。

個別教室のトライで、映像授業Try ITを使って行うこのコース、今年の夏から開講し、早くも好評の声を多くいただいております!

ご利用者様からの感想として多いものをご紹介します。

・自分に合ったペースで進められる
・コーチがついていてくれるから、家で一人で勉強するよりもやる気が持続する
・映像授業+演習がついているから、しっかり覚えられる

さらに、家庭教師とMyトライコースを組み合わせて利用している生徒さんたちからは、
マンツーマンで教わったこと+演習(宿題)+映像授業+演習を習慣リズムとして組み立てることで、部活や学校行事と両立しながら無理なく学習量を確保できるようになったとのうれしい感想も届いています。

月額利用料もお手頃なMyトライコースなので、継続しやすいという点も成績向上の秘訣ですね!

Myトライコースについてのご相談はお気軽にトライさんまで!


Myトライコース

トライで実りの秋にしよう!

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。



残暑のなかにも、秋の気配を感じられる今日この頃となってきました。

秋といえば、文化祭や運動会など、さまざまな学校行事があって忙しい、また、楽しみな季節です!

でも、その前に!忘れてはいけない、中間テストがある生徒さんがほとんどだと思います。

中間テストに向けて何をすればいいかわからない、いつもやる気が出なくてほとんど一夜漬け・・・

という生徒さんに、まずトライしてみてほしい勉強法を紹介したいと思います!

英語の場合。これをすれば必ず点数がアップする、というシンプルな方法があります。

それは、試験範囲の教科書本文をすべて暗記すること。

試験問題のなかで、教科書本文から穴埋めや下線部和訳問題が出されることは多いでしょう。

英語の点数がなかなか上がらず、どの文法テキストで勉強すればいいかもよくわからない…とお困りの方は、

ぜひ一度この方法を試してみてください。

教科書本文の暗記と、それに対する和訳の暗記です。

みなさんのご検討をお祈りいたします!

テスト勉強方法についてよくわからないという方は、ぜひお気軽にトライさんに相談してください。

一人ひとりに合わせた学習計画をアドバイスいたします!



【家庭教師のトライ】

お問い合わせ・資料請求はこちら

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。



久しぶりに授業を受ける生徒さんも多く、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今回は、LINEの公式アカウントに代わる

Facebook公式アカウント「家庭教師のトライ」のご紹介です!

こちらのアカウントでは、平日に毎回更新しており、勉強に役立つ情報はもちろん、

豆知識やトライさんのLet’s tryなど生徒さんが興味を持っていただけるような内容を更新しています。

たとえば、8月25日には【トライさんが自由研究をやってみた~2017夏~】として人体の不思議について紹介しています!

今後は、Facebookの友達限定のお得情報も更新していこうと思いますので

ぜひアカウント登録をよろしくお願いします!



Facebook公式アカウント「家庭教師のトライ」

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!奈良のトライさんです。



夏休みが早くも終わり、学校が再開し皆さんいかがお過ごしでしょうか?

学校によっては、9月以降に定期テストを行う学校もあるかと思います。

夏休みが終わってすぐに確認テストが行われるかと思います。

この確認テストでは、夏休みに出された課題の中から出題されることが多いです。

その確認テストで、次の定期テストに不安を持った生徒さんに、

今回は次の定期テストに向けた定期テスト3回短縮コースの紹介です!

夏休みの課題を解いた際に理解できなかった問題、解き方を忘れてしまった問題を見つけたかと思います。

定期テスト3回短縮コースでは、このような弱点をしっかりと見極めて

次の定期テストでしっかりと得点していくことを目的としています。

また定期テストは、内申点をつける重要な要素の一つで、中学校2,3年生の生徒さんは公立高校の進学にも影響します!

他にも、学校生活など勉強以外で不安に思うことがあればぜひトライさんにご相談ください。

様々な生徒さんを見てきたトライが経験をもとに解決法を一緒に探していきたいと思います!

ぜひとも、定期テスト3回短縮コースを利用していただき、次の定期テストで高得点を狙っていきましょう!



【定期テスト3回短縮コース】

くわしくはこちら

このページのトップに戻る

奈良県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら