教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2015年4月

新学年がスタートして2週間が経ち、学校生活も忙しくなってきているでしょう。

春休み気分から抜け出すことはできましたか?

今回は、中学3年生のみなさんに向けて、受験までの学習計画についてアドバイスさせていただきます。

今年度の新潟県の公立高校の一般入試は3月8日~9日に行われます。

まだ先のことだと感じると思いますが、高校入試の成績の一部となる内申点は

3年生での定期テスト等の点数も含まれます。今から志望校を絞り込み、計画的に学習を進めることをお勧めします。

まだ志望校が決まっていない方は、次のことを参考に志望校を決めてください。

・第一志望校…今の成績では合格は難しいけど 今後の努力しだいでは合格可能だと思われる高校。

・第二~三志望校…今の自分の学力レベルで合格できる高校。

・第四志望校…この高校なら確信をもって合格できると思われる高校。

今の段階では1つの高校に絞りこまず、複数校を候補に挙げておくのもよいと思います。

夏や秋になると多くの高校が学校見学を開いてくれるので、そこで学校の雰囲気などを見学して

第一志望校を1つに決めるのも良いでしょう。

そして次にやらなければならない事は、目標達成のための問題点の発見です。

第一志望高校合格という目標達成のために、これから何をすべきか?

今の自分は中1、2年生の内容がどの程度できるのか?

内申点をあげるために次の定期テストでは最低でも何点取らなければいけないのか?

GW、夏休み、冬休みまでに模試で何点取れているのが理想か?

など…

志望校が決まれば自分への課題がたくさん見えてくるでしょう。

春~受験までの年間の学習計画は大まかなもので良いので作ってみましょう。

細かく年間計画を立てるのは今の時点では難しいと思います。

学習計画を一人で立てるのは不安だという方は、志望校に合格した先輩や

学校の先生に相談するのも良いでしょう。トライもいつでも学習相談を受け付けています!

このページのトップに戻る

こんにちは.

家庭教師のトライ 新潟校です。

本日は、トライが新潟県の受験に強い理由を説明させていただきたいと思います。

●厳選された教師陣

トライに在籍している教師は、学力検査、面接等を経て選抜されています。

学生から社会人、プロ教師まで様々な教師が在籍しています。

お子様の性格に合わせて教師を選ぶこともOK!

志望校出身、または在校中の教師から指導を受けることも可能です。

トライの家庭教師は、生徒の皆さんの心の支えとなり、一緒に勉強していきます。

塾や学校で授業のペースについていけなかったり、先生や授業スタイルが合わなかったりして

吸収がうまくできず、なかなか成績が上がらなかった生徒さんにもおススメです。

●地域密着型の指導

塾では全国区に対応したテキストを使用し、地域の特色に合った指導を受けられないこともしばしば。

トライであれば地域に近い先生の指導を受けられます。

例えば、長岡の生徒さんに長岡の高校を合格した先生を紹介することも可能ですし、

長年その地域で指導を行っている合格実績のある先生に指導していただくことも可能です。

●教育プランナーによる学習アドバイス

入会されたご家庭には、生徒さん一人ひとりに専属の「教育プランナー」がつき、

勉強のフォローをさせていただきます。生徒さん一人ひとりの学習状況は違うため、

トライでは一人ひとりの状況を見て指導計画を立てます。

合格に必要なレベルまであと何が足りないかを見極めながら、最適な学習プランを提案させて頂きます。

もちろん定期的に状況確認をさせていただき、学習計画の修正・変更もさせていただきます。

トライの教育プランナーは、ご家庭と密にコミュニケーションを取ることで、親しい関係を構築し、

ちょっとしたことでもご相談頂けるような雰囲気作りを目指しています。

受験情報の提案やお子様たちへの接し方のアドバイスなども行っていますので、お気軽にご相談ください。

教師とトライとご家庭の三つのネットワークで定期テストや内申点そして受験対策など

様々な方面からお手伝いさせていただくことが可能です。

新年度が始まりました。

学年が切り替わりスタートダッシュを切るためには、予習よりも復習が重要です。

受験対策だけでなく普段の学習のサポートなども行っていますので、一度トライにお問い合わせください。

このページのトップに戻る

みなさん、こんにちは!

家庭教師のトライ 新潟校です。

今回は、4月から受験生になった皆様に向けて、受験生の心構えについてお話したいと思います。

新年度が始まったばかりのこの時期からしっかりとした準備を行っていくことが

1年後の未来に大きな影響を与えます。徐々にでも、頭と体を受験モードに切り替えていきましょう。

●早い段階で毎日勉強する習慣をつける

普段運動しない人が、急に毎日激しい運動をすることはとても大変です。

それと同じように、急に勉強時間を増やし、毎日続けていくことはかなり負担がかかります。

早い段階から、少しずつでも毎日勉強する習慣を付け、

夏以降しっかりと学習時間が確保できるように、勉強する体力をつけていきましょう。

●メリハリをつける

いくら受験生といえども、四六時中、勉強のこと以外考えないということが難しいと思います。

テレビやゲーム、ケータイなど、勉強以外にも気をひかれるものもあるでしょう。

しかし、それらのことを考えながら勉強をしても、学習効率は上がりません。

勉強するときに他の事を考えていては集中できている状態とは言えないのです。

どうしても、他の事が気になってしまうのなら、そちらにをいったん目途をつけてから

集中して勉強したほうがいい時もあります。

受験は長丁場です。

やるときはやる、休む時は休む。というようにメリハリをつけて取り組まなくては、パンクしてしまいます。

受験生は最終学年でもあるので、部活や学校行事などがんばりたいことがたくさんあると思います。

早い段階から準備をして、勉強も学校生活も後悔が残らない1年にしましょう。

トライでは、受験生が最高の一年を送るための、学習プランを提案いたします。

「勉強のやり方がわからない」「計画が立てられない」など不安なことがありましたら、

ぜひ一度お問い合わせください。

このページのトップに戻る

新潟県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら