教育プランナーブログ

各都道府県の経験豊富な教育プランナーが最新の教育情報や
お子さまの目標達成をサポートする情報を発信いたします。



過去の記事を見る

2012年11月

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

今回のテーマは『大分県 大分入試攻略法 ~大分大学~』です。

 

◆ 大分大学とは…

大分県に三つのキャンパスを持つ大学です。

自然に囲まれた大学で、勉学に励みやすい環境が整っています

 

◆ 大分大学の受験するにあたって…

地元志向が強くなっていますので、センターの結果次第では倍率が上がる可能性があります。

学部によっては、前期試験のみの一発勝負がありますので、

傾向を掴み、早めに対策を行うことが重要です。

 

◆ 大分大学攻略法はこれだ!!

センター試験で、安定して高い点数を獲得することが大切です

後期試験では倍率がぐっと上がりますので、

前期試験で合格できるような基礎力・応用力を養いましょう。

 

 

前期試験で合格を勝ち取る対策をしっかりとりましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

今回のテーマは『大分県 高校入試攻略法 ~大分東明高校編~です。

 

◆大分東明高校の試験は2回!!

大分東明高校は、特奨試験一般試験の二つを受験することができます。

東明高校の試験内容は、中学校で学ぶ内容に加えて高校の内容も少し出題されます。

例えば、国語では助動詞の活用を問う問題が出ました。

 

 

◆大分東明高校の対策ポイントはこれ!!

過去問に取り組み、傾向を掴むことが大切です。

まだ習っていないところは重点的に勉強し、当日焦らないように準備しましょう。

時間配分にも要注意です。

 

 

大分東明高校の試験日まであと少しです。

対策をしっかり行い、特奨試験で良いスタートをきりましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

今回のテーマは『大分県 中学入試攻略法 ~岩田中学編~』です。

大分県でも人気のある中学校の一つです。

 

大分県 岩田中学の入試

標準的な問題ですが、問題数が多く、早く問題を解く力を養うことがポイントです。

 

 

◆国語

・ 漢字や言葉の意味が問われます。確実に得点していきましょう。

・ ただ読むだけでは解けない問題があります。文章の中から根拠を見つける練習が必要です。

 

◆算数

・ 基本的な問題が多いです。

  じっくり解かなければならない問題もあるので諦めない姿勢が大切です。

 

◆社会

・ 小学校での授業開始が遅いので早めの公民対策が必要です。

・ 地理を苦手とする方が多いので、地理対策で他の受験生と差をつけましょう。

 

◆理科

・ 実験や観察を基に、細かいところまで問われる問題が出題されます。

  教科書の内容は要チェックです。

 

 

岩田中学攻略に必要な力は、速読力です。

基本的な問題を確実に得点し、余裕をつくりましょう!

 

 

家庭教師と一緒に教科ごとの得点計画を立てて

岩田中学合格に向けて最後の追い込みをかけていきませんか。

今、中学受験で悩んでいる方は、是非、大分県の「トライさん」に相談してみて下さい。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

 

冬休みが明けたらあっという間に試験です。

みなさん、準備はいかがですか。

今回のテーマは、『大分県 中学入試攻略法 ~豊府中学編~』です。

 

豊府中学校の入試に向けて、対策のポイントをお伝えします

 

◆国語

・ 放送内容を聞きながらメモをとる練習が必要です。

  聞くだけ・書くだけにならないように注意しましょう。

・ 自分の伝えたいことを表現する練習をしましょう。

 

◆算数

・ 基礎をしっかりさせておくことが重要です。「算数の考え方」を理解しましょう。

 

◆社会

・ 資料やグラフを正しく読み取り、自分の考えを表現する練習をしましょう。

 

◆理科

・ 身近なことが出題されます。計算問題もあるので正確に早く問題を解くことがポイントです。

 

 

正しい知識を身につけ、表現する力を養うことが豊府中学の攻略ポイントです。

 

 

時間を区切って問題に取り組むことと、常に「自分ならどうか」と考える練習をしましょう。 

過去問を繰り返し解き、傾向に慣れることも大切です!

一歩一歩、確実に力をつけていきましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ大分支部です。

今回のテーマは、

『教えて!トライさん「がんばっているのに伸びないのはなぜ?」』です。

 

大分県の皆さんは、

「がんばっているのになんで?」と感じる時がありませんか。

 

受験生の皆さんは、がんばっている分「がんばっているのになんで?」と思うことも多いでしょう。

受験生でない方も、定期テストの度に感じるのではないでしょうか

その思いが続くと、やる気もなくなってしまうと思います。

 

がんばっているのに伸びないのは

一人ひとり、様々な原因が考えられますが、

勉強の仕方が自分に合っていない可能性が高いです。

 

これまでのやり方で、がんばりの成果が出ていないのであれば

そのやり方を見直す必要があります。

 

同じことを覚えるにしても、

①ひたすら書いて覚える

②見て覚える

③ポイントをまとめて覚える

④赤シートを用いて覚える

など、ここに挙げた方法以外にも「覚える」ための方法があります。

その様々な方法の中から、自分に合った勉強の仕方でがんばることが大切です。

 

 

家庭教師のトライでは、一人ひとりの現状を確認させていただき、

その人に合った勉強法を提案させていただいてます。

受験や定期テストに向けて、あと一歩の成長がほしいと感じている方、

是非、大分県の「トライさん」に声をかけてみて下さい。

あなたの、がんばっているのに伸びない原因を発見します。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

大分県の皆さん、定期テストの対策はいかがでしょうか。

冬休み前の大事なテストです。今学期に日頃がんばってきた力をテストで確認しましょう。

 

今回のテーマは『大分県 併願校の選び方(大学入試)』です。

大学受験を控えている皆さん、併願校はもう選びましたでしょうか。

大学によって試験科目が異なるので、確認するだけでも大変だと思います。

今回は、大分県の大学の情報を踏まえながらお話をしていきます。

 

併願校の選び方は様々です。

①専攻する学部  ②偏差値  ③試験科目

主に以上の観点から併願校を選びます。

 

③試験科目の観点から併願校を選ぶと…

◆大分大学 教育福祉学部 学校教育(発達教育)が第一希望

[試験科目]

センター試験 ⇒ 国・地歴公(全10科目から2科目選択)・

            数(数ⅠA必須、数ⅡB、工、簿、情報から1科目選択)・

            理(全6科目から1科目選択)・外国語(全5科目から1科目選択)

前期試験 ⇒   英、小論文

 

大分県内の併願校は、

・別府大学  文学部、国際経営学部

・立命館アジア太平洋大学  *センター試験併用方式の独自試験で国語が必要です。

 

 

私立大学は試験方式がいくつかあるので、試験科目の確認は注意深く行って下さい。

併願校を選ぶ際は、偏差値や学部を参考にしながら検討しましょう。

 

大学入試まであと少しです。

焦らずに併願校を選び、試験対策を計画的に行いましょう。

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

今回のテーマは『大分県 併願校の選び方(高校入試)』です。

 

大分県の受験生の皆さん、受験校は大体決まりましたか。

公立高校を第一志望としている方が多いのではないでしょうか。

 

今回のテーマは大分県の併願校の選び方ですが、

学校ごとに入試の特色も進路も異なります。

万が一のことも考えて、しっかりと併願校を見極めましょう。

 

まずは将来の自分の姿を思い描き、

高校卒業後の進路もなんとなくで良いので考えましょう。

各高校の卒業後の進路を参考にしてみてはいかがでしょうか。

また、自分に合った学風で決めるのも良いでしょう。

 

例年、大分東明高校は多くの中学生の方々が受験されています。

街の中に学校がある点と、多彩なコースが魅力です。 

 

三者面談時に学校の先生と話ができる機会があります。

まずはご家庭の中で、私立と公立、それぞれどこの高校を受験するのか、

考えを共有しておきましょう。

進学する可能性があることを念頭に、併願校を選びましょう!

このページのトップに戻る

こんにちは。家庭教師のトライ 大分支部です。

11月になりました。

今回は『大分県 併願校の選び方(中学受験)』をテーマに

大分県の中学受験についてお話をしたいと思います。

 

 

まず大分県の中学受験の日程に関して。

 

岩田中  平成25年1月4日

向陽中  平成25年1月6日

附属中  平成25年1月12日

豊府中  平成25年1月12日

 

 

附属中と豊府中の入試日が重なっています。

大分県の私立中学の入試日は重なっていません。

大分中がまだ正式に発表されていませんが、現段階では

向陽中・岩田中と、豊府中もしくは附属中の最大で3校受験することができます。

 

そこで受験校の優先順位を決める必要があります。

本命の中学校へ合格するために併願する際は

体力・精神面を考慮したスケジュールはもちろん、成績の管理も必要です。

それぞれの中学校の入試には特徴があります。

自分がどのように点数を獲得していくのか計画を立てる必要があります。

 

岩田中は、基礎・基本を問う傾向があります。

慌てずに落ち着いて問題に取り組めば、得点に結びつきます。

逆にいえば、落とせない問題があるということです。

 

向陽中問題の難易度が高いです。

基礎はもちろん、スピードや幅広い知識が必要です。

 

 

それぞれの入試傾向を理解した上で併願校を決めましょう。

もちろん自分が行きたい中学校であることが重要です。

進学したい中学校の前に他の中学校の入試日があるのならば、

入試傾向を踏まえた上で力試しをしてみてはいかがでしょうか

 

 

大分県の中学入試日まで、あっという間です。

体調管理をしっかり行い、自分の力を出し切りましょう!

このページのトップに戻る

大分県のブログトップページへ

全国のブログ一覧ページへ

授業料・資料請求など各種お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

0120-555-202 受付時間:9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

ホームページからのお問い合わせ

資料請求はこちら